- 3日 日銀短観+2
- 4日 1ユーロ=100円74銭(ユーロ最高値)※
- 7日 日銀金融政策決定会合 0.00-0.10%(据え置き)
- 12日 「日銀がドル/円の下限レートを設定する」との噂広がる
- 14-15日 G20財務相・中央銀行総裁会議開催(仏パリ)
- 21日 1ドル=75円79銭(円最高値更新)※
- 25日 1ドル=75円73銭(円最高値更新)
- 26日 1ドル=75円70銭(円最高値更新)※
- 27日 1ドル=75円65銭(円最高値更新)※
- 31日 1ドル=75円57銭(円最高値更新)※
- 31日 日本政府・日銀による円売り・ドル買い介入
※当社提供レート |
- 7日 9月雇用統計
【失業率】
市場予想9.1% 結果9.1%
【非農業部門雇用者数】
市場予想+6.0万人 結果+10.3万人(8月分改定値+5.7万人)
- 14-15日 G20財務相・中央銀行総裁会議開催(仏パリ)
- 31日 MFグローバル・ホールディングス、連邦破産法の適用申請
|
- 1日ギリシャの2011年財政赤字が公約を上回る見通しに
- 6日 ECB理事会 1.50%(据え置き)
- 11日 EU、IMFがギリシャへ80億ユーロ融資を表明
- 14-15日 G20財務相・中央銀行総裁会議開催(仏パリ)
- 27日 欧州首脳会議でギリシャ向けの80億ユーロの融資を承認。ギリシャデフォルト回避。
- 31日 パパンドレウ・ギリシャ首相、EUの包括的対策受け入れの是非を問う国民投票構想を発表
|