読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

今週の為替予想(豪ドル/円 NZドル/円 )「RBAは利上げ再開?四半期CPIに注目が集まる」ハロンズ FX 2023/4/23

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gaitamesk/20220325/20220325130808.png

執筆:外為どっとコム総合研究所 中村 勉
Twitter:@gaitamesk_naka
日々、為替情報発信中!

目次

 

RBAは利上げ再開?四半期CPIに注目が集まる

先週の振り返り

先週の豪ドル/円は89.71円前後、NZドル/円は82.93円前後で週初を迎えました。18日に4月のRBA理事会議事要旨が公表されました。内容から、RBAは市場が思っているほどハト派ではなかったことが伝わり、豪ドル買いの要因となりました。19日には日銀が4月28日の金融政策決定会合でのイールドカーブ・コントロール(YCC)修正に慎重な姿勢を示しているとの報道を支えに円安が進みました。この結果豪ドル/円は一時90.78円前後まで上昇しました。一方で、NZドル/円は19日には一時83.69円前後まで上値を伸ばしましたが、20日に発表されたニュージーランド(NZ)1-3月期消費者物価指数(CPI)が予想よりも鈍化していたことで、NZ準備銀行(RBNZ)の利上げ期待が後退。NZドル/円は82円台前半まで下落しました。(執筆時)

RBAの方向性を決める四半期CPI

4月26日に発表される豪1-3月期CPIに市場の注目が向いています!
RBAが4月4日の理事会で利上げを見送った際に、一旦停止という文言を使って説明をしていました。しかし、市場は「これでRBAの利上げは打ち止め」という見方をしていました。
4月12日にブロックRBA総裁補は、「雇用の悪化懸念が4月の理事会での利上げ休止の一因」、「RBAの目標は強い雇用を維持しつつ、インフレを下げることだ」などと発言しました。翌13日に発表された3月豪雇用統計は予想を大きく上回る強い結果となりましたが、RBAの利上げ期待が高まらなかったのは市場が利上げ打ち止めを高い確率で織り込んでいたからです。
18日に公表されたRBA議事要旨では、まず0.25%利上げが検討されたことが明らかになりました。そして一時停止を表す『PAUSE(ポーズ)』という言葉が繰り返し使われていました。これらにより、市場はデータ次第では利上げが再開される可能性を今まで以上に強く認識しました。

26日にはRBAが最も重要視するインフレ指標である四半期CPIが発表されます。過去1年間の四半期、月次CPIの推移は表の通りです。

【豪四半期CPIと月次CPIの推移】

月次CPIを見ると、豪州のインフレは昨年12月にピークを付けて低下傾向となっています。現時点での市場予想は1-3月期CPIが前年比+6.9%、3月月次CPIが+6.6%となっています。市場予想通りに1-3月期CPIが大幅に低下していれば、「RBAが5月に利上げを再開する可能性が低くなった」という思惑から、豪ドル売りで反応することになりそうです。また「金利据え置きで状況を判断するのに1カ月の期間では短すぎる」との見方も出来ます。1-3月期CPIで余程強い結果が出ない限りはRBAは様子見姿勢を継続する可能性が高いとみています。

RBNZは軟化する?

20日にNZ1-3月期CPIが発表されました。結果は前年比+6.7%となり予想(+6.9%)以上にNZのインフレ加速のペースが鈍化していることを示しました。NZの四半期CPIは昨年の4-6月期に7.3%でピークを付けたあと、2期連続で7.2%となっていました。この高止まりするインフレを抑えるために、NZ準備銀行(RBNZ)は4月5日のRBNZ理事会で市場予想を上回る0.50%利上げを実施。インフレと徹底的に戦う姿勢を示していました。市場は1-3月期CPIの結果を受けて、5月24日に開催されるRBNZ理事会で0.25%の利上げ、もしくは金利据え置きとの見方を強めています。ただ、RBNZのインフレ目標は中期的に1~3%です。確かにインフレは予想よりも大きく鈍化しましたが、RBNZの目標にはかなり遠い状況です。これまでインフレファイターの姿勢を示していたRBNZがこの状況で利上げ停止はないと筆者はみています。

豪ドル/円のテクニカル分析

豪ドル/円は雲の上抜けに一旦は成功しましたが翌日には雲の中に押し戻されています。(執筆時)このため、方向感を模索する状況となっています。再び雲を上抜けた場合、①ローソク足が雲の上、②転換線が基準線の上、③遅行線がローソク足の上と『三役好転』となり買いシグナルが点灯します。この場合は200日移動平均線が次の上値目途となりそうです。一方で、雲を下抜けてしまった場合、目先の下値目途は一目均衡表の基準線となりそうです。その下では4月6日安値の87.59円前後がサポートとして見られそうです。

【豪ドル/円 日足・一目均衡表、200日移動平均線】

出所:外為どっとコム「外貨ネクストネオ」

予想レンジ:AUD/JPY:87.50-92.50、NZD/JPY:80.50-84.00

4/24 週のイベント:

04/25 (火) 豪、NZ ANZACデーで祝日休場
04/26 (水) 07:45 NZ 3月貿易収支
04/26 (水) 10:30 豪 3月消費者物価指数(CPI)
04/26 (水) 10:30 豪 1-3月期四半期消費者物価(CPI)
04/28 (金) 10:30 豪 1-3月期四半期卸売物価指数(PPI)

一言コメント:

息子がウルトラマンにはまりまくっています。7月から新シリーズが始まるのですが、主人公は妻子持ちという設定らしいです。息子が主人公に照らし合わせて「パパ(私)は凄いんだ!」と思ってくれることを期待しています。

 
nakamura.jpg 外為どっとコム総合研究所 調査部 研究員
中村 勉(なかむら・つとむ)
米国の大学で学び、帰国後に上田ハーロー(株)へ入社。 8年間カバーディーラーに従事し、顧客サービス開発にも携わる。 2021年10月から(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。 優れた英語力とカバーディーラー時代の経験を活かし、レポート、X(Twitter)を通してFX個人投資家向けの情報発信を担当している。
経済番組専門放送局ストックボイスTV『東京マーケットワイド』、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』などレギュラー出演。マスメディアからの取材多数。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。