豪ドル/円, NZドル/円, ハロンズ の検索結果:

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「 豪雇用統計次第でRBAの追加利下げ期待が加速する」ハロンズ FX 2025/6/14 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は94.07円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.16円前後で週初を迎えました。週初は英ロンドンで開催される米中通商協議で米中関係が改善されるとの期待からリスク選好の動きとなりました。豪州とNZは中国と交易関係が強いこともあり、対円や対ドルで強含みました。11日に米中が「合意に達した」と報じられた後に、豪ドル/円は94.74円前後、NZドル/円は87.91円前後まで上値を伸ばしました。ただ、合意内容が「ジュネーブでの合意を実行する枠組…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「 豪GDPでRBAの利下げ織り込みが高まった 来週の注目は?」ハロンズ FX 2025/6/7 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は92.43円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.78円前後で週初を迎えました。前週末にトランプ米大統領が「中国が米国との合意を完全に破った」などと発言したことや、鉄鋼やアルミニウムに対する関税を現行の25%から50%へ6月4日に引き上げると表明したことを嫌気して、両通貨ペアともに前週末から下落して取引が開始されました。5日には米中首脳が電話会談を行い、「両国にとって非常に前向きな結論に至った」「習主席はファーストレディと私を中国に招…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「 豪4月小売売上高が予想下回る、来週GDP発表でRBA追加利下げ観測に注目」ハロンズ FX 2025/5/31 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は92.47円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.25円前後で週初を迎えました。前週末にトランプ米大統領が欧州連合(EU)に対する50%の関税賦課を発動する考えを示していましたが、欧州委員会のフォンデアライエン委員長との電話会談後に「発動期限を7月9日まで延期」と明かしたことで、リスク回避の巻き戻しが優勢になりました。29日には米国際貿易裁判所がトランプ大統領の関税政策の大部分を違法と判断したことで、米ドルが急反発。米ドル/円が大きく…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪州のインフレ鈍化が進めばRBAの追加利下げが早まる?」ハロンズ FX 2025/5/24 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.10円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.44円前後で週初を迎えました。前週末NYクローズ直前に米大手格付け会社ムーディーズが米国の信用格付けを引き下げたことで、豪ドル/円、NZドル/円ともに前週末から20銭ほど下落して週初を迎えました。20日には豪準備銀行(RBA)が市場予想通りに利下げを実施したうえで、予想以上にハト派的に傾いていたことが判明し豪ドル売りが強まりました。また、21日には中東の地政学リスクの高まりを受けたリス…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの利下げは織り込み済み 注目は?」ハロンズ FX 2025/5/17 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.84円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は86.50円前後で週初を迎えました。週末に行われた米中貿易協議で「著しい進展」があったと米中両国が発表したことで、これまでリスク回避目的で買われていた円売りが先行したため、豪ドル/円、NZドル/円ともに前週末から70銭近く上昇して週初を迎えました。12日には米中が互いに115%ずつ関税を引き下げることを公表したことで円売りが加速。中国と交易関係の強い豪ドルやNZドルはこれを好感し、13日には…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「米中貿易協議に期待?金輸出が豪ドルのネックになる可能性」ハロンズ FX 2025/5/10 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.30円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は86.03円前後で週初を迎えました。週前半は米中関税問題の先行き不透明感が相場の重石となる中で、リスク回避の動きが先行。豪ドル/円は92.10円台、NZドル/円は85.20円台まで下落する場面も見られました。週後半に入ると、米英が貿易協定を締結したことで、他国との関税協議進展への期待が高まりリスク選好の動きに転じました。また、米中が週末にスイスで貿易交渉に向けて会談することについて、トランプ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「米中貿易協議に期待?金輸出が豪ドルのネックになる可能性」ハロンズ FX 2025/5/3 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は91.91円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.54円前後で週初を迎えました。米中の関税摩擦は、双方にとって有益ではなく歩み寄りは可能との意見が米中両国から示されている中で、トランプ関税を巡る過度の警戒感が後退。資源国通貨でリスクセンチメントに豪ドルやNZドルは買戻しが優勢となりました。1日に開催された日銀金融政策決定会合で、日銀が早期の追加利上げに慎重との見方が広がり円が広範に売られたことも相まって、豪ドル/円は93.48円前後、…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪四半期CPIがRBAに与える影響は?」ハロンズ FX 2025/4/26 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は90.45円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は84.27円前後で週初を迎えました。トランプ米大統領によるパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長への口撃が強まる中、FRBの独立性への疑念が米ドル売りを強め、豪ドルやNZドルは対米ドルでは底堅い動きとなりました。一方で、日米財務相協議では円安是正が話し合われる可能性があると市場は警戒していたため米ドル/円は下落。週前半は豪ドル/円とNZドル/円は強い円と弱い米ドルの引っ張り合いとなり狭い…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「国内に材料少ない 引き続き米関税政策に注意」ハロンズ FX 2025/4/19 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は90.50円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は83.79円前後で週初を迎えました。前週に米中貿易戦争激化への懸念でリスク回避姿勢が急速に高まりましたが、今週は米中が部分的な追加措置を発表したものの、歩み寄りの姿勢を見せるなどしたことで過度のリスク警戒感が後退。リスクセンチメントに敏感な豪ドルやNZドルが買われました。 一連の関税政策をめぐる混乱が米国の信認を低下させ、米ドルが売られやすい地合いの中、NZドル/米ドルは昨年11月8日以来と…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪雇用統計 RBAの利下げを見極めるうえでの注目は?」ハロンズ FX 2025/4/12 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は87.32円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は81.07円前後で週初を迎えました。週末の間にベッセント米財務長官やラトニック米商務長官が米国の関税政策に対して強気な姿勢を示したことで、リスク回避の動きが強まり、豪ドル/円は86.04円前後、NZドル/円は80.21円前後まで下落しました。その後も米関税政策を巡る材料に振り回される展開となり、豪ドル/円は約5円のレンジ、NZドル/円は約4円のレンジの中で乱高下しました。なお、NZ準備銀行(…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBNZは利下げの公算大 トランプ関税の豪ドル、NZドルへの影響は?」ハロンズ FX 2025/4/5 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.94円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.36円前後で週初を迎えました。31日に発表された中国製造業購買担当者景気指数(PMI)や1日の3月中国財新製造業PMIは市場予想以上に前回から拡大を示しましたが、2日(水)に米国の相互関税詳細発表を控えていることもあり、豪ドルやNZドルへの影響は一時的なものとなりました。2日のNY時間午後にトランプ米大統領が相互関税の詳細を発表。20%前後の関税が予想される中で、「基準関税が10%」と…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAは据え置きの公算大 次回の利下げ期待を高める材料は?」ハロンズ FX 2025/3/29 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.66円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.66円前後で週初を迎えました。今週は豪州とNZ独自の材料がほとんどないなか、豪ドル/円とNZドル/円は米ドル/円の値動きにつれることが多く見られました。26日に豪2月消費者物価指数(CPI)の発表がありましたが、結果が豪ドルの値動きに影響を与えたのは指標発表直後のみでした。日本時間27日早朝にはトランプ米大統領が4月2日からの自動車関税賦課を発表したことで株価が下落し、リスク回避の円買…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪CPIはRBAの追加利下げ期待を高めるか?」ハロンズ FX 2025/3/22 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は94.02円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.42円前後で週初を迎えました。17日には翌日に米露首脳会談が開催されることがわかり、ウクライナ停戦への期待から世界的に株価が上昇。リスクセンチメントに敏感な豪ドル、NZドルが買われました。また、日米金融政策会合を控え米ドル/円がポジション調整とみられる動きで上昇したことも影響し、豪ドル/円は19日には一時95.75円前後まで上昇、NZドル/円は18日に87.37円前後まで上昇しました。…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪雇用統計は強いと市場予想 豪ドルの上値が重い理由は?」ハロンズ FX 2025/3/15 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.02円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は84.25円前後で週初を迎えました。市場の大きな注目が米国の関税政策の行方や米景気動向に向く中、10日には米3大株価指数(NYダウ平均、S&P500種、ナスダック総合)がそろって大幅に下落。翌日の日経平均株価もこの流れを引き継ぎ、序盤に大きく低下した場面では、リスク回避の動きが強まり、豪ドル/円は91.82円前後、NZドル/円は83.31円前後まで下落する場面も見られました。その後は米ドル/…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪ドルは国内材料少ない 米インフレ指標や日本の春闘などに注目」ハロンズ FX 2025/3/8 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は93.62円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は84.38円前後で週初を迎えました。4日には米トランプ政権が予定通りカナダ・メキシコへの関税、中国への追加関税を開始。中国とカナダは即座に報復関税を発表し、メキシコも9日に対応の詳細を発表するとしました。貿易戦争への懸念が高まったことで、リスク回避の動きとなりました。豪ドル/円は一時91.86円前後、NZドル/円は83.15円前後まで下落し、ともに昨年8月5日以来となる安値を記録しました。そ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの注目はインフレ ただ、小売が弱まると…」ハロンズ FX 2025/3/1 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は94.90円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は85.61円前後で週初を迎えました。24日早朝に発表されたNZ10-12月期小売売上高は、市場予想(前期比+0.5%)を上回る+0.9%となり、NZドルは買いで反応。豪ドルもNZドルの上昇につられる形となりましたが、両通貨共に買いの勢いは長続きしませんでした。米国の景気減速懸念やトランプ米政権の関税政策への不透明感などが資源国通貨である豪ドルとNZドルの売り材料となりました。同じ資源国通貨で…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAが利下げ開始!基調的インフレ率は鈍化傾向を維持できるか?」ハロンズ FX 2025/2/22 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は96.59円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.00円前後で週初を迎えました。18日には豪準備銀行(RBA)が25bp(0.25%ポイント)、19日にはNZ準備銀行(RBNZ)が50bpの利下げをそれぞれ実施。利下げ幅はともに市場の予想通りでしたが、その後の声明やブロックRBA総裁、オアRBNZ総裁の会見内容が市場の期待ほどハト派ではなかったことから豪ドル/円、NZドル/円は買われる場面も見られました。ただ、それ以上に日銀の追加利上げ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪州が利下げに転じる!?NZは連続大幅利下げ??」ハロンズ FX 2025/2/15 #外為ドキッ

…大きく上下したため、豪ドル/円は一時97.33円前後まで上昇、NZドル/円は87.40円前後まで上昇するなど、米ドル/円の動きに連動することが多かったです(執筆時)。 RBAがついに利下げ開始? 来週は18日に豪準備銀行(RBA)が金融政策会合を開催し、政策金利を発表します。1月29日に発表された豪2024年10-12月期消費者物価指数(CPI)は前年比+2.4%、コアCPIにあたるCPIトリム平均は+3.2%となりました。RBAの予想では2024年12月時点でそれぞれ+2.…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「米中関税戦争に注意!悪化を辿れば豪ドルへのマイナス材料」ハロンズ FX 2025/2/8 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は95.23円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は86.42円前後で週初を迎えました。週末にトランプ米大統領がカナダとメキシコへの25%の関税と中国への10%の追加関税を課す大統領令に署名したことで、米国発の貿易戦争への懸念からリスク回避の動きとなり、豪ドル/円、NZドル/円はともに前週末終値よりも1円以上下落して取引が開始されました。その後、カナダとメキシコについては関税発動が1カ月延期されたことで過度のリスク回避姿勢が和らぎ買い戻される場…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪12月小売は減少?RBAの利下げ織り込みはどうなった?」ハロンズ FX 2025/2/1 #外為ドキッ

…円買いとなり、今週の豪ドル/円は98.08円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.68円前後とともに前週末終値からギャップダウンして週初を迎えました。その後、中国の新興企業DeepSeekが開発した低コストの人工知能(AI)が米ハイテク企業の優位性を揺るがす可能性が意識され、米株価指数が大幅に下落。リスクセンチメントに敏感な豪ドルやNZドルは株価の下落につれて下値を拡大しました。また、29日に発表された豪10-12月期消費者物価指数(CPI)は市場予想を下回る結果と…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪四半期CPIで来月の利下げ開始を完全に織り込むか?」ハロンズ FX 2025/1/25 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は96.80円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.34円前後で週初を迎えました。20日にはトランプ氏が第47代米国大統領に就任しました。トランプ氏が大統領就任初日に関税政策を見送ったこと、メキシコやカナダ、中国に対しては2月1日にまでにそれぞれ関税を賦課することを検討していると示しています。ただ、その他の一律関税など当初市場が警戒していたものに関しては時間を要するとの見方からリスクオンの動きとなりました。また24日には日銀が金融政策を…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「トランプ次期米大統領の就任式、日銀金融政策決定会合に豪ドルも注目!」ハロンズ FX 2025/1/18 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は96.88円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.58円前後で週初を迎えました。14日にはトランプ次期米政権の関税が当初予想されていたほど厳しいものにはならない可能性が報じられたことで、中国と交易関係の強い豪ドルやNZドルは買いで反応。豪ドル/円は97.96円前後、NZドル/円は88.73円前後まで上値を伸ばしました。その後、日銀の1月金融政策決定会合での追加利上げ観測が浮上したことや米インフレ指標の鈍化を受けて米ドル/円が大幅に下落…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの2月利下げは決まった?」ハロンズ FX 2025/1/11 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は97.61円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.19円前後で週初を迎えました。6日にはトランプ次期米大統領の関税政策を巡る報道を受けて、米ドルが全般的に売られる中で中国と交易関係の強い豪ドルやNZドルは買いで反応。その後、トランプ氏が報道内容を否定したことで米ドルは買い戻されましたが、米ドル/円の上昇幅が豪ドル/米ドルやNZドル/米ドルの下落幅よりも大きかったことで、7日に豪ドル/円は99.16円前後、NZドル/円は89.70円前後ま…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「年始の仕掛け的な円売りがあれば豪ドル/円も大荒れの可能性!?」ハロンズ FX 2024/12/28 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は97.73円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.41円前後で週初を迎えました。今週は25日がクリスマスで米国をはじめ多くの主要国が休場だったことから、経済指標等の材料も少なく様子見ムードの強い週となりました。そのため、豪ドル/円は97円台後半~98円台前半、NZドル/円は88円台を中心とした小動きでした(執筆時)。 年末年始はドル/円の動きに要注意 来週は豪州、NZともに主要な経済指標の発表は予定されていません。中国では31日に中国…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBA議事録に利下げのヒントを探す 日銀総裁発言に注意」ハロンズ FX 2024/12/21 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は97.55円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.47円前後で週初を迎えました。今週は豪州にて主要な経済指標の発表はありませんでした。ただ、豪州と交易関係の強い中国の11月小売売上高が市場予想を大きく下回ったことが豪ドルの重しとなりました。また、ドイツやユーロ圏、英国、米国の12月製造業購買担当者景気指数(PMI)がいずれも市場予想を下回ったことが、資源国通貨である豪ドルにはネガティブな材料になりました。18日には米連邦公開市場委員会(…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAはハト派に傾いた 日米金融政策に注目集まる」ハロンズ FX 2024/12/14 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は95.78円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.50円前後で週初を迎えました。9日には中国が2025年の金融政策や財政政策を強化する方針を示したことで、同国と交易関係の強い豪ドルとNZドルは買いで反応。豪ドル/円は97円台後半、NZドル/円は89円手前まで上値を伸ばしました。10日には豪準備銀行(RBA)理事会が開催され、声明内容が前回と比べてハト派的になったことで、短期金利市場が予想する2月のRBA理事会での利下げ観測が急速に高ま…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの利下げはまだ先 場合によっては利上げの可能性も?」ハロンズ FX 2024/12/7 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は97.37円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.38円前後で週初を迎えました。2日は豪10月小売売上高や中国11月財新製造業購買担当者景気指数(PMI)が予想を上回ったことで、豪ドル/円は買いで反応し98.01円前後まで上昇する場面も見られました。4日には豪7-9月期国内総生産(GDP)が発表され、市場予想(前期比+0.5%)を下回る+0.3%となり、コロナ禍だった2020年10-12月期以来の低成長となったことから豪ドル売りが強まり…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「堅調な小売はRBAの利下げ開始を後ずれさせる!?」ハロンズ FX 2024/11/30 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は100.74円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は90.18円前後で週初を迎えました。週末の23日にトランプ次期米大統領が次期財務長官にスコット・ベッセント氏を指名したことで、トランプ氏の掲げる減税や関税などの政策に一定の歯止めがかかるとの思惑が浮上しました。全般的にドルが売られた結果、豪ドルとNZドルは対米ドルでは上昇しましたが米ドル/円が大きく下落したことで、米ドル/円の動きにつれる形となりました。26日にはトランプ次期米大統領がメキ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「トランプ関税はNZ経済にも悪影響」ハロンズ FX 2024/11/23 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は99.67円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は90.48円前後で週初を迎えました。18日(月)に日銀の植田総裁が講演を行うため、「12月の日銀金融政策決定会合で追加利上げを示唆する可能性がある」と前週末にこれまで売られていた円を買い戻す動きが見られました。ただ、植田総裁は講演内で緩和度合いの調整のタイミングについて「先行きの経済・物価・金融情勢次第」とこれまで通りの発言に止め、利上げに関するヒントを出しませんでした。そのため、週を通して円…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「狭いレンジで方向感模索中 米ドル主導の動きが続く」ハロンズ FX 2024/11/16 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は100.46円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は91.06円前後で週初を迎えました。今週の外国為替市場は米ドル中心の値動き。前週に実施された米大統領選で共和党候補のトランプ氏の大統領返り咲きが決まったことから、週明けの月曜日(11日)からドルが全般的に買われました。豪ドル/円、NZドル/円は米ドル/円の上昇とストレートドルの下落、双方から引っ張られた結果、ともに週を通して約1円の狭いレンジでの値動きとなりました(執筆時)。 豪労働市場のひ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪雇用統計が弱まれば、利下げ開始時期が早まる?」ハロンズ FX 2024/11/9 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は100.67円前後、NZドル/円は91.27円前後で週初を迎えました。週末に米大統領選をめぐる世論調査で民主党候補のハリス氏が共和党候補のトランプ氏との支持率の差を縮めたことで、取引開始からドル売りが優勢となりました。豪ドル/円、NZドル/円は豪ドル、NZドルがそれぞれ対米ドルで強含みましたが、米ドル/円の下落につれて上げ幅を縮小しました。日本時間6日の東京時間に開票が始まった米大統領選では、序盤からトランプ氏が優勢に進めたことで、全般的にドル…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの利下げは当分先 利上げ示唆には注意」ハロンズ FX 2024/11/2 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は101.06円前後、NZドル/円は91.42円前後で週初を迎えました。週末の衆院選で与党(自民・公明)の獲得議席が過半数議席割れとなったことによる政権運営への不透明感が出たことで、両通貨ペアともに上方向に窓を開けてオープンしました。31日の日銀金融政策決定会合後の定例記者会見で、植田日銀総裁が「時間的余裕」という文言を意図的に使わなかったことで、豪ドル/円は99円台、NZドル/円は90円台まで低下しました(執筆時)。 RBAの利下げは当分先 利…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪政府の支援策は諸刃の剣?豪四半期CPIと小売売上高はどうなる?」ハロンズ FX 2024/10/26 #外為ドキッ

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は100.19円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は90.74円前後で週初を迎えました。今週は豪州、NZ、そして両国と交易関係の強い中国で主要な経済指標の発表がなかったことから、独自の材料での値動きは乏しかったです。一方で、11月5日に米大統領選を控え、トランプ氏の勝利とレッドスウィープ(共和党が大統領職と上下院の過半数を獲得すること)となる可能性が高まっているとの警戒感から、全般的に米ドルが買われました。23日には米ドル/円が大幅に上昇し…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「中国は追加利下げ? 豪州の雇用統計は強すぎた」ハロンズ FX 2024/10/19

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は100.53円前後で週初を迎えました。月曜日(14日)には、中国が景気支援のために超長期の特別国債を発行する可能性が報じられたことで、一時100.94円前後まで上値を伸ばす場面も見られました。ただ、カナダの9月消費者物価指数(CPI)が予想以上に低下したことや、隣国のニュージーランド(NZ)の7‐9月期CPIが予想通りながらも大幅に低下を示し両国通貨が下落したことなどで、同じ資源国通貨に分類される豪ドルはつれて下落しました。ただ、17日に発表さ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「注目の豪雇用統計!RBAの利下げ期待に繋がるか?」ハロンズ FX 2024/10/12

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は101.12円前後で週初を迎えました。週末に懸念されたイスラエルによるイランへの攻撃は実施されなかったものの、中東情勢を巡る不安がくすぶっており、豪ドル/円は徐々に上値を切り下げる展開になりました。8日には大型連休明けの中国勢が市場に復帰。連休前に中国当局が矢継ぎ早に景気刺激策を発表しており、市場は連休明けにも追加の財政刺激策が発表されると期待していましたが、市場の期待を裏切る形となりました。その結果、大幅高で始まった上海株が上げ幅を縮小し、豪…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAは金利を据え置いた RBNZは大幅利下げ?」ハロンズ FX 2024/10/05

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は98.21円前後で週初を迎えました。30日にはパウエルFRB議長が利下げを急がない姿勢を示し、10月2日には石破新首相が追加利上げに否定的な意見を示しました。これらの発言が日米金利差は期待したほどのペースでは縮まらないとの見方につながり、米ドル/円が急上昇。豪ドル/円はこの動きにつれることになりました。1日に発表された豪8月小売売上高が予想以上の結果となったことで、豪準備銀行(RBA)がすぐに利下げに転じることはなさそうだとの見方が広がったこと…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「インフレは鈍化したが労働市場は強かった RBAの判断は?」ハロンズ FX 2024/9/21

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は94.33円前後で週初を迎えました。米国の大幅利下げへの警戒感が高まる中で、16日の海外時間序盤には93.87円前後まで下落しました。その後は18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、米ドル/円が調整含みの動きとなりました。また、17日に発表された米8月小売売上高が市場予想を上回り、米国の景気減速懸念が後退。資源国通貨である豪ドルはこれを好感して買いで反応。FOMC通過後の19日は米ドル/円の上昇につれたことや豪8月雇用統計の結果を好感し…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「労働市場の強さにRBAが驚く 最新の豪雇用統計の注目点は!?」ハロンズ FX 2024/9/14

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は94.79円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は87.66円前後で週初を迎えました。中国経済の先行きへの不透明感が強いことから中国と交易関係の強い豪ドルやNZドルは上値の重い状態が続きました。11日には米大統領選のテレビ討論会を受けて、民主党のハリス氏が共和党のトランプ氏に勝利する可能性が高まったとの見方から、米ドルが下落。豪ドル/円は93.60円前後、NZドル/円は86.32円前後まで下落する場面も見られました。また12日にはウォールスト…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「リスクオフの円買いは続くのか。中国や米国の景気動向に大きく影響を受けそう」ハロンズ FX 2024/9/7

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は98.79円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は91.19円前後で週初を迎えました。2日はフランスやドイツ、ユーロ圏の8月製造業購買担当者景気指数(PMI)が上方修正されたことで、豪ドル/円は99.86円前後、NZドル/円は91.67円前後まで上昇しました。ただ、その後は徐々に上値を切り下げる動きとなりました。3日には米8月ISM製造業景況指数が、4日は米7月JOLTS求人件数、5日は米8月ADP全国雇用者数などが市場予想を下回り、米国の労…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「堅調な個人消費を支えに豪GDPは成長率が加速?」ハロンズ FX 2024/8/31

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は97.86円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は89.67円前後で週初を迎えました。25日(日)にレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラがイスラエルに対して大規模攻撃を実施したことを受けて、26日はリスクオフの動きが先行。豪ドル/円は97.26円前後まで下落しました。28日には豪7月消費者物価指数が発表されました。結果は前年比+3.5%で前月(+3.8%)からは低下したものの、市場予想(+3.4%)は上回りました。豪政府が7月からエネルギ…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪CPIの低下は想定内 利下げ期待に影響は?」ハロンズ FX 2024/8/24

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は98.39円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は89.22円前後で週初を迎えました。今週は、豪州やNZにて主要な経済指標の発表がなかったため、豪ドル/円、NZドル/円は米ドルや日本円の動向を睨んだ動きとなりました。米国では2023年4月~24年3月の米雇用統計のベンチマーク(基準)改定値が発表されました。同期間中の非農業部門雇用者数が81.8万人下方修正されたことで米経済に対する悲観的な見方が強まり米ドルが全面的に売られたことで、豪ドル、N…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「強すぎる豪労働市場は利下げへの懸念材料?RBA議事要旨に注目」ハロンズ FX 2024/8/17

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は96.45円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は88.01円前後で週初を迎えました。13日には連休明けの日経平均株価が大幅に上昇したことや、米7月生産者物価指数の予想外の低下を米株価指数が好感したことなどでリスクオンの動きとなり、資源国通貨である豪ドルやNZドルは堅調推移となりました。NZドル/円は14日にNZ準備銀行(RBNZ)が予想外の利下げを実施したことで、89円台半ばから88.00円前後まで下落しました。一方で豪ドル/円はRBNZの…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBNZは利下げ?豪ドルは労働市場関連指標が弱ければ近々利下げも…」ハロンズ FX 2024/8/10

…最大の下げ幅を記録。豪ドル/円は一時90.08円前後、NZドル/円も同様に83.04円前後まで急落しました。その後、日米株価指数が持ち直したことや、内田日銀副総裁が追加利上げについて慎重な姿勢を示したことなどにより、豪ドル/円は一時97円台、NZドル/円は89円手前まで買い戻されるなど、値動きの荒い展開となりました(執筆時)。 豪労働市場は市場の期待を支えるか? 今週は6日に豪準備銀行(RBA)が理事会を開催し、政策金利を4.35%に据え置きました。その後の会見で、ブロックR…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの利上げは見送り?豪ドル/円は3週連続で大幅下落中」ハロンズ FX 2024/8/3

…。株価の下落を背景に豪ドル/円は96.61円前後、NZドル/円は88.36円前後まで下落しました(執筆時)。 豪CPIと小売売上高は利上げを後押しせず 31日に発表された豪4-6月期CPIは市場予想通り、前年比+3.8%で前回(+3.6%)からインフレの伸びが加速していました。豪州の四半期CPIの伸び率が前期から加速したのは2022年10-12月以来のことです。それにもかかわらず、市場では来週(8月6日)に控えたRBA理事会での追加利上げへの期待が後退しています。その理由は、…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAの利上げを後押し?豪CPIに注目!テクニカルは判断が難しい局面」ハロンズ FX 2024/7/27

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は105.22円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は94.59円前後で週初を迎えました。22日はオセアニア市場オープン前にバイデン米大統領が11月の米大統領選からの撤退を表明したことで米大統領選の先行き不透明感から「トランプ・トレード」の巻き戻しが始まりました。また、中国人民銀行が予想外の利下げをしたことで、中国経済が予想以上に弱いと受け止められリスクオフの動きが強まりました。そして茂木自民党幹事長が日銀に利上げを要請する発言をしたことで、7…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「米ドル主導の動きに?荒れ相場が続く可能性」ハロンズ FX 2024/7/20

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は107.09円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は96.61円前後で週初を迎えました。週初は今年の米大統領選でトランプ氏が勝利することを見込んだ「トランプ・トレード」により株高、米金利高、米ドル高となりましたが、米ドル/円は前週末に日本政府・日銀が介入を実施した可能性があることから、米ドル/円の上値は限定的となりました。その結果、豪ドル/円は豪ドル/米ドルが下落した影響から上値を切り下げる展開となりました。またNZドル/円も同様にNZドル/…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪州の労働市場次第でRBAの利上げ観測に変化?」ハロンズ FX 2024/7/13

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は108.37円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は98.69円前後で週初を迎えました。今週は豪州にて主要経済指標の発表がなかったことから、豪ドル/円は株価動向を睨んだ動きが主だったものとなりました。10日にはニュージーランド(NZ)準備銀行(RBNZ)が政策金利を市場予想通りに5.50%で据え置きました。ただ、議事録に「2024年後半にインフレは中銀目標の1-3%に戻ると確信している」と記してありました。RBNZは前回5月の会合では追加利上…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「高すぎる!?歴史的高水準の豪ドル/円とNZドル/円」ハロンズ FX 2024/7/6

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は107.35円前後、ニュージーランド(NZ)ドル/円は97.91円前後で週初を迎えました。前週の27日に行われた米大統領選候補者による第1回テレビ討論会でバイデン大統領が高齢による不安を払拭できず、トランプ氏が優勢との見方が強まりました。市場はトランプ氏の政策は米国のインフレを再燃させドル高になると見ているため、週初から米ドル/円がじりじりと上昇。クロス円の豪ドル/円やNZドル/円もこの流れにつれて上昇しました。3日に発表された豪5月小売売上高…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪インフレが予想以上の反発!小売次第では利上げ期待が加速?」ハロンズ FX 2024/6/29

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は106.02円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は97.62円前後で週初を迎えました。26日に発表された豪5月消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る結果となりました。この結果を受けて、短期金利市場では豪準備銀行(RBA)の利上げ観測が高まりました。同日には米ドル/円が4月29日高値の160.22円前後を上抜けて約38年ぶりの高値を更新し、その後も高値圏での推移が続いたことで、豪ドル/円は27日には107.06円前後まで上値を伸ばしまし…

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪州のインフレは反発気味 RBAの政策決定への影響は?」ハロンズ FX 2024/6/22

…週の振り返り 今週の豪ドル/円は104.08円前後で、ニュージーランド(NZ)ドル/円は96.50円前後で週初を迎えました。前週に台頭したフランスの政治不安を巡る過度の懸念が和らぐ中で、豪ドル/円は下値を切り上げる展開になりました。18日に豪準備銀行(RBA)が理事会を開催し、政策金利こそ市場の予想通り5.35%で据え置きとしましたが、声明がややタカ派的と捉えられたことも豪ドルが上値を伸ばす一因となりました。また、20日から21日にかけて米ドル/円が4月29日以来となる159…