外貨積立らくつむの特長

  • 外貨積立らくつむは『らくらくFX積立』の愛称になります。外国為替証拠金取引であり、外貨預金ではない点にご注意ください。

100円または1通貨から始められる!各種手数料も0円

『らくつむ』では、100円または1通貨から手軽に外貨投資を始められます。
さらに、外貨建てで投資をする場合は、1通貨から投資ができるため、通貨によっては100円以下で積立投資をすることも可能です。

1通貨から外貨が持てる
  • 通貨単位で指定する場合は1通貨単位ごと、円単位で指定する場合は100円以上1円単位(最低1通貨相当)

外貨と円の金利差調整分(スワップポイント)が毎日貯まる

外貨投資では、為替差益と金利差調整分(スワップポイント)2つの方法で利益を出すことができます。
為替差益は、日々変動する外貨の価値によって損益が決まります。
一方で、スワップポイントは、通貨間の金利差により得られる利益のことです。
『らくつむ』で取り扱いのある通貨は、日本よりも政策金利が高い通貨なので、スワップポイントで利益を出すことが期待できます。

スワップポイント付与で中長期投資
  • 政策金利は2023年5月9日時点のものです。
  • 通貨ペアを構成する通貨のうち、相対的に高金利の通貨を売った場合、または相対的に低金利の通貨を買った場合には、その取引数量相当のスワップポイント(通貨ペアを構成する両通貨の金利差の調整額)の支払い額が日々蓄積され、時間の経過に比例して損失額が大きくなりますのでご注意ください。また、現時点でスワップポイントを受け取れるポジションであっても、将来にわたって通貨ペアを構成する両通貨の金利差が縮小または逆転した場合には、その受け取り金額が縮小したり、反対に支払いへと転ずる可能性がございます。

リスク許容度に合わせた投資効率(レバレッジ)

『らくつむ』では、レバレッジ1倍で運用することにより、外貨預金とほとんど変わらないリスクでお取引も可能ですが、レバレッジを利用することで、元本の3倍まで(個人の場合)取引ができます。
例えば、レバレッジが3倍の場合、10,000円の証拠金で30,000円分の取引を行うことができます。
株や仮想通貨のように、一般的に値動きが大きい金融商品と比較をすると、通貨の価値は安定しているため、レバレッジを活用することで、金利差調整額と為替差益の向上が期待できます。
ただし、レバレッジを利用することにより損失のリスクも増加することには注意が必要です。

リスク許容度に合わせた投資効率(レバレッジ)

外貨預金よりも低いコスト

外貨を買う際に実質的な手数料となる取引コスト(買値と売値の差)は、外貨預金よりも圧倒的に低くなります。
また、レバレッジを1倍で運用することにより、損失リスクは外貨預金とほとんど変わらずに資産形成を行うことができます。
そのため、コストの高い外貨預金とは違い、『らくつむ』は、低コスト&低リスクというFXと外貨預金、両者の利点・特長を兼ね備えています。

リスク許容度に合わせた投資効率(レバレッジ)

その他の外貨預金との違い

『らくつむ』には「満期」という概念がありません。よって、外貨の買い増しや売却、購入額の変更も柔軟に対応できます。
また、万が一当社が破たんした場合、外貨預金ではお客様の資産は保全されませんが、『らくつむ』では区分管理により全額保全されます。
さらに、『らくつむ』の利益に係る税金は一律20.315%で固定されているため、お客様の給与所得等を含めた総合課税に係る所得額によっては、外貨預金よりも節税効果が期待できます。

  外貨積立
らくつむ
外貨預金
期間 満期なし
いつでも買い増し、売却可能
満期あり
保証 全額信託保全
上限なし
保証なし
税金 為替差益:20.315%
金利差調整額:20.315%
為替差益:15~55%
金利差:20%

※「復興特別所得税」について

2013年1月1日から向こう25年間に渡り、所得税額に対し2.1%の「復興特別所得税」が課されることになりました。したがって同期間の税率は、一律20.315%(所得税15%+復興特別所得税0.315%(15%×2.1%)+住民税5%)となります。復興特別所得税の詳細につきましては、国税庁の以下のページをご覧ください。
個人の方に係る復興特別所得税のあらまし

  • 外貨積立らくつむは『らくらくFX積立』の愛称になります。外貨預金ではなく外国為替保証金取引になります。

定期買付(積立投資)でリスクを分散

外貨投資で利益を出す方法の一つである為替差益は、日々のレートの変動によって変わるため、リスクになりえます。しかし、『らくつむ』で定期買付(積立投資)を行うことで、ドルコスト平均法の強みを活かしたリスク分散が可能となり、着実に資産形成を行うことができます。
また、定期買付をするには、通貨、購入額、購入頻度、レバレッジの4つの項目を決めるだけ。
あとは条件に合わせて通貨を自動購入するので、日々レートを確認する必要はありません。

ドルコスト平均法についてはこちら

かんたん定期買付
通貨 10通貨ペア
(米ドル/円、豪ドル/円、ポンド/円、NZドル/円、カナダ/円、南アランド/円、トルコ/円、人民元/円、メキシコペソ/円、露ルーブル/円)
購入額 外貨:1通貨単位、円貨:100円以上1円単位(最低1通貨相当)
購入頻度 毎日、毎週、毎月
レバレッジ 1倍、2倍、3倍
  • 法人の場合は1倍のみ

あなたの投資スタイルに合わせた「らくらく定期買付」

『らくつむ』では「らくらく定期買付」で、お客様の投資スタイルに合わせたご提案を行っています。
はじめての方でも簡単に設定をすることができるため、投資先の判断に迷った場合などは、ご利用をご検討ください。

あなたの投資スタイルに合わせた「らくらく定期買付」
  • 上記のコース一覧は2023年5月時点のものです。

スワップポイント再投資で複利を最大化

貯まったスワップポイントを自動で再投資することができるため、投資の複利効果を期待できます。
また、ポジションごとにスワップポイント設定が可能となっており、「貯める」「自動振替」「再投資」から選択することができます。

毎日付与されるスワップポイントが貯まります。
スワップポイントが設定金額以上になった時、自動で『らくつむ』の口座へ振り替えます。
スワップポイントが設定金額以上になった時、自動で設定中のポジションと同通貨(同レバレッジ)を買い付けます。

スワップポイント設定の詳細はこちら

スワップポイント再投資による実績効果についてはこちら

FXポイントで外貨へ投資ができる

FXポイントとは、外為どっとコムのオリジナル・ポイントサービスで、各種サービスやキャンペーンによって獲得できるポイントです。FXポイントは、らくらくFX積立の買付注文に1ポイント1円として利用できます。FXポイントを利用することで、よりお得に『らくつむ』で買付をする際に、1ポイント1円として利用できます。

詳しくはこちら

FXポイントで外貨へ投資ができる

らくつむが日経電子版に掲載!

2023年10月1日の日経電子版にて、円安に対する資産防衛施策としてらくつむを取り上げていただきました。

FXも積み立て、金利差収益を狙う、メキシコペソが人気

記事を見る(2024年10月まで)