【週間イベント】
4地域の今後1週間のスケジュールをお届けします。
目次
▼北米(米国・カナダ)
注目材料勢ぞろい!先ずはFOMCの政策スタンスを確認
▼アジア・オセアニア(日本・中国・豪州・NZ)
日銀4月会合は現状維持予想
▼新興国(トルコ・南ア・メキシコ・ロシア)
主要株価の動向がカギに
北米(米国・カナダ)
重要イベント
4/27◎米4月消費者信頼感指数
4/27◎マイクロソフト1-3月期決算
4/28◎カナダ2月小売売上高
4/28☆FOMC
4/28☆パウエルFRB議長記者会見
4/28☆バイデン米大統領、上下両院合同会議で演説
4/28◎アップル1-3月期決算
4/29☆米新規失業保険申請件数
4/29☆米1-3月期GDP・速報値
4/29◎アマゾン1-3月期決算
4/29◎クォールズFRB副議長講演
4/30◎カナダ2月GDP
4/30◎米3月個人消費支出
4/30☆米3月PCEデフレーター
4/30◎米4月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
前週と違って注目イベントが盛りだくさんです。まずは、米連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策のスタンスを確認しましょう。
米1-3月期国内総生産(GDP)では米国経済の成長加速が確認できそうです。
北米のイベント
欧州(ユーロ圏・英国)
重要イベント
4/26☆独4月IFO企業景況感
4/29◎独4月雇用統計
4/29◎独4月消費者物価指数・速報値
4/30☆独1-3月期GDP・速報値
4/30◎ユーロ圏3月失業率
4/30☆ユーロ圏4月消費者物価指数・速報値
4/30☆ユーロ圏1-3月期GDP・速報値
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
ユーロ圏の1-3月期GDPは米国と違って不冴えの見込みです。
ただ、独4月IFO企業景況感が上昇するようなら4-6月期の経済回復期待は維持されそうです。
欧州のイベント
アジア・オセアニア(日本・中国・豪州・NZ)
重要イベント
4/27☆日銀金融政策決定会合
4/27☆黒田日銀総裁講演
4/28☆豪1-3月期消費者物価指数
4/29◎NZ3月貿易収支
4/30◎中国4月製造業PMI
4/30◎豪1-3月期生産者物価指数
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
日銀は、3月に政策を修正したばかりとあって、現状維持が確実視されています。
声明と同時に発表される展望リポートの物価見通しなどが見どころになりそうです。
アジア・オセアニアのイベント
新興国(トルコ・南ア・メキシコ・ロシア)
重要イベント
4/27◎メキシコ3月貿易収支
4/29◎南ア3月生産者物価指数
4/30◎トルコ3月貿易収支
4/30◎メキシコ1-3月期GDP・速報値
4/30◎南ア3月貿易収支
☆特に重要 ◎重要
※カレンダーにないイベントも掲載することがあります
ここがポイント
メキシコや南アフリカで重要統計の発表が予定されていますが、新興国通貨にとっては先進国の株価動向などがカギとなるでしょう。