2012年8月アーカイブ
結局...
- 2012年8月31日(金)23:10
あぁ~早い。。。
大して働いていないにも関わらず、何故か疲れが取れません。。。
夏バテ?ん~食欲は旺盛です(苦笑)
でも、8月は忙しかったような。気持ち的にはほぼフル回転状態でしたが、気づけば締め切りに追われる原稿を書いていたような気がします。
そりゃぁ、1カ月が早く感じるわけです

そして2012年もあと…
さて、為替の方は…う~んどれも難しいですね。
ユーロ/円、ユーロ/ドルはユーロ高。
ユーロ/円はショート狙いですが、もうちょっと様子を見たいところです。
豪ドル/円も今は下降途中な気がしますので、もう少し様子を見たいといったところでしょうか。
それにしても…なかなかポジションが持てません。
- 2012年8月31日(金)23:10
- 個別ページ
どちらも...
- 2012年8月27日(月)23:08
暑さで疲れた身体に、果実酢の炭酸割りが美味し過ぎです。
干ばつで、小麦などの穀物価格が上昇中、年末あたりにあれこれ値上がりしそうです。
お米をたくさんいただこうと思います。ありがたいことに、お米はもらえますので

玄米で30キロを精米しながらいただくので、美味しさがあまり変わりません。
息子も、おにぎり大好きです

さて、為替はどうでしょうか。。
ユーロ/円、豪ドル/円共にターゲットプライスには届かず。。。
あぁ、ちょっとじれったい。。。

明日は朝から撮影…
そして明後日は料理撮影…
バタバタしそうです。
そして、バテそうです。。。
でも、痩せません…(とほほ)

- 2012年8月27日(月)23:08
- 個別ページ
売りたい買いたい
- 2012年8月22日(水)18:20
なかなか、残暑厳しいですね。
でも、夜はかなり涼しくなってきているのでは…と思っています。
最近、かなりバテ気味でして…。疲れが取れません。。寝ても寝足り無い…ゴロゴロダルダルしていたい…。といった気分です


こんな調子なので、なかなか仕事が進まず、手作りアイスコーヒーをがぶ飲みしながら、気合いを入れつつなんとか進行表とにらめっこしながら作業をしている状況です

さて、為替もどうなのでしょうか…といった感じがします。
27時には米のFOMCの議事録が公表されますが、多分、起きていることができません。。。
もし、ユーロ/円でユーロが高くなったら、売り、豪ドル/円で豪ドル安になったら買いスタンスで行こうと思っています。
一気に動いたときはポジションが持てないかも…と思っていますが、ユーロ/円は 売るなら100円くらい?なのかなぁ…と漠然と考えております。
ぼちぼち、動きたいですねぇ。。。
- 2012年8月22日(水)18:20
- 個別ページ
まだまだ暑いですね
- 2012年8月18日(土)13:01
為替も、ドル/円が元気に動いていましたね。
ユーロ/円も上昇しましたが、個人的には、ユーロ/円が気になっています。
もう少しユーロ高になったら、ショートなんかもいいのかも…なんて考えています。
豪ドル/円は停滞気味?でしょうか。
どちらの方向へ進むのか、気になっています

- 2012年8月18日(土)13:01
- 個別ページ
通常営業中
- 2012年8月15日(水)17:48
まだまだお休みは続くよ~といった方もいらっしゃるかとは思いますが、私の周囲は通常営業です。
近所のお店は、今日までがお休みというところが多いです。
先日、長岡花火を見るためにお休みをいただいたわけですが、お盆はゆっくりと10月に発売される家計簿の仕事でもしようかと、のんきに構えていたのですが…
普通に取材依頼が入ったり、打ち合わせをしたり…。
こんなにもお盆に通常営業なのは初めて?!です。
街も人も他のお休みと比べると、ごく普通に会社員の方が出勤しています。
きっと、夏休みはお盆ではなく、違う日程で取っているのでしょうね。
夏は、随分休みが取りにくいというのがわかりました。
だからでしょうか。
為替も通常営業な感じですね。
何の波乱もなく、むしろ円安?
まぁ、そんなものですよね。。。

すっかり買いタイミングを逃してしまいました。
- 2012年8月15日(水)17:48
- 個別ページ
迷いますね
- 2012年8月 9日(木)22:50
あっ、為替ではなく、なでしこジャパンです。。。

それにしても、今回のオリンピックは、女子の活躍が目立ちますね。
只今、女子レスリングを見ながらブログを更新中ですが、なかなか目が離せません。
さて、為替の方はと言えば、アメリカの8月4日までの週の米失業保険新規申請件数が予想外に6000件の減少となったことを受けて一段高となっています。
やはり米ドルは少額をコツコツ買い貯める感じで持つと良いのかなぁ…と考えています。
豪ドルもコツコツと買いたいところですね。
ユーロは、売りでしょうか。。。なかなか難しいですね。
日本の休暇は円高になりやすい気がするので、ひとまず、お盆に期待しています

- 2012年8月 9日(木)22:50
- 個別ページ
お休みをいただいていました
- 2012年8月 5日(日)23:10
長岡花火を見てきました。
携帯で撮ったので、あまりうまく撮れていませんがお楽しみいただければと思います。

ちなみに花火の左横にある点に見える光は月です。

多分、これは天地人です。

ピカチュウです。
ピカチュウは初日で、2日目はキティちゃんでした。
と、2日に渡って贅沢に長岡の花火を堪能してきました。3尺玉も4つ全て成功していました。
他にもナイアガラの滝や、平原綾香さんが歌うJupiterに合わせて打ち上げられるフェニックスなど見所満載で、あっという間に終わってしまいました。
来年は、8月2日(金)、3日(土)の開催なので、とても良い日程だと思います。私も、来年もまた行きたいと思っています。
さて、為替の方も打ち上がりましたね。
米国7月の雇用統計が堅調だったことで、米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ユーロ/ドルなど、売られていたものが戻りました。
なかなか、追いづらい感じがしますが、週明けの動きを見ていきたいと思います。
今週もよろしくお願いいたします。
- 2012年8月 5日(日)23:10
- 個別ページ
ドジだなぁ...
- 2012年8月 1日(水)23:35
ようやく大学の前期試験が終わり、少しほっとしています。
そして、明日から早めのお休みをいただくことになっているのですが、平日2日休むのもかなり大変な状況になってしまいました。。
忙しいということはありがたいことですが、そんな慌ただしい中、なんと手をやけどしてしまいました。
ぼーっとしていて、あちあちのフライパンの鍋部分をを素手で握ってしまいました。
右手の親指が一番被害が大きいのですが、これがまた痛い…
保冷剤が大活躍です。
とにかく、痛みさえとれてくれたら…を思っています。
為替は…
う~ん、う~ん
何とも言えませんね。
アジアタイムではかなり円買いが進んでいましたが、じわりじわりと戻ってしまいました。
それにしても、今は見送りばかりでなかなかポジションが取れずに困っていますが、コツコツと頑張ろうと思います。
- 2012年8月 1日(水)23:35
- 個別ページ