FXのpipsとは?損益の計算方法と1日の獲得目安

FXのpipsとはのヘッダー画像

pips(ピップス)とは、通貨ペアの値幅を表す共通単位です。FXは米ドルやユーロなど単位の違う様々な通貨を取引するので、単位を統一すべくpipsが使われております。

値幅や損益などを確認する際にpipsは必ず使う単位であり、初心者の方は必ず覚えておきたい基礎知識の一つです。

本記事では、pipsの具体的な仕組みや1pipsいくらかの損益計算、pipsを使う際の注意点などについて詳しく解説します。

そもそもFXとはどういった投資なのかを詳しく知らない方は、以下の記事も参考にしてください。

  1. あわせて読みたい

FXのpips(ピップス)とは?

円絡みの通貨ペアとドルストレートの通貨ペア

FXのpips(ピップス)とは、通貨ペアの値幅を表す最小単位のことです。会社によって異なりますが(後述)、外為どっとコムの場合、ドル/円やユーロ/円などの円絡みの通貨ペアであれば「1pips=0.001円(0.1銭)」、ユーロ/ドルやポンド/ドルなどのドルストレートであれば「1pips=0.00001ドル」などと表します。

上記の数値のケースでは、1ドル100.000円から100.001円に変動すると「1pipsの変動」となります。また、1ドル100.000円から100.010円に動けば、「10pipsの変動」となるのです。

pipsという単位が作られた理由

なぜ、FXにはpipsという最小単位が作られたのでしょうか?
FXにはドル/円やユーロ/ドルなど様々な通貨ペアが存在します。そのため、各国の通貨による単位というものが存在します。

例えば、ドルであれば「10ドルの変動」、ユーロであれば「10ユーロの変動」、ポンドであれば「10ポンドの変動」などといいます。このように、各国の単位でバラバラに表されるとそれぞれどのくらいの変動なのかを比較しにくくなります。

そこで最小単位であるpipsを用いると、「ドルは10pipsの変動」、「ユーロは10pipsの変動」、「ポンドは10pipsの変動」となり、異なる通貨でも変動を容易に比較できるようになります。

pipsの定義(1pips=〇円)は会社によって異なる

前述でドル/円やユーロ/円などの円絡みの通貨ペアであれば「1pips=0.001円(0.1銭)」、ユーロ/ドルやポンド/ドルなどのドルストレートであれば「1pips=0.00001ドル」と解説しましたが、実際はFX会社によって1pipsの定義は異なります。外為どっとコムのように円絡みの通貨ペアが「1pips=0.001円(0.1銭)」の会社もあれば、「1pips=0.01円(1銭)」の会社もあります。

1pipsの定義

通貨ペア 外為どっとコム A社
ドル/円 0.001円(0.1銭) 0.01円(1銭)
ユーロ/円 0.001円(0.1銭) 0.01円(1銭)
ポンド/円 0.001円(0.1銭) 0.01円(1銭)
ユーロ/ドル 0.00001ドル 0.0001ドル
ポンド/ドル 0.00001ドル 0.0001ドル
ドル/トルコリラ 0.0001トルコリラ 0.001トルコリラ
ユーロ/ポンド 0.00001ポンド 0.0001ポンド

出典:外為どっとコム

FXの1pipsはいくら?損益の計算方法

FXのpipsを使うことにより、簡単に損益の計算を行うことができます。損益の計算式は、以下の通りです。

損益 = 獲得pips(値幅)× 取引数量

例えば、1000通貨の取引で1000pips(1円)を獲得すると1000円の利益となります。100pips獲得すれば100円です。また、10000通貨の場合、1000pips(1円)を獲得すると10000円の利益となります。取引数量が高くなるほど、1pipsの損益も高くなるのです。

外為どっとコムの場合、1lot=1,000通貨、1pip=0.1銭(円絡みの通貨)のため1lotのポジションは1pipごとに1円の損益になります。はじめてFXをやられる方も計算をしやすい設計になっております。

FXは1日何pipsの値幅を目安に目標設定すれば良い?

「FXは1日に何pipsの獲得を目標としたほうが良いのか?」と疑問に思う初心者の方も多いと思います。結論からお答えすると、1日の獲得pipsは取引スタイルや取引Lot数など、様々な要因によって異なります。

例えば、スキャルピングでは数十pipsから数百pipsの利幅を狙い、スイングトレードでは数千pipsの利幅を狙うケースが多く見られます。また、取引Lot数が高ければ数十pipsから数百pipsの利幅でも大きな利益になる可能性もあります。

そのため、1日に何pips獲得するという目標を立てる場合は、取引スタイルやLot数などに応じて決めていくと良いでしょう。

FXのpips を覚えることのメリット

FXでは単位が異なる様々な通貨を取引するため、共通の単位がなければ複数の通貨ペアの値幅を比較しにくくなります。そこで最小単位であるpipsを使うことで異なる通貨ペアでも値幅を直感的に比較しやすく、投資効率も分析しやすいというメリットがあります。

また、人間はリアルなお金の損益を見ると冷静に判断できなくなる傾向があります。Lot数が高いほど、さらに冷静な判断から遠のく可能性もあります。そんな時にpipsで値幅を計算することで、リアルなお金から距離を置くことができ冷静に判断しやすくなります。

FXのpips に関する注意点

ここでは、FXのpips に関する注意点について紹介します。

損切りの目安にpipsを用いるのは危険

FXのpipsに関する注意点として、損切りの目安にpipsを用いるのはおすすめしません。なぜならば、取引数量によって損切りする金額が異なるからです。例えば、損切り幅を100pipsで設定します。1000通貨の取引の場合100円の損失となりますが、10000通貨の場合1000円の損失となります(1pips=0.001円とした場合)。

このように取引数量によって1pipsの損益が異なってくるため、pipsを損切りの目安にすると意外に大きな損失となってしまう可能性があります。損切りの目安は、資金に対し許容できる損失額で設定しましょう。

口座開設キャッシュバックキャンペーン実施中!

外為どっとコムでは口座開設キャッシュバックキャンペーンを実施中!
無料口座開設後、1万通貨の取引1回2,000円、さらに取引量に応じて最大100万円キャッシュバック!

始めたいときにすぐ取引ができるように、今のうちに無料口座開設をしてみませんか?

お得なキャンペーンでFXを始めたい方はこちらをクリック!

キャンペーン詳細はこちら

まとめ

FXのpipsは通貨ペアの値幅を表す共通の最小単位。

シェアする