小陽線引け。売り先行も162円割れでは支えられ、162円後半まで反発して終えた。先週半ばから買い優勢となるも、今週は一目・雲の中で調整ムードが広がっている。 雲の下限は本日から160円後半、明日には160円割れまで水準を切り下げる。ただし、現状160.80円…
極小陽線引け。雲の中で下押すも147円前半から148円前半まで切り返した。147円割れの日足一目均衡表・雲の下限が下値では意識された形だが、同水準は本日146円半ば、明日には145円台まで低下が示唆されており、今後は支持水準としては働き難いか。それよりも…
外為どっとコム総合研究所の調査部に所属する研究員が、FX初心者向けに平日毎日12時00分ごろからライブ配信しています。外為どっとコムが運営するFX情報サイト「マネ育チャンネル」に掲載されているレポートを元に、ドル/円や豪ドル/円、英ポンド円などの人…
小陰線引け。100円前半の200日線に頭を抑えられ、一目・雲の中に入り込むと99円手前まで下げ足を速めた。もっとも99円割れを回避し、再び三桁台まで持ち直している。 本日は100.10円台で上向きの200日線を巡る攻防か。クリアに上抜けるようだと101円手前の90…
9日の香港市場は反発して始まるか。前日はハンセン指数が3営業日ぶりに大幅反落し、心理的節目の21000ポイントを割り込んで終えただけに、押し目買い意欲が強まって相場を支えると予想する。中国当局が8日の会見で示した経済政策は財政出動などの具体的措置…
東京市場オープニングコメント 「ドル・円は主に148円台で推移か、米国株高を受けてドルは下げ渋る可能性」8日のドル・円は、東京市場では148円19銭から147円35銭まで下落。欧米市場では147円53銭から148円38銭まで反発し、148円20銭で取引終了。本日9日のド…
前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:米8月貿易赤字縮小などを受けて147円53銭から148円38銭まで円安・ドル高で推移。 ユーロ・ドル:1.0997ドルから1.0961ドルまでドル高・ユーロ安で推移。 ユーロ・円:162円18銭から162円82銭まで円安・ユーロ高で推移…
昨日のドル/円はほぼ横ばいの148円台前半でクローズ。連休明けの中国株が不安定な値動きとなる中、円買い主導で一時147.35円前後まで下落したが、下値ではドル買いが入り下げ渋った。欧米市場では自律的に148円台を回復。148.38円前後まで反発する場面もあっ…
【S&P500】強気の流れ。上値余地を探る動き。 直近の日足は前日足から上寄りし、陽線で切り返して終えています。短期トレンドは“強気”の流れを維持していますが、5,690~5,770のレンジ内での揉み合いを抜けきれていません。5,760-70の抵抗を上抜けて終えるま…
【日経平均】上値トライの流れ。 直近の日足は海外市場での流れを受けて大きく下寄りのスタートとなりましたが、小陰線で終えており、単体では下げエネルギーの小さいものです。また、下値を切り上げる流れにも変化なく、本日も海外市場で上昇した流れを受け…
【豪ドル/円】上値余地を探る動き。 豪ドル/円は小反発。上昇エネルギーの強いものではなく、日足の形状が若干悪化し始めていますが、トレンドが強い状態を保っているので引き付けて買い狙いで。買いは1日様子見か99.30-40まで引きつけて。損切りは98.90で一…
【ドル/円】:上値余地を探る動き。146.90以下で終えた場合は下値リスクが点灯。 直近の日足は実体の小さい陽線で終え、上値トライの可能性に繋げています。この陽線の下ヒゲがやや長く、下値トライにも失敗しており、再度148.80超えの抵抗をトライする動き…
東京市場は堅調か。米国株は上昇。ダウ平均は126ドル高の42080ドルで取引を終えた。原油価格が大幅に下落し、10年債利回りも低下したことで、インフレ再燃に対する警戒が大きく後退。エヌビディアやインテルが4%台の上昇となるなど、ハイテクグロース株を中…
昨日は大型連休明けで大幅に上昇して取引を開始した中国株が、その後上昇幅を急速に縮めたことが豪ドルの重石となった。中国の国家発展改革委員会の当局者がこの日の記者会見で大規模な追加景気刺激策を見送ったことが中国株の失速につながった。本日も中国…
午前の為替予想は… 148円台前半 下ヒゲ十字線が気迷いを示唆 作成日時 :2024年10月9日7時30分執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也 ドル円予想レンジ 147.400-148.900円 前日の振り返りとドル円予想 昨日のドル/円はほぼ横ばい…
昨日の海外市場でドル円は、米10年債利回りがおよそ2カ月ぶりの水準に上昇を支えに、148.38円まで強含んだ。ナイト・セッションの日経平均先物の堅調推移も追い風となった。一方、ユーロドルは米長期金利の上昇が重しとなって1.0961ドルまで下押すも、前日の…
ポンドドル ドルスイス 豪ドル米ドル 高値 1.3113 0.8584 0.6769 安値 1.3064 0.8530 0.6715 NY終値 1.3104 0.8574 0.6744 ターニングポイント 1.31723 0.86493 0.68243 レジスタンス2 1.31427 0.86167 0.67967 レジスタンス1 1.31233 0.85953 0.67703 キーポイント 1.30937 0.85…
豪ドル円 NZドル円 ランド円 リラ円 高値 100.19 90.99 8.53 4.33 安値 99.09 90.12 8.42 4.29 NY終値 100.00 90.96 8.43 4.32 ターニングポイント 101.525 92.129 8.618 4.37 レジスタンス2 100.856 91.561 8.575 4.35 レジスタンス1 100.427 91.260 8.504 4.34 キーポイント 99…
ポンド円 スイス円 カナダ円 高値 194.37 173.48 108.83 安値 192.89 172.60 108.03 NY終値 194.20 172.87 108.60 ターニングポイント 196.228 174.239 109.749 レジスタンス2 195.300 173.859 109.292 レジスタンス1 194.749 173.365 108.945 キーポイント 193.821 172.985 108.…
ドル円 ユーロドル ユーロ円 高値 148.38 1.0997 162.82 安値 147.35 1.0961 161.91 NY終値 148.20 1.0980 162.72 ターニングポイント 149.633 1.10337 163.967 レジスタンス2 149.007 1.10153 163.393 レジスタンス1 148.603 1.09977 163.057 キーポイント 147.977 1.09793 162.…
主要通貨 20日移動平均線かい離率ランキング 10/9 4:00時点 ドル円 2.98% 4.300(かい離幅) ZAR円 2.17% 0.179(かい離幅) 豪ドル円 1.98% 1.938(かい離幅) ユーロ円 1.88% 3.000(かい離幅) ポンド円 1.86% 3.550(かい離幅) NZドル円 1.22% 1.096(…
移動平均かい離 & SD(ポンド円) 10/9 4:00時点 194.22 円 2σ 2.873 1σ 1.486 5日線かい離 0.145 (5日移動平均線 194.08 円) -1σ -1.288 -2σ -2.675 2σ 7.449 1σ 3.974 20日線かい離 3.550 (20日移動平均線 190.67 円) -1σ -2.977 -2σ -6.452 移動平均…
移動平均かい離 & SD(豪ドル円) 10/9 4:00時点 100.02 円 2σ 1.656 1σ 0.844 5日線かい離 -0.481 (5日移動平均線 100.50 円) -1σ -0.779 -2σ -4.172 2σ 4.415 1σ 2.268 20日線かい離 1.938 (20日移動平均線 98.08 円) -1σ -2.025 -2σ -4.172 移動平均…
移動平均かい離 & SD(ドル円) 10/9 4:00時点 148.36 円 2σ 2.225 1σ 1.130 5日線かい離 0.630 (5日移動平均線 147.73 円) -1σ -1.062 -2σ -2.157 2σ 5.487 1σ 2.794 20日線かい離 4.300 (20日移動平均線 144.06 円) -1σ -2.593 -2σ -5.287 移動平均か…
8日の日経平均は4日ぶり大幅反落。終値は395円安の38937円。米国株安を受けて、寄り付きから300円を超える下落。序盤は39000円近辺でもみ合ったが、ドル円が円高に振れて日本株の買いづらさが意識される中、次第に下押し圧力が強まった。後場のスタート直後…
参考レート 90.66円 10/9 2:01 パラボリック 92.29円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 91.20円 (前営業日91.10円) 21日移動平均線 89.62円 (前営…
参考レート 99.82円 10/9 2:01 パラボリック 101.42円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 100.46円 (前営業日100.26円) 21日移動平均線 97.92円 (…
参考レート 162.61円 10/9 2:01 パラボリック 158.43円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 162.47円 (前営業日161.73円) 21日移動平均線 159.63円 …
参考レート 1.0975ドル 10/9 2:01 パラボリック 1.1155ドル (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 1.1000ドル (前営業日1.1019ドル) 21日移動平均線 1.108…
参考レート 148.16円 10/9 2:01 パラボリック 142.93円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 147.69円 (前営業日146.77円) 21日移動平均線 143.98円 …
参考レート 193.90円 10/9 2:01 パラボリック 191.74円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆) 移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆) 5日移動平均線 194.01円 (前営業日193.38円) 21日移動平均線 190.45円 …
日経平均株価は4日ぶり大幅反落。大きく水準を切り下げて始まった後も軟調に推移したが、ローソク足の実体部分は短かった。終値(38937円)で39000円を割り込んだものの、安値でも5日移動平均線(38653円 10/8)を下回ることはなかった。 RSI(9日)は前日の…
今晩はもみ合いか。昨日は週後半の9月消費者物価指数(CPI)などの発表を控え様子見姿勢が強まる中、原油高や米10年債利回りの上昇が続いたことでセンチメントが悪化。ダウ平均が398.51ドル安(-0.94%)、S&P500が0.96%安、ナスダック総合が1.18%安と、主…
最新のFX予想と共に、ドル円などでのリアル短期トレードを生配信 ※ライブ配信後は、録画動画に切り替わります。 番組紹介:外為どっとコム総合研究所の社員が21時00分からライブ配信を行います 平日月曜から木曜まで、原則21時からスタート。FX初心者はもち…
海外市場で7.0110前後まで下げたドル人民元は、今朝がた7.0192まで反発の場面も、戻りは鈍く7.01台前半推移。
この番組は、TEAMハロンズ黒川が本日の注目材料を3分でわかりやすく解説する番組です。
外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズ(https://twitter.com/TeamHallons)が平日毎日21時よりライブ配信しています。番組では、注目材料の紹介、テクニカル分析でエントリーポイントや利食い・損切りポイントを解説し、実際にリアルトレードも行っていま…
本日のNY為替市場のドル円は、好調な雇用情勢が示された米9月雇用統計を受けて、ボスティック米アトランタ連銀総裁やコリンズ米ボストン連銀総裁による11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅への言及に注目する展開が予想される。 ドル円は、中東…
欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は底堅い値動きか、円買い先行も米緩和ペースを見極め」 8日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。中東情勢の不透明化でリスク回避の円買いが主要通貨を下押しする見通し。ただ、今後の米利下げペ…
東京市況 東京市場概況 ドル・円は伸び悩み。148円19銭から147円51銭まで反落。 ユーロ・円は強含み、161円91銭から162円76銭まで値上り。 ユーロ・ドルは強含み、1.0973ドルから、1.0989ドルまで反発。 本日の予定 21:30 米・8月貿易収支(予想:-705億ドル…
米金利先物市場は、11月連邦公開市場委員会(FOMC)での25bp(0.25%ポイント)利下げを9割弱織り込む一方で、1割強は据え置き(利下げ見送り)の織り込みとなっています。そうした中で、今夜から明朝にかけて複数の米連邦準備制度理事会(FRB)高官による講…
「ドル/円」をデイトレードする上でFX個人投資家が事前にインプットしておきたいトレードシナリオなどを、ギュッとまとめました。 執筆:外為どっとコム総合研究所 宇栄原 宗平X(Twitter) : https://twitter.com/gaitamesk_ueha 今日のドル円 テクニカル分析…
動画で最新の見通しを解説 金スポット:最新の見通し ゴールドの現状: 史上最高値を更新し続けている週足チャートでは強気のパーフェクトオーダーで上昇トレンド 短期的な懸念点: 週足チャートで直近2週間は上値の重さが見られる日足チャートでは陰線が増加…
FX超初心者の方に向けて配信 ※ライブ配信終了後は、録画動画に切り替わります。 番組紹介:外為どっとコム総合研究所の社員が18時00分からライブ配信を行います 平日原則18時からスタート。FX初心者をこれから始める方に向けてライブ配信を行います。チャッ…
S&P500の最新動向を徹底分析。テクニカル指標と経済イベントの影響を詳しく解説し、投資家に必要な情報を提供します。
指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。
南アフリカ・ランド(ZAR)円 レジスタンス2 8.78(7/16・17高値) レジスタンス1 8.65(7/22高値) 前日終値 8.53 サポート1 8.37(日足一目均衡表・転換線=90日移動平均線) サポート2 8.29(日足一目均衡表・雲の上限) ユーロ/豪ドル レジスタンス2 1.…
外為どっとコム総研のTEAMハロンズがお送りする「見通しズバリ!!3分テクニカル分析動画」。この番組は、TEAMハロンズ黒川が注目通貨ペアのテクニカル分析を3分でわかりやすく解説する番組です。
ユーロ円 レジスタンス2 164.93(日足一目均衡表・雲の上限) レジスタンス1 163.57(10/7高値) 前日終値 162.63 サポート1 161.33(日足一目均衡表・雲の下限) サポート2 160.84(日足一目均衡表・転換線) 豪ドル円 レジスタンス2 101.42(10/7高値) レ…
前日欧州時間から本日アジア時間のマーケット動向と個人7資家動向をまとめました。市場参加者の動向を確認し、FX取引をする上での情報としてお役立てください。