▼USD/JPY FOMCにてテーパリングペースの加速を表明。ドル高トレンド再開を予想。予想レンジは111.970〜115.460
▼EUR/USD 欧州圏内の新型コロナウイルス再拡大の影響で経済に先行き不透明感。安値圏でのレンジ相場継続を予想。予想レンジは1.1024〜1.1448
▼EUR/JPY 短期移動平均線が長期線をデッドクロス。売りサイン点灯。予想レンジは126.380〜129.160
▼AUD/JPY 安値圏でのもみ合い相場が継続。今週は一旦反落を予想。予想レンジは79.190〜82.880
▼GBP/JPY 英中銀利上げ決定。長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは148.570〜152.400
▼ZAR/JPY 新型コロナウイルス変異株感染拡大懸念もあり南アランドの上昇は限定的か。予想レンジは6.900〜7.390
▼TRY/JPY 連続利下げでリラ安加速。市場最安値更新。今週も続落を予想。予想レンジは5.130〜8.660
▼MXN/JPY メキシコ中銀利上げ。ペソ円は長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは5.350〜5.560
USD/JPY
USD/JPY 週足分析:FOMCにてテーパリングペースの加速を表明。ドル高トレンド再開を予想。予想レンジは111.970〜115.460
・2017年1月より長期的に下落基調だったがバイデン政権になって反発
・2016年12月の高値から引ける下降トレンドラインが長くレジスタンスラインだったものの2021年6月にブレイク
・先週のドル円週足はFOMCにて2022年、2023年に3回ずつの利上げが発表され上昇
・今週もドル高トレンド継続を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))111.97〜115.46
USD/JPY 日足分析:短期移動平均線の上抜けを目指す展開か
・先週のドル円日足は週半ばに短期移動平均線をゴールデンクロスしたもののその後反落
・今週も短期移動平均線の上抜けを目指す展開か
USD/JPY サマリー
・FOMCにてテーパリングペースの加速を表明。ドル高トレンド再開を予想。予想レンジは111.970〜115.460
EUR/USD
EUR/USD 週足分析:欧州圏内の新型コロナウイルス再拡大の影響で経済に先行き不透明感。安値圏でのレンジ相場継続を予想。予想レンジは1.1024〜1.1448
・世界の外国為替市場で取引量世界2位のユーロ。ドイツの経済指標で相場が変動。周辺国である中東・東欧・アフリカで有事が起こった際には売りが出る傾向がある
・先週のユーロドル週足は欧州圏内の新型コロナウイルス再拡大の影響で経済の見通しが悪くなり下落
・米国のテーパリングが加速することが表明され、今週もユーロ安ドル高継続を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))1.1024〜1.1448
EUR/USD 日足分析:短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・先週のユーロドル日足は短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・今週も続落を予想
EUR/USD サマリー
・欧州圏内の新型コロナウイルス再拡大の影響で経済に先行き不透明感。安値圏でのレンジ相場継続を予想。予想レンジは1.1024〜1.1448
EUR/JPY
EUR/JPY 週足分析:短期移動平均線が長期線をデッドクロス。売りサイン点灯。予想レンジは126.380〜129.160
・先週のユーロ円週足は短期移動平均線が長期線をデッドクロス。売りサイン点灯
・今週も下落を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))126.38〜129.16
EUR/JPY 日足分析:短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・先週のユーロ円日足は短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・今週も下落継続を予想
EUR/JPY サマリー
・短期移動平均線が長期線をデッドクロス。売りサイン点灯。予想レンジは126.380〜129.160
AUD/JPY
AUD/JPY 週足分析:安値圏でのもみ合い相場が継続。今週は一旦反落を予想。予想レンジは79.190〜82.880
・先週の豪ドル円週足は上昇し、−1σラインをゴールデンクロス
・ただし、安値圏のもみ合い相場は継続しており、今週は一旦反落か
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))79.19〜82.88
AUD/JPY 日足分析:短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・先週の豪ドル円日足は短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯
・今週も続落を予想
AUD/JPY サマリー
・安値圏でのもみ合い相場が継続。今週は一旦反落を予想。予想レンジは79.190〜82.880
GBP/JPY
GBP/JPY 週足分析:英中銀利上げ決定。長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは148.570〜152.400
・先週のポンド円週足は英中銀の利上げを受けて、長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯
・今週も上昇継続を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))148.57〜152.40
GBP/JPY 日足分析:短期移動平均線のゴールデンクロスを狙う展開か
・先週のポンド円日足は週半ばに短期移動平均線をゴールデンクロス
・今週も上昇継続を予想
GBP/JPY サマリー
・英中銀利上げ決定。長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは148.570〜152.400
ZAR/JPY
ZAR/JPY 週足分析:新型コロナウイルス変異株感染拡大懸念もあり南アランドの上昇は限定的か。予想レンジは6.900〜7.390
・先週の南アランド円週足は新型コロナウイルス変異株感染拡大懸念もあり上昇は限定的
・今週も小幅高か横ばいを予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))6.90〜7.39
ZAR/JPY 日足分析:−1σラインをゴールデンクロス。今週は短期移動平均線の上抜けを目指す展開か
・先週の南アランド円日足は−1σラインをゴールデンクロス
・今週は短期移動平均線の上抜けを目指す展開か
ZAR/JPY サマリー
・新型コロナウイルス変異株感染拡大懸念もあり南アランドの上昇は限定的か。予想レンジは6.900〜7.390
TRY/JPY
TRY/JPY 週足分析:連続利下げでリラ安加速。市場最安値更新。今週も続落を予想。予想レンジは5.130〜8.660
・先週のトルコリラ円週足は中銀の利下げを受けてリラ安加速
・今週も続落を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))5.13〜8.66
TRY/JPY 日足分析:−1σラインから−2σラインまで大幅続落。今週も売り継続を予想
・先週のトルコリラ円日足は−1σラインから−2σラインまで大幅続落
・今週も売り継続を予想
TRY/JPY サマリー
・連続利下げでリラ安加速。市場最安値更新。今週も続落を予想。予想レンジは5.130〜8.660
MXN/JPY
MXN/JPY 週足分析:メキシコ中銀利上げ。ペソ円は長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは5.350〜5.560
・先週のメキシコペソ円週足はメキシコ中銀利上げを受けて上昇
・長期移動平均線をゴールデンクロスしており、今週も上昇を予想
・今週の予想レンジ(終値±週足終値のσ(26))5.35〜5.56
MXN/JPY 日足分析:短期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯
・先週のメキシコペソ円日足は短期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯
・今週も上昇継続を予想
MXN/JPY サマリー
・メキシコ中銀利上げ。ペソ円は長期移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは5.350〜5.560
株式会社タートルズ代表/テクニカルアナリスト
2004年、東京工業大学から一橋大学へ編入学。専門は数理経済学。卒業後、FX会社のシステムトレードプロジェクトのリーダーになり、プラットフォーム開発および自動売買プログラムの開発に従事。その後、金融系ベンチャーの立ち上げに参画。より多くの人に金融のことを知ってほしいと思い金融教育コンテンツの制作に集中するために会社を創業。現在は、ハイリスク・ハイリターンの投資手法ではなく、初心者でも長く続けられるリスクを抑えた投資手法を研究中。