2024-04-13から1日間の記事一覧

ドル円相場4/8週振り返り 34年ぶりの153円台へ

ドル円 34年ぶりの153円台へ 今週初めのドル円は先週末からの上昇の流れが続く中、151円台後半でスタートしました。 先週末に発表された米3月雇用統計が強い結果となったことでドル買いが強まり、週明けの8日(月)も堅調な動きとなって、ドル円は一時151.94…

【FX初心者向け】トレードは時間帯も大事!取引がしやすい時間帯はいつ?【元大手邦銀ディーラーが教える FX実力アップ教室】

元大手邦銀ディーラーとして様々な経験をしてきた戸田裕大氏と外為どっとコム総研の宇栄原研究員が「負けないFXトレーダーを育てる」をコンセプトにFXトレードの実力アップに役立つ情報をお伝えします。

来週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「豪3月雇用統計、NZ四半期CPIが中銀の方向性を変える?」ハロンズ FX 2024/4/13

今週の豪ドル/円は98.60円前後、NZドル/円は90.41円前後で週初を迎えました。31日(日)に発表された中国3月製造業PMIが予想を大きく上回り、半年ぶりに好不況の境目とされる50.0を超えていたことで、中国と交易関係の強い豪ドル、NZドルは取引開始から買い…

来週の為替予想(米ドル/円)「上目線維持、G20開催前に介入に踏み切るのか?」ハロンズ FX 2024/4/13

政府・日銀による円買い介入については、瞬間的に大きな動きを伴うため無視はできませんが、そこにこだわり過ぎても仕方がないようにも感じます。来週はG20財務相・中央銀行総裁会議も開催されるため、主要国の金融当局者らの発言を通じて夏場にかけた主要国…

ドル/円見通しズバリ予想、3分早わかり「米国3月小売売上高」2024年4月15日発表

この番組は、TEAMハロンズ黒川が本日の注目材料を3分でわかりやすく解説する番組です。

FX市場、3月はドル円含めた複数の対円通貨ペアが年初来高値更新!日銀はマイナス金利解除も緩和的金融環境を維持【FX 変動率・スワップポイント累計・取引高ランキング】2024年3月版

3月は日銀金融政策決定会合前後で対円通貨ペアが上下に振らされる展開となった。当初は4月でのマイナス金利解除が本命だったために円買いが強まる場面もあったが、結果的に緩和的金融環境が維持されるとの考えが示されたことで円安基調が改めて目立った。取…

【テクニカル】乖離ランク=ドル円が首位に

主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 4/13 3:22時点 1.04% 1.570(かい離幅) ZAR円 0.59% 0.048(かい離幅) NZドル円 -0.12% -0.106(かい離幅) 豪ドル円 -0.18% -0.183(かい離幅) ポンド円 -0.32% -0.611(かい離幅) ユーロ円 -0.51% -0.840(…

【テクニカル】乖離3=ポンド円、5日線かい離 中立から-1σに

移動平均かい離 & SD(ポンド円) 4/13 3:22時点 190.87 円 2σ 1.962 1σ 1.035 5日線かい離 -1.109 (5日移動平均線 191.98 円) -1σ -0.818 -2σ -1.745 2σ 4.353 1σ 2.404 20日線かい離 -0.611 (20日移動平均線 191.48 円) -1σ -1.493 -2σ -3.442 移動平…

【テクニカル】乖離2=豪ドル円、5日線かい離 中立から-1σに

移動平均かい離 & SD(豪ドル円) 4/13 3:22時点 99.04 円 2σ 1.038 1σ 0.545 5日線かい離 -0.939 (5日移動平均線 99.98 円) -1σ -0.442 -2σ -1.415 2σ 1.826 1σ 1.016 20日線かい離 -0.183 (20日移動平均線 99.22 円) -1σ -0.605 -2σ -1.415 移動平均か…

【テクニカル】乖離1=ユーロドル、20線かい離中立から-1σに

移動平均かい離 & SD(ドル円) 4/13 3:22時点 153.19 円 2σ 1.742 1σ 0.946 5日線かい離 0.550 (5日移動平均線 152.64 円) -1σ -0.647 -2σ -1.443 2σ 4.223 1σ 2.369 20日線かい離 1.570 (20日移動平均線 151.62 円) -1σ -1.338 -2σ -3.191 移動平均か…

【見通し】週間為替展望(ドル/ユーロ)-ドル円、本邦CPIや円買い介入に注目

◆ドル円、地区連銀経済報告や本邦円買い介入に注目 ◆中東の地政学リスクや本邦3月コア消費者物価指数に注意 ◆ユーロドル、ユーロ圏2月鉱工業生産や独4月ZEW景況指数を見極め 予想レンジ ドル円 150.00-155.00円 ユーロドル 1.0400-1.0900ドル 4月15日週の展…

【見通し】週間為替展望(豪ドル/ZAR)- ZAR、堅調なコモディティが支え

◆豪ドル、3月の雇用統計に注目 ◆NZドル、1-3月期CPI低下すれば利下げ圧力高まりそう ◆ZAR、堅調なコモディティ価格が支えも政治混迷がリスク要因 予想レンジ 豪ドル円 99.00-102.00円 南ア・ランド円 8.00-8.40円 4月15日週の展望 豪ドルは引き続き神経質な…

【見通し】週間為替展望(ポンド/加ドル)-ポンド、賃金・CPIで利下げ時期見極め

◆対円、堅調維持も円買い介入に警戒 ◆ポンド、英賃金・CPIを受けた利下げ見通しに左右 ◆加ドル、3月CPIで伸びの鈍化続くか注目 予想レンジ ポンド円 188.00-194.00円 加ドル円 109.50-113.50円 4月15日週の展望 金融市場全般が景気・物価動向や雇用情勢を手…

【見通し】株式明日の戦略-後場に萎んで2桁の上昇、来週は材料難で上値が重いか

12日の日経平均は3日ぶり反発。終値は80円高の39523円。 日経平均は3日ぶり反発。高く始まったものの、一気に4万円をうかがうような動きは見られなかった。ファーストリテイリングが悪役となった格好だが、半導体株が主役になりきれなかったという印象もある…

【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=90日移動平均線近辺で下落一服

参考レート 90.93円 4/13 1:56 パラボリック 90.53円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 91.57円 (前営業日91.62円) 21日移動平均線 91.08円 (前営…

【テクニカル】豪ドル円テクニカル一覧=大幅下落もRSIはほぼ中立水準

参考レート 98.96円 4/13 1:56 パラボリック 98.59円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 99.96円 (前営業日100.12円) 21日移動平均線 99.15円 (前…

【テクニカル】ポンド円テクニカル一覧=RSIは47%台まで低下

参考レート 190.60円 4/13 1:56 パラボリック 193.54円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 191.92円 (前営業日192.12円) 21日移動平均線 191.39円 …

【テクニカル】ユーロ円テクニカル一覧=一時ボリンジャーバンド‐2σ下回る

参考レート 162.93円 4/13 1:56 パラボリック 165.35円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 164.31円 (前営業日164.58円) 21日移動平均線 163.85円 …

【テクニカル】ユーロテクニカル一覧=ボリンジャーバンドは売られ過ぎを示唆

参考レート 1.0644ドル 4/13 1:56 パラボリック 1.0878ドル (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 1.0766ドル (前営業日1.0804ドル) 21日移動平均線 1.081…

【テクニカル】ドル円テクニカル一覧=RSIは買われすぎ示唆

参考レート 153.08円 4/13 1:56 パラボリック 151.60円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 152.62円 (前営業日152.33円) 21日移動平均線 151.49円 …

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-来週は25日線超えが焦点

日経平均株価は反発。高寄り後の上値が重く伸び悩む展開が続いた。一目均衡表の転換線(39508円 4/12)が下げるタイミングであったことも影響し、5日移動平均線(39533円 同)をわずかに割り込んで終えた。 RSI(9日)は前日35.5%→44.8%(4/12)に上昇。50…