外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2021年2月8日~2月12日の営業日
▼スワップポイント累計ランキング
ユーロ/トルコ(売)が5週連続首位
変動率ランキング:全体的に低調推移
期間中の為替相場は、総じて動意が薄くいまま取引を終えた。
変動率第1位の南アランド/円は、12日間陽線が続く上昇トレンドを演じた。新型コロナウイルスの変異種拡大というネガティブ要因がありながら、南ア株の好調さや、脱炭素社会を実現するうえで欠かせないとされるプラチナ価格の上昇などで、ランド高が続いた印象だ。
第2位のトルコリラ/円は、週初に売られる場面があったが週末にかけて回復した。18日にトルコ中銀による政策金利発表が控えているが果たしてリラ高堅持となるか。
第3位のロシアルーブル/円は、11日の連騰であり堅調な上昇が続いている。昨年末からの原油価格上昇がルーブル高に寄与していると考えられる。
ドル/円は変動率1.21%の10位になった。変動率自体はこれまでと大差がないが、他通貨ペアの変動率が落ちたための棚ボタ的な上昇になった。期間中、テスラ社が暗号資産(仮想通貨)のビットコイン購入を公表、これを受けてビットコインが急騰。法定通貨である米ドルの下押し要因となった。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアのうち2通貨ペアと、前回の6から減少した。その内3%以上の変動幅を記録した通貨ペアは無く、こちらは前回の5から減少した。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | ZAR/JPY | 2.76% | 7.223 | 7.029 |
2 | TRY/JPY | 2.29% | 14.993 | 14.657 |
3 | RUB/JPY | 1.93% | 1.425 | 1.398 |
4 | USD/TRY | 1.90% | 7.1375 | 7.0047 |
5 | EUR/TRY | 1.78% | 8.6092 | 8.4584 |
6 | AUD/USD | 1.58% | 0.77718 | 0.7651 |
7 | MXN/JPY | 1.48% | 5.267 | 5.19 |
8 | USD/CHF | 1.45% | 0.90189 | 0.88896 |
9 | GBP/USD | 1.35% | 1.38654 | 1.36801 |
10 | HKD/JPY | 1.21% | 13.621 | 13.458 |
10 | USD/JPY | 1.21% | 105.669 | 104.408 |
12 | EUR/NZD | 1.19% | 1.68477 | 1.66493 |
13 | NZD/USD | 1.10% | 0.72537 | 0.71749 |
14 | SEK/JPY | 1.09% | 12.634 | 12.498 |
15 | EUR/USD | 1.08% | 1.21494 | 1.20198 |
16 | AUD/NZD | 1.06% | 1.07583 | 1.06458 |
17 | NZD/JPY | 1.04% | 76.129 | 75.346 |
18 | AUD/JPY | 1.03% | 81.477 | 80.647 |
19 | NOK/JPY | 1.01% | 12.422 | 12.298 |
20 | GBP/JPY | 1.00% | 145.481 | 144.034 |
21 | USD/CAD | 0.98% | 1.27821 | 1.26585 |
22 | CAD/JPY | 0.97% | 82.763 | 81.966 |
23 | CNH/JPY | 0.85% | 16.379 | 16.241 |
24 | CHF/JPY | 0.83% | 117.889 | 116.913 |
24 | AUD/CAD | 0.83% | 0.9858 | 0.97766 |
26 | GBP/AUD | 0.76% | 1.79261 | 1.77906 |
27 | SGD/JPY | 0.70% | 79.247 | 78.693 |
28 | EUR/JPY | 0.69% | 127.303 | 126.432 |
29 | EUR/AUD | 0.67% | 1.57167 | 1.56117 |
30 | EUR/GBP | 0.60% | 0.87967 | 0.87439 |
スワップポイント累計ランキング:ユーロ/トルコ(売)が5週連続首位
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、ユーロ/トルコ(売)が先週に続いての首位となった。同時に、上位通貨ペアに大きな変化は見られない。
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 2991 | 51,000 |
2 | USD/TRY | 売 | 1884 | 43,000 |
3 | RUB/JPY | 買 | 840 | 90,000 |
4 | CNH/JPY | 買 | 620 | 70,000 |
5 | ZAR/JPY | 買 | 440 | 30,000 |
6 | MXN/JPY | 買 | 420 | 30,000 |
7 | TRY/JPY | 買 | 251 | 6,000 |
8 | EUR/USD | 売 | 133 | 51,000 |
9 | EUR/NZD | 売 | 126 | 51,000 |
10 | EUR/GBP | 売 | 99 | 51,000 |
11 | EUR/AUD | 売 | 78 | 51,000 |
12 | EUR/JPY | 売 | 72 | 51,000 |
13 | USD/CHF | 買 | 64 | 43,000 |
14 | USD/JPY | 買 | 42 | 43,000 |
15 | NZD/USD | 買 | 35 | 31,000 |
15 | CHF/JPY | 売 | 35 | 48,000 |
17 | GBP/JPY | 買 | 21 | 58,000 |
18 | AUD/JPY | 買 | 7 | 33,000 |
18 | NZD/JPY | 買 | 7 | 31,000 |
20 | CAD/JPY | 買 | 1 | 34,000 |
21 | AUD/USD | 売 | 0 | 33,000 |
21 | GBP/USD | 売 | 0 | 58,000 |
21 | HKD/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
21 | NOK/JPY | 売 | 0 | 50,000 |
21 | GBP/AUD | 買 | 0 | 58,000 |
21 | SEK/JPY | 売 | 0 | 60,000 |
21 | SGD/JPY | 買 | 0 | 32,000 |
28 | USD/CAD | 売 | -47 | 43,000 |
29 | AUD/CAD | 売 | -69 | 33,000 |
30 | AUD/NZD | 売 | -78 | 33,000 |
取引高ランキング:大きな変動はなし
期間中の取引高ランキングを見ると、上位に変動は無かった。堅調推移のトルコリラ/円が、先週の第7位から今回は第8位へ順位を下げているくらいであろうか。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | MXN/JPY | 2 |
3 | AUD/JPY | 3 |
4 | GBP/JPY | 4 |
5 | EUR/USD | 5 |
6 | ZAR/JPY | 6 |
7 | EUR/JPY | 8 |
8 | TRY/JPY | 7 |
9 | GBP/USD | 9 |
10 | AUD/USD | 10 |
11 | NZD/JPY | 11 |
12 | GBP/AUD | 12 |
13 | EUR/AUD | 14 |
14 | EUR/GBP | 13 |
15 | NZD/USD | 16 |
16 | CAD/JPY | 17 |
17 | AUD/NZD | 20 |
18 | USD/CHF | 19 |
19 | CHF/JPY | 21 |
20 | USD/CAD | 18 |
21 | RUB/JPY | 22 |
22 | EUR/TRY | 15 |
23 | CNH/JPY | 23 |
24 | EUR/NZD | 24 |
25 | USD/TRY | 25 |
26 | HKD/JPY | 26 |
27 | NOK/JPY | 27 |
28 | AUD/CAD | 28 |
29 | SEK/JPY | 29 |
30 | SGD/JPY | 30 |
まとめ
変動率は全体に停滞し、南アランドやロシアルーブルなど資源国通貨やトルコリラの強さが光る週であった。今週のイベントとして、17日のFOMC議事録公開や、ブレイナードFRB理事の講演が予定されている。市場ではリフレーション(デフレを脱却し、インフレになるまでの間の期間)突入が指摘される中、米中銀の要人発言は注目だ。新型コロナウイルスについて、日本にもワクチンが到着するなど、新しいフェーズに入りつつある。日経平均株価が3万円を記録し、空前の株高となっているが、この勢いがどこまで続くのか、また為替市場にどう影響してくるのか、興味深いところだ。
トルコ中銀は18日に政策金利発表を行う。市場では金利据え置き予想となっている。
■関連情報