口座開設 法人のお客様
お手元にご用意ください
- 会社としての証明書
(履歴事項全部証明書もしくは登記簿謄本)
- 代表取締役の方および売買担当者の方の本人確認書類
(運転免許証、健康保険証など) - 詳細は、こちら
【バイナリーオプション(BO)口座の開設をご検討のお客様へ】
バイナリーオプション口座は、外貨ネクストネオ(FX)口座開設後にお申込みください。(詳細はこちら)
新規口座開設までの流れ
口座開設のお申込み
リスク確認書へのご回答・お客様情報、銀行口座情報の入力
口座・商品の約款・規定・ガイド・勧誘方針にある文章をよく読み、リスク確認書にご回答ください。続いて、お客様情報、銀行口座情報を入力してください。
申込書類のご確認・ご捺印、添付書類のご用意
1.「口座開設申込書」「実質的支配者に関する申告書」を確認し、捺印する
弊社より、口座開設のお申込みにあたり必要な書類(下記1〜2)を、ご登録いただきました情報を記載した状態でお送りします。お受け取りになりましたら、記載内容に誤りがないかご確認のうえ、ご入力およびご捺印をお願いいたします。
- 1.法人のお客様専用の「口座開設申込書」
- 2.実質的支配者に関する申告書(上場会社の方はご提出不要)
2.会社としての証明書、代表取締役の方および売買担当者の方の本人確認書類のご用意
口座開設のお申し込みにあたり必要な添付書類(下記3〜5)をご用意ください。
- 3.会社としての証明書(履歴事項全部証明書もしくは登記簿謄本)
- 4.代表取締役の方の本人確認書類
- 5.売買担当者の方の本人確認書類(代表取締役の方と売買担当者の方が異なる場合のみ)
- ※会社としての証明書は、発行から6ヶ月以内の原本で、かつ現在有効な登記が記載されているものをご用意ください。
- ※代表取締役の方と売買担当者の方の本人確認書類については「本人確認書類としてご利用いただける書類」をご参照ください。
各種書類を弊社へ送付
3.必要書類1〜5を、当社までご送付
口座開設のお申し込みにあたり必要な書類(上記1〜5)を、弊社までご送付ください。ご送付にあたりましては、「口座開設申込書」等に同封されております弊社への返信用封筒をお使いいただけます。
※お送りいただいた会社としての証明書、本人確認書類は返却できません。また、審査で使用しなかった書類(不鮮明、有効期限切れ等)は一定期間経過後当社の責任において破棄させていただきますので、予めご了承ください。
- 審査
書面の受領(口座開設完了)
4.「口座開設のお知らせ」および「(開設時)パスワードのご案内」を受領する
審査完了後に、簡易書留・転送不要郵便にて、ご法人所在地宛に、口座番号が記載された「口座開設のお知らせ」書面を、売買担当者のご住所宛に初期パスワードが記載された「(開設時)パスワードのご案内」書面をお送りいたします。両書面をお受け取りいただきますと口座開設完了となります。
※申込みから口座開設の完了(お客様による簡易書留・転送不要郵便のお受取り)までには、2〜3週間程度かかる場合もございますので、予めご了承ください。
法人口座と個人口座の違い
税制の違い
他の事業で発生した損益の通算が可能
「先物取引に係る雑所得等」の間のみならず、その他の金融商品取引の損益を含め、その法人の事業におけるすべての損益金を合算することができます。
事業で発生したすべての必要経費が控除対象
FX取引を含む「先物取引に係る雑所得等」の対象となる取引において発生した経費のみならず、その法人の事業において発生したすべての必要経費を控除することができます。
損失の繰越控除は最大9年間
法人全体での課税所得の算出において損失が発生した場合の繰越控除は、損失の生じた事業年度の翌年から9年間(ただし、平成30年4月1日以降に開始する事業年度において生ずる欠損金額の繰越期間は、10年間)にわたり可能です。(個人の場合は3年間)