目次
▼20日(月)の為替相場
(1):アジア株下落で円高圧力
(2):ドル/円やクロス円、買戻しが入るも一時的
(3):米株下落 ドル/円は一段安
20日(月)の為替相場
期間:20日(月)午前7時00分~21日(火)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):アジア株下落で円高圧力
中国不動産大手、恒大集団の債務不履行(デフォルト)懸念がくすぶる中、アジア株が下落。クロス円を中心にリスク回避の円買い圧力が高まった。なお、香港ハンセン指数の下げ幅は一時1000ポイント(約4%)を超えた他、豪S&P/ASX 200指数も2%超下落した。
(2):ドル/円やクロス円、買戻しが入るも一時的
大幅安で取引が始まった欧州株が下げ幅を縮小すると円買い圧力が緩和し、ドル/円やクロス円に買戻しが入った。ただ、その後米国株が大幅安で始まったためドル/円やクロス円の戻りはペースが鈍った。
(3):米株下落 ドル/円は一段安
安寄り後に下げ渋っていたNYダウ平均が再び下げ幅を拡大。米長期金利の低下も相まってドル/円は109.32円前後まで下落した。ただ、その後は米国株に買戻しが入り、クローズに向けて下げ幅を縮小したためドル/円も下げ渋った。クロス円も概ね同様の動きだった。
20日(月)の株・債券・商品市場
外為注文情報
【情報提供:外為どっとコム】
- ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
- ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
- ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。
本日の見通し
ドル/円の見通し:恒大集団リスクで上値重い
昨日のドル/円は終値ベースで約0.6%下落。中国不動産大手、恒大集団の債務不履行(デフォルト)リスクが意識されて世界的に株価が下落する中、一時109.32円前後までドル安・円高に振れた。この日は香港ハンセン指数が-3.3%、独DAX指数が-2.3%、米NYダウ平均は-1.8%と、広範囲かつ大幅に株安が進んだ。なお、日本と中国は休日で株式市場が休場だった。
本日は休み明けの日本株(中国は本日も休日)の動向が注目されよう。中国恒大集団のデフォルト問題については、不動産市場改革を進める中国政府に恒大救済の意思はないと見られる事も不安要因だ。ドル/円は本日も中国恒大リスクを睨んで上値の重い展開が見込まれる。
注目の経済指標
注目のイベント
※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。