2024-03-01から1日間の記事一覧

ドル/円、年初来高値150.88円突破できるか…米2月雇用統計など重要イベントが続く【来週の米ドル/円予想】 FX 2024/3/1

ドル円相場をテクニカル分析で確認…年初来高値150.88円を突破できるかが焦点 ドル/円の週足チャートを見ると、3本の移動平均線が上向きで強気のパーフェクトオーダーとなっており、昨年1月・3月安値を起点とした上昇トレンドラインを下値支持に上昇基調が継…

【見通し】NY株見通しー底堅い展開か 経済指標は2月ISM製造業PMIなど

今晩は底堅い展開か。 昨日は注目された1月個人消費支出(PCE)価格指数がおおむね予想通りの結果となったことで利下げ開始時期の後ずれ懸念が和らぎ、主要3指数がそろって上昇した。1月PCE価格指数は変動の大きい食品、エネルギーを除くコア指数が前年比+2.8…

FX/為替「ドル人民元は7.19台前半推移、PMIはまちまち=中国人民元」:マイナー通貨 2024年3月1日

ドル人民元は7.19台前半推移、PMIはまちまち=中国人民元 ドル人民元は昨日海外市場で7.18台までドル安が進む動きを見せたが、海外市場引け後のドル全般の上昇もあって、朝は7.19台前半推移に戻してもみ合い。中国PMIは製造業が弱めも、サービス業が強くまち…

FX/為替「株安からレアル売りもメキシコペソしっかり=メキシコペソ」:マイナー通貨 2024年3月1日

1月31日の中南米市場はやや不安定な動き。朝方はドル売りが入る展開が見られ、ドルメキシコペソは17.10割れを付ける動き。その後いったんドル高ペソ安が広がり、17.20超え。FOMCの声明とその後会見を受けて3月の利下げ期待が後退すると、ドルペソは不安定な…

【テクニカル】フィボナッチ(2)

カナダ円 スイス円 ランド円 リラ円 ポンドドル ドルスイス 豪ドル米ドル 高値 110.96 170.22 7.86 4.80 1.2642 0.8871 0.6514 61.8% 110.762 169.945 7.841 4.791 1.26328 0.88592 0.65048 50.0% 110.701 169.861 7.835 4.787 1.26300 0.88555 0.65020 38.2…

【テクニカル】フィボナッチ(1)

ドル円 ユーロドル ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 NZドル円 高値 150.69 1.0822 163.01 190.40 97.99 91.78 61.8% 150.411 1.08132 162.605 189.960 97.770 91.568 50.0% 150.325 1.08105 162.480 189.825 97.702 91.504 38.2% 150.239 1.08078 162.355 189.69…

FXのライブ解説、マイナス金利解除+QT開始も!ドル円どうなる? (2024年3月1日)

外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズ(https://twitter.com/TeamHallons)が平日毎日21時よりライブ配信しています。番組では、注目材料の紹介、テクニカル分析でエントリーポイントや利食い・損切りポイントを解説し、実際にリアルトレードも行っていま…

ドル/円、年初来高値150.88円を突破できるか|日経平均株価CFD、40000円を突破!(NY市場の見通し)2024/3/1

今夜は、景気先行指標として注目される米2月ISM製造業景況指数が発表されます。市場予想は49.5と3カ月連続で上昇すると見られています(前回49.1、前々回47.1)。仮に景況感の拡大・縮小の分岐点である50.0を上回るようなら米国景気の先行きに楽観的な見方が…

【見通し】NY為替見通し=ドル円、底堅い展開続くか 指標は2月ISM製造業景気指数

本日のニューヨーク為替市場でドル円は底堅い展開が続くか。昨日のNY時間では米インフレ鈍化を確認し、くわえて複数の経済指標が弱い結果となり米長期金利が低下した。それにもかかわらずドル円は149円前半から150円台まで切り返している。ロンドンフィキシ…

ドル・円は伸び悩みか、日銀緩和継続の思惑も為替介入に警戒

欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は伸び悩みか、日銀緩和継続の思惑も為替介入に警戒」 1日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。日銀の大規模緩和継続の思惑で、円売り先行の見通し。一方、ISM製造業景況感指数が堅調ならドルは1…

東京市況ほか|ドル・円は下げ渋り。

東京市況 東京市場概況 ドル・円は下げ渋り。149円96銭から150円48銭まで値上がり。 ユーロ・円は強含み。161円95銭から162円75銭まで上昇。 ユーロ・ドルは強含み。1.0801ドルから1.0822ドルまで値上り。 本日の予定 19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数速報…

見通しズバリ!3分テクニカル分析「ライブ‼」 ニューヨーク市場の見通し 2024年3月1日

外為どっとコム総研のTEAMハロンズがお送りする「見通しズバリ!!3分テクニカル分析動画」。この番組は、TEAMハロンズ黒川が注目通貨ペアのテクニカル分析を3分でわかりやすく解説する番組です。

ドル/円 今日の注文情報「日銀修正期待後退でドル円上昇、150円後半は売りが並ぶ」 2024/3/1 17:20

指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。

ユーロ/円の3月見通し「ECBと日銀の金融政策がカギに」

ユーロ/円 3月の見通し 欧州中銀(ECB)は3月7日の理事会も政策金利を4.50%に据え置く公算が大きい。かつて高まっていた市場の早期利下げ観測は、ラガルド総裁ら主要メンバーの多くが「早すぎる利下げはリスクが大きい」などと述べたことで大きく後退した。…

ドル/円の3月見通し「日・米・欧、それぞれ金融政策に注目」

ドル/円 3月の見通し ドル/円相場は、今年に入り2カ月連続で上旬から中旬にかけて上昇し、その後下旬に向けて上げが一服すると月末に反落するという軌道をたどっている。今年からスタートした小額投資非課税制度(新NISA)の影響などもあって、上旬は本邦勢…

日経平均株価市況:4万円到達を巡る攻防【CFDネクスト】2024/3/1

日経平均CFD(外為どっとコムの取引口座「CFDネクスト」での銘柄名:日本N225)について、ここまでの相場の振り返りとこの先のポイントについて短時間で確認できるようまとめました。 日経平均株価の値動き まとめ 3月1日の東京株式市場で日経平均株価は700…

FX/為替「注目のFX週間イベント 来週の為替はどう動く?」3/4~3/10

【週間イベント】4地域の今後1週間のスケジュールをお届けします。 ▼北米(米国・カナダ) 週末に米重要イベントが続く ▼欧州(ユーロ圏・英国) ユーロ圏のインフレ状況は? ▼アジア・オセアニア(日本・中国・豪州・NZ) RBNZによる利上げ予想がくすぶる …

【テクニカル】テクニカルポイント=豪ドル円サポート1 96.17(一目均衡表・雲の下限)

豪ドル円 レジスタンス2 99.64(2/23-26の下落幅の上方倍返し) レジスタンス1 98.20(日足一目均衡表・転換線) 前日終値 97.45 サポート1 96.17(日足一目均衡表・雲の下限) サポート2 95.50(2/1安値) ユーロ円 レジスタンス2 164.68(2/26-28の下落幅…

【テクニカル】テクニカルポイント=ZAR円サポート1 7.69(1/22安値)

南アフリカ・ランド(ZAR)円 レジスタンス2 8.10(2023/11/21高値) レジスタンス1 7.99(2/21高値=年初来高値) 前日終値 7.81 サポート1 7.69(1/22安値) サポート2 7.59(1/3安値=年初来安値) ユーロ/豪ドル レジスタンス2 1.6841(2023/11/14高値…

FX個人投資家動向「植田総裁発言で円売り進行‼昨日のドル円プレーヤーは下落時に買いを仕込む?買いポジ大幅増加」2024年3月1日

前日欧州時間から本日アジア時間のマーケット動向と個人7資家動向をまとめました。市場参加者の動向を確認し、FX取引をする上での情報としてお役立てください。

日銀4月に動き出す!?一時的に円高だが再び円安に【今井 雅人氏】 2024/3/1

銀行ディーラー時代の輝かしい実績を持つ「マット今井」こと今井雅人氏による恒例の経済・為替相場の解説セミナーです。各通貨の具体的な展開を今井節で明快に解説します。

来週のドル円予想:ECB(7日)・米雇用統計(8日)がカギ!ドル円は押し目をしっかり買う 2024/3/1(金)志摩力男

今週はあまり動かない1週間だったというイメージを持たれる方が多いんじゃないでしょうか。ドル円チャートを見ると、米CPIで150.88円前後まで跳ねたんですけども、結局150.80-90円あたりが強い抵抗になって、結局落ちてしまったとも見えます。また、三角保ち…

【見通し】ロンドン為替見通し=2月ユーロ圏インフレ率と独仏ユーロ圏英のPMI改定値に注目か

本日のロンドン為替市場のユーロドルは、ユーロ圏2月消費者物価指数(HICP)速報や独仏ユーロ圏の2月製造業PMI改定値を見極めることになる。 ポンドドルは2月英製造業PMI改定値(予想:47.1)の下方修正には警戒しておきたい。 2月ユーロ圏消費者物価指数(H…

見通しズバリ!3分テクニカル分析「ライブ‼」 ロンドン市場の見通し 2024年3月1日

外為どっとコム総研のTEAMハロンズがお送りする「見通しズバリ!!3分テクニカル分析動画」。この番組は、TEAMハロンズ黒川が注目通貨ペアのテクニカル分析を3分でわかりやすく解説する番組です。

【テクニカル】一目チェック2=ポンド・オセアニア通貨、転換線が抵抗

日足一目均衡表におけるトレンド示唆2 ※前営業日引け時点 ポンド円 転換線 190.11円 > 188.28円 基準線 … 買い示唆 遅行スパン 189.34円 > 187.65円 実線 … 買い示唆 終値 189.34円 > 185.32円 雲の上限 … 買い示唆 三役陽転 転換線>基準線・終値>雲の…

【テクニカル】一目チェック1=ドル円 転換線150.03円が攻防の分岐点

日足一目均衡表におけるトレンド示唆1 ※前営業日引け時点 ドル円 転換線 150.03円 > 148.40円 基準線 … 買い示唆 遅行スパン 149.98円 > 147.66円 実線 … 買い示唆 終値 149.98円 > 145.84円 雲の上限 … 買い示唆 三役陽転 転換線>基準線・終値>雲の上…

【テクニカル】日足テクニカル・NZドル円=転換線を抵抗に戻り売りスタンス

陰線引け。転換線は基準線を上回り、遅行スパンは実線を上回り、雲の上で引けていることで、三役好転の強い買いシグナルが点灯中。しかし、4手連続陰線で転換線を下回って引けており、続落の可能性が示唆されている。 本日は転換線を抵抗に戻り売りスタンス…

【テクニカル】日足テクニカル・ポンド円=転換線を抵抗に戻り売りスタンス

陰線引け。転換線は基準線を上回り、遅行スパンは実線を上回り、雲の上で推移していることで、三役好転の強い買いシグナルが点灯中。しかし、3手連続陰線で転換線を下回って引けており続落の可能性が示唆されている。 本日は転換線を抵抗に戻り売りスタンス…

きょう開催オンラインセミナー「3月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?」今井 雅人 (いまい・まさと)氏

銀行ディーラー時代の輝かしい実績を持つ「マット今井」こと今井雅人氏による恒例の経済・為替相場の解説セミナーです。各通貨の具体的な展開を今井節で明快に解説します。 3月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?|はじめてのFXなら外為ど…

【テクニカル】日足テクニカル・ユーロドル=雲の下限を抵抗に戻り売りスタンス

陰線引け。転換線は基準線を上回っているものの、遅行スパンは実線を下回り、雲の下で引けていることで、売りシグナルが優勢な展開。3手連続陰線で転換線を下回って引けており、続落の可能性が示唆されている。 本日は転換線1.0825ドルを念頭に置き、雲の下…

【テクニカル】日足テクニカル・ドル円=2/13高値を抵抗に戻り売りスタンス

陰線引け。転換線は基準線を上回り、遅行スパンは実線を上回り、雲の上で引けていることで、三役好転の強い買いシグナルが点灯している。しかし、抱き線で反落して転換線を下回って引けており、続落の可能性が示唆されている。 本日は転換線150.03円を念頭に…

ドル円は主に150円を挟んだ水準で推移か、米インフレ見通し変わらずドルは下げ渋る可能性

東京市場オープニングコメント 「ドル円は主に150円を挟んだ水準で推移か、米インフレ見通し変わらずドルは下げ渋る可能性」 2月29日のドル円は、東京市場では150円70銭から149円63銭まで下落。欧米市場では150円15銭から149円21銭まで下落したが、149円96銭…

【見通し】1日香港株=反発して始まるか、米利下げ先送り懸念が後退

1日の香港市場は反発して始まるか。前日大引け後に発表された1月の米個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率がほぼ市場予想通りとなり、インフレが再加速すれば米連邦準備理事会(FRB)が利下げを大幅に先送りしかねないとの懸念が後退した。米長期金利の下落…

前日の海外市況ほか|ドル円:米1月コアPCE価格指数を受け150円15銭から149円21銭まで円高ドル安で推移。

前日の海外市況 海外市場概況 ドル円:米1月コアPCE価格指数を受け150円15銭から149円21銭まで円高ドル安で推移。 ユーロドル:1.0856ドルまで上昇後、1.0796ドルまでドル高ユーロ安で推移。 ユーロ円:162円75銭から161円69銭まで円高ユーロ安で推移。 NY原…

原油価格市況:小幅に続落。月間ベースでは2カ月連続で上昇【CFDネクスト】2024/3/1

原油価格(外為どっとコムの取引口座「CFDネクスト」の銘柄名:WTI原油)について、現在までの推移とこの先のポイントについて短時間で確認できるよう簡潔にまとめました。 WTI原油先物市場の値動きまとめ 原油市場において、WTI4月物は小幅に続落し、前日比…

ダウ平均市況:上昇。米1月個人消費支出(PCE)を受けインフレ改善を確認【CFDネクスト】2024/3/1

NYダウ平均CFD(外為どっとコムの取引口座「CFDネクスト」での銘柄名:米国D30)について、現在までの推移とこの先のポイントについて短時間で確認できるよう簡潔にまとめました。 ダウ平均の値動きまとめ ダウ平均の終値は38,996.39ドルで、47.37ドルの上昇…

日経平均 プロの予想「強気の流れ。上値トライの動きが継続。」チャート分析 2024/3/1

【日経平均】上値余地を探る動き。 直近の日足は前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値を攻めきれずに小陽線で終えています。前日の終値までは届かなかったものの、39,000円台を終値ベースで守っており、上値トライの可能性に繋げています。また、…

S&P500 プロの予想「上値トライの動き。」チャート分析 2024/3/1

【S&P500】強気の流れ。5,120超えで終えれば一段の上昇へ。4,960以下で終えた場合は短期トレンドが変化。 直近の日足は前日足から上寄りした位置に実体の小さい陽線が出ており、上値トライの可能性に繋げています。単体では上昇エネルギーの強いものではあ…

豪ドル円予想「下値抵抗を守った状態。上値余地も限定的か。」FXチャート分析 2024/3/1

【豪ドル/円】反発余地が限られる展開。トレンドは強気を維持。 豪ドル/円は続落し上値を切り下げています。日足の形状は悪化していますが、トレンドの変化は認められません。一方で98.50超えにやや強い上値抵抗が出来ており、反発に転じても上値余地もまだ…

FX/為替「ドル/円、150円跨ぐ下髭陰線 上値の重さと下値の堅さが同居」 外為どっとコム トゥデイ 2024年3月1日号

昨日のドル/円は終値ベースで約0.5%下落。高田日銀審議委員の発言で早期のマイナス金利解除観測が再浮上すると150円台を割り込んだ。NY市場に入ると米1月個人消費支出物価指数(PCEデフレーター)こそ予想通りだったものの、米新規失業保険申請件数や米1月…

ドル円予想「反発余地が限られる可能性。トレンドは強気を維持。」FXチャート分析 2024/3/1

【ドル/円】反発余地を探る動き。上値抵抗に注意。 直近の日足は寄付き高値の陰線引けとなり、この足が、昨年12月に付けた140.25を直近安値として下値を切り上げて来たサポートラインを若干下抜けた位置で終えており、下値リスクがやや高くなっています。週…

FX「2月月間MVP、年間2位でドルを追う、次の焦点は2月CPI、格付けと問題点」メキシコペソ見通し

総括 FX「2月月間MVP、年間2位でドルを追う、次の焦点は2月CPI、格付けと問題点」メキシコペソ見通し 予想レンジ 8.5-9.0 (ポイント) *2月月間最強通貨、年初来で12通貨中2位*メキシコ中銀、四半期報告書で慎重な姿勢*次の焦点は3月7日の2月全体の消費者…

【市場概況】東京為替見通し=ドル円、日米金融政策への思惑から上値が重い展開か

29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、1月米PCEコアデフレーターの前年比の伸び率鈍化を受け米10年債利回りが低下したことで149.21円まで下落後、月末のロンドンフィキシング(日本時間1時)のドル買いで150円台を回復した。ユーロドルは1.0856ドルか…

ドル円午前の為替予想、150円跨ぐ下髭陰線、上値の重さと下値の堅さが同居! 2024/3/1

午前の為替予想は… 150円跨ぐ下髭陰線 上値の重さと下値の堅さが同居 作成日時 :2024年3月1日8時00分執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也 ドル円予想レンジ 149.300-150.600円 前日の振り返りとドル円予想 昨日のドル/円は終値…

豪ドル/円 今日の見通し「中国、米国の製造業景気動向に、資源国通貨である豪ドルは注目」2024/3/1

本日は中国2月製造業購買担当者景気指数(PMI)と中国2月財新製造業PMIが発表される。それぞれ、中国国家統計局と民間企業S&Pグローバルが統計する指標で、前者は国有企業の比重が大きく、後者は比較的経済が発展している沿岸部の企業が多い。どちらの指標も…

【テクニカル】ピボット(2)前日レンジ

豪ドル円 NZドル円 ランド円 リラ円 ポンド ドルスイス 豪ドル 高値 97.91 91.91 7.82 4.82 1.2682 0.8847 0.6531 安値 97.35 91.05 7.76 4.76 1.2613 0.8780 0.6487 NY終値 97.45 91.29 7.81 4.79 1.2625 0.8845 0.6497 ターニングポイント 98.352 92.642 7.901 …

【テクニカル】ピボット(1)前日レンジ

ドル円 ユーロ ユーロ円 ポンド円 スイス円 カナダ円 高値 150.70 1.0856 163.33 190.82 171.48 110.99 安値 149.21 1.0796 161.69 189.05 169.50 110.14 NY終値 149.98 1.0805 162.06 189.34 169.56 110.46 ターニングポイント 152.207 1.09020 164.670 192.189 …

【テクニカル】乖離ランク=ポンド円 かい離縮小してランク2位から4位へ後退

主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 3/1 3:42時点 ユーロ円 0.22% 0.360(かい離幅) ユーロドル 0.15% 0.002(かい離幅) ドル円 0.08% 0.120(かい離幅) ポンド円 0.06% 0.116(かい離幅) 豪ドル円 -0.27% -0.260(かい離幅) NZドル円 -0.55% -…

【テクニカル】乖離3=ポンド円 5日線かい離、中立レンジから-1σ水準へ拡大

移動平均かい離 & SD(ポンド円) 3/1 3:42時点 189.21 円 2σ 2.148 1σ 1.159 5日線かい離 -1.358 (5日移動平均線 190.57 円) -1σ -0.817 -2σ -1.805 2σ 5.504 1σ 3.178 20日線かい離 0.116 (20日移動平均線 189.10 円) -1σ -1.476 -2σ -3.803 移動平均…

【テクニカル】乖離2=豪ドル円 5日線かい離、中立レンジから-1σ水準へ拡大

移動平均かい離 & SD(豪ドル円) 3/1 3:42時点 97.43 円 2σ 1.184 1σ 0.627 5日線かい離 -0.800 (5日移動平均線 98.23 円) -1σ -0.487 -2σ -1.829 2σ 2.488 1σ 1.409 20日線かい離 -0.260 (20日移動平均線 97.69 円) -1σ -0.750 -2σ -1.829 移動平均か…