外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2020年10月5日~10月9日の営業日
▼スワップポイント累計ランキング
ユーロ/トルコリラ(売)が1位にジャンプアップ
変動率ランキング:ロシアルーブル/円がトップ
期間中の為替相場は、全体的には変動率が低い中、前週に続き円高からの反発が見られた。変動率1位は、ロシアルーブル/円だった。週足で見ると、前回集計週の寄引同時線(相場転換のシグナルとされる)から、集計週は見事な切り返しとなった。ただ、6月からのルーブル下落の原因とされる欧米からの制裁リスクなどは健在であり、このまま上昇が継続するかには疑問符が付く。
2位のユーロ/トルコリラ、4位のドル/トルコリラ、5位のトルコリラ/円など、先週に引きつづきトルコリラの変動が目立った。アゼルバイジャンとアルメニアが領有権を争う軍事衝突について、公式には紛争への介入が否定されているものの、トルコがアゼルバイジャンを支援していると報道されている。このあたりを嫌気してのトルコリラ安となっているようだ。
ドル/円は変動率0.67%の30位になった。先週からさらに変動せず、最下位であった。トランプ大統領が個別の財政出動について発言し、一時ドル高に振れる場面もあったが、金曜には下落した。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアのうち10通貨ペアと、前回の11から減少した。その内3%以上の変動幅を記録した通貨ペアは4つで、こちらも前回の6つから減少した。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | RUB/JPY | 3.53% | 1.378 | 1.331 |
2 | EUR/TRY | 3.43% | 9.3667 | 9.0557 |
3 | MXN/JPY | 3.11% | 5 | 4.849 |
4 | USD/TRY | 3.03% | 7.953 | 7.7192 |
5 | TRY/JPY | 2.90% | 13.672 | 13.287 |
6 | NOK/JPY | 2.77% | 11.545 | 11.234 |
7 | ZAR/JPY | 2.56% | 6.451 | 6.29 |
8 | SEK/JPY | 2.22% | 12.018 | 11.757 |
9 | AUD/JPY | 2.13% | 76.521 | 74.922 |
10 | AUD/USD | 2.08% | 0.72423 | 0.70945 |
11 | EUR/NZD | 1.97% | 1.79644 | 1.76172 |
12 | NZD/USD | 1.92% | 0.66717 | 0.65463 |
13 | CAD/JPY | 1.79% | 80.6 | 79.182 |
14 | USD/CAD | 1.77% | 1.33401 | 1.31083 |
15 | CNH/JPY | 1.67% | 15.835 | 15.575 |
16 | NZD/JPY | 1.62% | 70.521 | 69.394 |
17 | GBP/USD | 1.60% | 1.30493 | 1.28439 |
18 | GBP/JPY | 1.45% | 137.836 | 135.865 |
19 | CHF/JPY | 1.38% | 116.166 | 114.585 |
20 | EUR/AUD | 1.37% | 1.65318 | 1.63078 |
21 | EUR/JPY | 1.33% | 125.084 | 123.443 |
22 | AUD/NZD | 1.27% | 1.08943 | 1.07582 |
23 | SGD/JPY | 1.21% | 78.169 | 77.233 |
24 | GBP/AUD | 1.19% | 1.8171 | 1.79576 |
24 | EUR/GBP | 1.19% | 0.91605 | 0.90531 |
26 | AUD/CAD | 1.14% | 0.95489 | 0.9441 |
27 | USD/CHF | 1.13% | 0.91967 | 0.90935 |
28 | EUR/USD | 1.04% | 1.18302 | 1.17084 |
29 | HKD/JPY | 0.71% | 13.681 | 13.585 |
30 | USD/JPY | 0.67% | 106.106 | 105.395 |
スワップポイント累計ランキング:ユーロ/トルコリラ(売)が1位にジャンプアップ
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、前回首位の人民元/円(買)が10位になり、ロシアルーブル/円(買)が返り咲くと思いきや、順位変動が激しいユーロ/トルコリラ(売)が今回は1位に急上昇した。(前々週:2位 → 前週:28位 → 今週:1位)
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 1009 | 50,000 |
2 | RUB/JPY | 買 | 840 | 90,000 |
3 | MXN/JPY | 買 | 420 | 20,000 |
4 | ZAR/JPY | 買 | 370 | 30,000 |
5 | USD/TRY | 売 | 226 | 43,000 |
6 | EUR/USD | 売 | 120 | 50,000 |
7 | EUR/AUD | 売 | 107 | 50,000 |
8 | EUR/NZD | 売 | 104 | 50,000 |
9 | EUR/GBP | 売 | 93 | 50,000 |
10 | NOK/JPY | 売 | 70 | 50,000 |
10 | CNH/JPY | 買 | 70 | 70,000 |
10 | HKD/JPY | 買 | 70 | 60,000 |
13 | USD/CHF | 買 | 63 | 43,000 |
14 | TRY/JPY | 買 | 58 | 6,000 |
15 | USD/JPY | 買 | 54 | 43,000 |
16 | EUR/JPY | 売 | 48 | 50,000 |
17 | GBP/AUD | 売 | 36 | 55,000 |
18 | CHF/JPY | 売 | 35 | 47,000 |
19 | AUD/JPY | 買 | 13 | 31,000 |
20 | GBP/JPY | 買 | 7 | 55,000 |
21 | GBP/USD | 売 | 0 | 55,000 |
21 | NZD/JPY | 買 | 0 | 29,000 |
21 | AUD/USD | 買 | 0 | 31,000 |
21 | CAD/JPY | 買 | 0 | 32,000 |
21 | SEK/JPY | 売 | 0 | 50,000 |
26 | NZD/USD | 買 | -15 | 29,000 |
27 | SGD/JPY | 買 | -57 | 32,000 |
28 | AUD/CAD | 買 | -76 | 31,000 |
29 | USD/CAD | 買 | -80 | 43,000 |
30 | AUD/NZD | 買 | -81 | 31,000 |
取引高ランキング:大きな変動なく
期間中の取引高ランキングは、上位に大きな変動はなく、5位と6位の交代劇があった。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | MXN/JPY | 2 |
3 | GBP/JPY | 3 |
4 | AUD/JPY | 4 |
5 | EUR/JPY | 6 |
6 | EUR/USD | 5 |
7 | GBP/USD | 7 |
8 | ZAR/JPY | 8 |
9 | TRY/JPY | 9 |
10 | NZD/JPY | 10 |
11 | AUD/USD | 11 |
12 | GBP/AUD | 12 |
13 | RUB/JPY | 16 |
14 | EUR/GBP | 13 |
15 | EUR/AUD | 14 |
16 | CAD/JPY | 15 |
17 | CHF/JPY | 19 |
18 | NZD/USD | 18 |
19 | USD/CHF | 17 |
20 | USD/CAD | 21 |
21 | EUR/NZD | 28 |
22 | CNH/JPY | 24 |
23 | AUD/NZD | 25 |
24 | EUR/TRY | 23 |
25 | USD/TRY | 20 |
26 | NOK/JPY | 22 |
27 | AUD/CAD | 27 |
28 | SEK/JPY | 26 |
29 | HKD/JPY | 29 |
30 | SGD/JPY | 30 |
まとめ
集計週は変動率は低いままで、前週から大きなトレンド転換はなかった。今週は、まずは米大統領選について見てみると、2回目の大統領候補の討論会が中止となり、当面はSNSなどネット上での舌戦が注目される可能性が高まってきている。ちなみに注目されていた7日の米副大統領候補討論会は、大きな相場変動へはつながらなかった。また、英国のジョンソン首相は15日をEUとの通商交渉の期限としており、15日からのEU首脳会議へ注目が集まっている。16日以降も交渉継続になりそうであること、また交渉合意についての期待が指摘される中、ポンド急変になる可能性は大いにある。こちらも見逃せない。
■関連情報