インタビュー

FX/為替「メキシコペソのスワップが年間3,000万円を超えたら早期リタイア」 農業経営MATANさん トップトレーダーに聞く!(後編)

母親の生家業を継ぎ、現在は農業を営むMATAN氏はFX歴15年のベテラン兼業トレーダーです。サラリーマン時代のボーナスはそのままFX口座に入金し、どんどんと証拠金を大きくしながら、大きな失敗を経験することなくスイングトレードで着実に運用成績を伸ばして…

FX/為替 農業経営「MATAN」さん「ワイヤレスイヤホンで『ラジオNIKKEI』を聴きながら農作業&売買チャンスが来たらスマホ携帯で即エントリー」トップトレーダーに聞く!(前編)

東北地方で農業を営むMATAN氏はFX歴15年というベテラン兼業トレーダーです。東京でのサラリーマン時代に同僚の勧めで始めたFX取引。たまたま買った米ドルが、わずか一晩で10万円の利益をもたらしたことで、すっかりFX取引の魅力にはまったというMATAN氏です…

FX/為替 20代会社経営者「サル」さん「全取引をファイリング。毎日が不安なら努力し続けろ」トップトレーダーに聞く!(後編)

知り合いの社長さんが投資をしているのをみて投資に興味を持ち「株取引をやってもお昼のお弁当代にしかならないだろう」と言われ、一番シンプルで効率が高いFX取引にチャレンジすることを決めたサル氏。約1年6ヶ月間で2,000万円超の利益という素晴らしい成績…

FX/為替 20代会社経営者「サル」さん「FXトレーダーはスポーツ選手と同じだ」トップトレーダーに聞く!(前編)

若くして起業したサルさんは会社を経営しながらFX取引にチャレンジする兼業トレーダーです。約1年6カ月という短期間に2,000万円超えもの利益をあげるという好成績を収めています。そんなサルさんですが、保有するポジションがプラスでも「常に不安」に付き…

FX/為替 「兼業トレーダーM」さん「マイルールを忠実に守り、逆転の発想で『投機』を『投資』に変える」トップトレーダーに聞く!(後編)

銀行員からコンサル会社に転職した兼業トレーダーのMさん。スマホのみのトレードを1日10分するだけで、直近約8カ月間に1,200万円超えの利益を獲得しています。Mさんはなぜそのような効率的なトレードを実現できるかというと、MACDやRSIといったテクニカル指…

FX/為替 「兼業トレーダーM」さん「スマホで1日10分間、約8カ月間で1,200万円超えの利益を獲得」トップトレーダーに聞く!(前編)

銀行員時代からFX取引に興味を持ち、コンサル会社に転職してから兼業FXトレーダーとして取引を実施しているMさん。スマホだけを使い、わずか1日10分程度のトレードスタイルながら、直近約8カ月間の運用利益は1,200万円超えというすばらしい成績を残していま…

FX/為替 FX専業トレーダー「パト」さん「資金管理とマイルールが成功の鍵」トップトレーダーに聞く!(後編)

就職浪人中も続けた必死のFX取引研究から、スキャルピングで利益を上げる方法を見出したパトさん。そのとき彼の心を支えたのは「億り人」や「専業トレーダー」の存在でした。パトさんが見つけた答えとはなんだったのか。エントリーの仕方、損切りや利確の基…

FX/為替 FX専業トレーダー「パト」さん「“短期間”で獲得した利益は250万円超」トップトレーダーに聞く!(前編)

パトさんは得意の”スキャルピング”で、短期間に250万円を超える利益を獲得している専業トレーダーです。大学卒業後の数年間、就職浪人としてつらい毎日を過ごしながら、必死にFX取引の研究を続けて2014年のスコットランド独立問題で起きたポンド乱高下をきっ…

FX/為替 情報系IT役員Tさん「テクニカル分析はゼロで移動平均線すら使わない」毎日1時間の取引で約6カ月間に400万円超の利益を創出 トップトレーダーに聞く!(後編)

「FX取引は利益を出しやすい投資だ」と断言するIT企業役員のTさん。その言葉通り、2021年8月からの約6カ月間で400万円超の利益を実現しています。毎日わずか1時間の取引で「毎月30%の利益」という目標はどうすれば実現できるのか。後編ではより具体的な取引…

FX/為替「投資で出会う、新しい自分」佐藤 まり江氏 FX特別インタビュー(後編)

以下の取材記事は個人の経験や考えに基づくものです。その内容について当社が保証するものではありません。実際のお取引については充分内容をご理解の上ご自身の判断にてお取り組みください。 今回は、外為どっとコムの米雇用統計セミナーで司会をされている…

FX/為替「人生を豊かにする『ゆったりトレード』」佐藤 まり江氏 FX特別インタビュー(前編)

以下の取材記事は個人の経験や考えに基づくものです。その内容について当社が保証するものではありません。実際のお取引については充分内容をご理解の上ご自身の判断にてお取り組みください。 今回は、外為どっとコムの米雇用統計セミナーで司会をされている…

FX「『何も信じない』から始まるFXトレード」石川久美子氏 FX特別インタビュー(後編)

後編となる今回は、弊社の「米雇用統計 オンラインセミナー」などにご出演いただいている、ソニーフィナンシャルグループ 金融市場調査部 シニアアナリストの石川 久美子氏に、オフの日の過ごし方のほか、個人投資家へのメッセージについてインタビューいた…

FX「マーケットで生き残るための『柔軟性』」石川久美子氏 FX特別インタビュー(中編)

中編となる今回は、弊社の「米雇用統計 オンラインセミナー」などにご出演いただいている、ソニーフィナンシャルグループ 金融市場調査部 シニアアナリストの石川 久美子氏に、マーケット分析手法や相場への取り組み方などについてインタビューいたしました。

FX「はじめて経験した金融危機!それがFXとの出会い」石川久美子氏 FX特別インタビュー(前編)

今回は、弊社の「米雇用統計 オンラインセミナー」などにご出演いただいている、ソニーフィナンシャルグループ 金融市場調査部 シニアアナリストの石川 久美子氏にインタビューいたしました。

FX/為替「投資のゴールを定めるメリット」雨夜恒一郎 氏 FX特別インタビュー(後編)

全3回にわたり、2021年まで毎週火曜日に定期動画投稿をご担当いただいた、「マーケットの語り部」こと為替アナリストの雨夜恒一郎氏にインタビューいたしました。最終回となる今回は、これまでの相場で儲かった局面や失敗した局面、そして個人投資家に向けた…

FX/為替「投資で大切な『勝ち逃げ』発想」雨夜恒一郎 氏 FX特別インタビュー(中編)

全3回にわたり、2021年まで毎週火曜日に定期動画投稿をご担当いただいた、「マーケットの語り部」こと為替アナリストの雨夜恒一郎氏にインタビューいたしました。今回は銀行ディーラーから個人投資家になって実感したことや、外国為替の世界に足を踏み入れる…

FX/為替「マーケットはロングとロングの戦い」雨夜恒一郎 氏 FX特別インタビュー(前編)

今回は、2021年まで毎週火曜日に定期動画投稿をご担当いただいた、「マーケットの語り部」こと為替アナリストの雨夜恒一郎氏にインタビューいたしました。

「完璧を目指さず『80%』を続ける値打ち」馬渕 磨理子氏 FX特別インタビュー(後編)

今回は、幅広い金融・経済知識を持つ株式会社FISCOのアナリストである馬渕磨理子氏にインタビュー。後編では、個人投資家に伝えたいことのほか、ご自身のことについても伺っています。

「市場の本音が学べるFX」馬渕 磨理子氏 FX特別インタビュー(中編)

今回は、幅広い金融・経済知識を持つ株式会社FISCOのアナリストである馬渕磨理子氏にインタビュー。前編では、今回は子供時代から生い立ちや、株式投資の専門家から見たFX相場の魅力などのお話を伺いました。中編では、「本音」についての話や、テクニカル分…

「投資において無形は無敵」馬渕 磨理子氏 FX特別インタビュー(前編)

今回は、幅広い金融・経済知識を持つ株式会社FISCOのアナリストである馬渕磨理子氏にインタビュー。全3回のうち、今回は子供時代から生い立ちや、株式投資の専門家から見たFX相場の魅力などのお話を伺いました。

「FXは将来の場面選定がキモ」KEN氏 FX特別インタビュー(後編)

今回は個人投資家のKEN氏にインタビュー。今回は3回シリーズの後編として、個人投資家が押さえておきたい情報や、ご自身の目指すところなどについて、お話を伺いました。

「FXで学んだ知識は応用が利く」KEN氏 FX特別インタビュー(中編)

今回は個人投資家のKEN氏にインタビュー。今回は3回シリーズの中編として、として、FXの魅力をはじめ、取引のスタイルやルールについて、お話を伺いました。

「『チャンスは必ず来る』諦めなかったFX」KEN氏 FX特別インタビュー(前編)

今回は個人投資家のKEN氏にインタビュー。今回は3回シリーズの前編として、相場の世界に足を踏み入れるきっかけや、なぜ「個人投資家」の道を選んだのか、どのようにして株式相場で成功したかについて、お話を伺いました。

「ファンダメンタルズとの付き合い方」神田卓也調査部長 FX特別インタビュー(後編)

今回は外為どっとコム総研の神田調査部長にインタビュー。前回の中編では「復習」の大切さや、外為どっとコム総研の組織についてお伺いしました。後編では個人投資家の動向や、ファンダメンタルズ分析についてお話していただきました。

「復習が次のトレードに活きる」神田卓也調査部長 FX特別インタビュー(中編)

今回は外為どっとコム総研の神田調査部長にインタビュー。為替の魅力や外為どっとコム総研の組織についてもお話いただきました。

「値動きの良さという外国為替の魅力」神田卓也調査部長 FX特別インタビュー(前編)

今回は外為どっとコム総研の神田調査部長にインタビュー。為替の魅力や外為どっとコム総研の組織についてもお話いただきました。

「まだまだバブルでない」江守 哲 FX特別インタビュー(後編)

エモリファンドマネジメント株式会社の代表取締役、江守哲氏にインタビュー。前編では新入社員時に飛び込んだ非鉄金属取引のお話やコモディティ価格と為替の関係について伺いました。中編では、コモディティ市場にも造詣が深い江守様に、覇権国であるアメリ…

「政治や感情を投資に結びつける誤り」江守 哲 FX特別インタビュー(中編)

エモリファンドマネジメント代表取締役の江守哲氏にインタビュー。コモディティ市場にも造詣が深い江守様に、過去のお話や為替取引のポイントについてお伺いしました。

「FXトレーダーが為替チャート以外に見るべきもの」江守 哲 FX特別インタビュー(前編)

エモリファンドマネジメント代表取締役の江守哲氏にインタビュー。コモディティ市場にも造詣が深い江守様に、過去のお話や為替取引のポイントについてお伺いしました。

「要因なき変動をとらえる価値」大橋ひろこ FX特別インタビュー(後編)

フリーアナウンサーとして、為替アナリストや個人投資家とのつながりもある大橋さんに、トレードするうえで身に着けたトレードセンスや、投資判断などについてお聞きしました。

「やっぱり為替は需給を見ないと」大橋ひろこ FX特別インタビュー(中編)

フリーアナウンサーとして、為替アナリストや個人投資家とのつながりもある大橋さんに、相場の需給の需要さ、また豪ドル投資についてお聞きしました。

「アンチに鍛えられたトレードセンス」大橋ひろこ FX特別インタビュー(前編)

フリーアナウンサーとして、為替アナリストや個人投資家とのつながりもある大橋さんに、ポジション管理のポイントや、トレーダーとして「鍛えられた」過去についてお聞きしました。

「生き残っているFX投資家の共通点」高城泰 FX特別インタビュー(中編)

外為どっとコムが制作の協力をした「FX予備校」や、マネ育チャンネルで人気のひろぴーさん、ロンドン在住の松崎美子さんなど、FX著名人の書籍を手掛けているライターの高城泰さんに、FX業界の変遷、勝ち組トレーダーのこと、また偽トレーダーのことなどを…

「低勝率型こそ1億円への近道」ひろぴー FX特別インタビュー(中編)

ひろぴーさんの投資の目覚め、有効な投資手法などについて伺った前編ですが、中編では、負けこそがFX投資成功の道と説くひろぴーさんの持論へ進んでいきます。 ▼目次1.勝率は低いほうがいい 2.その失敗が糧となる!? 3.他の金融商品も考え方は一緒 4.日銀緩…

投資の真髄がここにある!伝説のディーラー列伝 インタビュー記事まとめ

投資の真髄をここに凝縮!厳しい投資の世界で強く生き抜いてきた伝説の投資家独占インタビュー集です。 ▼与沢翼 特別インタビュー▼今井雅人 特別インタビュー▼川合美智子 特別インタビュー▼野村雅道 特別インタビュー▼川口一晃 特別インタビュー▼YEN蔵 特別…

「許すまじ!偽トレーダー」JIN氏 FX特別インタビュー(後編)

前半に引き続き、YouTubeで人気のJINさんへのインタビューの後編です。ゲーム好きから投資にもはまったJINさんには様々な相談が寄せられるそうですが、いわゆる「偽トレーダー」に関するものも多いとか。このあたりをズバリ質問しました。 ▼目次 1.許すまじ…

「偽トレーダーの見分け方」高城泰 FX特別インタビュー(後編)

外為どっとコムが制作の協力をした「FX予備校」や、マネ育チャンネルで人気のひろぴーさん、ロンドン在住の松崎美子さんなど、FX著名人の書籍を手掛けているライターの高城泰さんに、FX業界の変遷、勝ち組トレーダーのこと、また偽トレーダーのことなどを…

「最後に生き残るのは変化できるトレーダー」ユーちぇる社長 FX特別インタビュー(後編)

ユーちぇる社長はテクニカル分析に重きをおいていると思っていましたが、今はファンダメンタル分析、特に季節性を意識してトレードしているそうです。トレーダーとして独立しているユーちぇる社長でも、常に手法の変化を試しているとのことでした。印象的な…

「淘汰のない世界で必要な『覚悟』」ユーちぇる社長 FX特別インタビュー(前編)

筋肉トレーダーとして人気の「ユーちぇる社長」はプロボクサーとしての経歴が。トレーダーは「プロ」としてお金を稼ぐという明確な目的をもって相場と向き合べき、と感じるようになった原体験を語っていただきました。

「投資でまわりをハッピーに」杉原杏璃氏 FX特別インタビュー(後編)

タレントで個人投資家の杉原杏璃さんへのインタビュー、前半では投資をはじめるまでのいきさつ、またトレード方法について伺いました。 後半では投資と幸せについて、また投資情報との付き合い方、そして将来の夢について語っていただいています。 以下の取…

「私のトレードスタイル」杉原杏璃氏 FX特別インタビュー(前編)

タレントで個人投資家の杉原杏璃さんへ、投資との出会い、トレードでの失敗談から、現在の取引スタイルを定めたいきさつなどを伺いました。

「投資立国」で日本を豊かに(後編)   ~チャートの中にすべての答えがある~

撮影:椋尾詩 日本人の投資に対する意識がなかなか変わらない状況や理由を解説していただいた前編に続いて後編では、テクニカル分析で投資をすることのメリット、テクニカル分析で投資をする際の心構え、初心者が最初に覚えるべき手法、そして大西氏が金融の…

「投資立国」で日本を豊かに(前編)   デフレの成功体験から抜け出せない日本人

撮影:椋尾詩 日本人の資産は以前から現預金の比率が先進国の中でも高く、投資に対する姿勢が後ろ向だと指摘されてきた。長年、外国為替業務の第一線で活躍し、テクニカル分析の第一人者として『FX取引の王道 外貨資産運用のセオリー』 (日本経済新聞出版社)…

「違和感を突きとめる相場分析」松崎 美子氏 FX特別インタビュー(後編)

FXブログ「ロンドンFX」やレポート、セミナー、SNSなどで活躍の松崎美子さんにインタビューを行いました。

「悔やんでも悔やみきれない投資の失敗」松崎 美子氏 FX特別インタビュー(中編)

FXブログ「ロンドンFX」やレポート、セミナー、SNSなどで活躍の松崎美子さんにインタビューを行いました。 前編では、幼少期の環境や、英語へのあこがれなど、その後の松崎さんの活躍のベースとなるようなお話を伺いました。お話を伺う中で、トレードで成果…

「金融の本場ロンドンでの挑戦」松崎 美子氏 FX特別インタビュー(前編)

FXブログ「ロンドンFX」やレポート、セミナー、SNSなどで活躍の松崎美子さんにインタビューを行いました。 前編では、幼少期の環境や、英語へのあこがれなど、その後の松崎さんの活躍のベースとなるようなお話を伺いました。お話を伺う中で、トレードで成果…

「恋愛とFXで成功するために」川島寛貴氏 FX特別インタビュー(後編)

インターネットで株式やFXの投資家向け情報サイトの立ち上げを行い、自らも「為替王子」としてFX初心者向けに解説をしていらっしゃる川島さんにお話を伺いました。FXとの出会いや、凄腕トレーダーの共通点などをお話しいただいています。

「FX賢者はチャートに行きつく」川島寛貴氏 FX特別インタビュー(前編)

インターネットで株式やFXの投資家向け情報サイトの立ち上げを行い、自らも「為替王子」としてFX初心者向けに解説をしていらっしゃる川島さんにお話を伺いました。FXとの出会いや、凄腕トレーダーの共通点などをお話しいただいています。

若者世代のお金に関するニューノーマル(後編) 〜お金について今すぐできること〜横川楓氏(経済評論家・ミレニアル世代のお金の専門家)

撮影:椋尾 詩 前編では、コロナ禍におけるミレニアル世代への影響やそれに伴うライフスタイルの変化、そこから浮き彫りになった世の中の移り変わりについて解説してもらった。今回はwithコロナ時代を見据え、実際にお金に対してどのように向き合うべきか、…

日本が見捨てられる日(後編)〜ハイパーインフレに備える資産運用〜藤巻健史(経済評論家・フジマキジャパン代表)

撮影:椋尾 詩 日銀の異次元緩和にもかかわらず、円安は進まず、経済が成長しなかった理由を伺った中編に引き続き、最終回となる後編では、現在、日銀が直面している状況と、その先に待ち構えているもの、そのときに個人投資家が取るべき対処方法について、…