▼USD/JPY 13週移動平均線をレジスタンスとして横ばいを予想。予想レンジは104.360~106.460
▼EUR/USD 2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに上昇を予想。予想レンジは1.1339~1.2095
▼EUR/JPY 13週移動平均線をデッドクロスしているが、2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに反発を予想。予想レンジは120.190~126.810
▼AUD/JPY 13週移動平均線をデッドクロス。サポートラインで反発できるか。予想レンジは71.810~77.380
▼GBP/JPY 13週移動平均線をデッドクロスして売りサイン点灯。ただ中期移動平均線で反発か。予想レンジは133.080~139.070
▼ZAR/JPY 13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは6.120~6.600
▼TRY/JPY 最安値更新。下降トレンドの継続。予想レンジは12.390~14.110
▼MXN/JPY 13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは4.790~5.180
USD/JPY
USD/JPY 週足分析:13週移動平均線をレジスタンスとして横ばいを予想。予想レンジは104.360~106.460
・トランプ政権が発足してから長期的に下落基調・2016年12月の高値から引ける下降トレンドラインがレジスタンスライン
・先週のドル/円は米大統領選挙前でリスクを取りにくい状況となってドル安
・今週も横ばいを予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は104.36~106.46
USD/JPY 日足分析:3本の移動平均線は下落継続
・先週のドル/円は短期移動平均線がレジスタンスとなって推移・今週も同様の推移と予想
USD/JPYサマリー
・13週移動平均線をレジスタンスとして横ばいを予想。予想レンジは104.360~106.460EUR/USD
EUR/USD 週足分析:2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに上昇を予想。予想レンジは1.134~1.210
・世界の外国為替市場で取引量が世界2位のユーロ。ドイツの経済指標で相場が変動。周辺国である中東、東欧、アフリカで有事が起こった際には売りになる傾向がある。・2020年3月のFRB政策金利利下げにより米欧金利差が縮小しドル安トレンドへ
・先週のユーロ/ドルは欧州における新型コロナウイルス感染再拡大、英国の合意なき離脱リスクの再燃でリスクオフのユーロ売り
・今週は2020年3月からの上昇トレンドで下値を支えられることを予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は1.1339~1.2095
EUR/USD 日足分析:25日移動平均線をゴールデンクロス。上昇を予想
・先週のユーロ/ドルは短期と中期移動平均線をデッドクロス・ただ、最終的には中期移動平均線をゴールデンクロスしており、下値を支えられる展開か
EUR/USDサマリー
・2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに上昇を予想。予想レンジは1.134~1.210EUR/JPY
EUR/JPY 週足分析:13週移動平均線をデッドクロスしているが。2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに反発を予想。予想レンジは120.190~126.810
・先週のユーロ/円は欧州の新型コロナ感染再拡大の懸念もあって下落・今週も横ばいを予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は120.19~126.81
EUR/JPY 日足分析:短期線、中期線をデッドクロスしておりいったん下落か。その後反発を予想
・先週のユーロ/円は日足が短期線、中期線をデッドクロス・上昇トレンドによるサポートラインが下にきており横ばいを予想
EUR/JPYサマリー
・13週移動平均線をデッドクロスしているが。2020年3月からの上昇トレンドラインをサポートに反発を予想。予想レンジは120.190~126.810AUD/JPY
AUD/JPY 週足分析:13週移動平均線をデッドクロス。サポートラインで反発できるか。予想レンジは71.810~77.380
・先週の豪ドル/円は短期移動平均線をデッドクロスし売りサイン・今週は2020年3月安値から引けるトレンドラインに下値を支えられて上昇を予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は71.81~77.38
AUD/JPY 日足分析:短期移動平均線が中期線をデッドクロス
・先週の豪ドル/円は短期と中期をデッドクロス・ただ直近はパンデミックリスクが顕在化した73.907がサポートとなっており、今回もこの近辺での反発を予想
AUD/JPYサマリー
・13週移動平均線をデッドクロス。サポートラインで反発できるか。予想レンジは71.810~77.380GBP/JPY
GBP/JPY 週足分析:13週移動平均線をデッドクロスして売りサイン点灯。ただ中期移動平均線で反発か。予想レンジは133.080~139.070
・先週のポンド/円は長期移動平均線で跳ね返されて短期移動平均線をデッドクロス・英国の合意なき離脱の実現リスクもあり、緊張感をともなう値動きを予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は133.08~139.07
GBP/JPY 日足分析:25日移動平均線をサポートに横ばいか
・先週のポンド/円日足は±1σのバンド内を推移・今週もその幅での値動きを予想
GBP/JPYサマリー
・13週移動平均線をデッドクロスして売りサイン点灯。ただ中期移動平均線で反発か。予想レンジは133.080~139.070ZAR/JPY
ZAR/JPY 週足分析:13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは6.120~6.600
・先週の南アランド/円はドル、ユーロともに動きが少なく、それにともなって横ばい・今週も±1σの範囲内で横ばいか
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は6.12~6.60
ZAR/JPY 日足分析:200日移動平均線の上抜けを試す展開か
・先週の南アランド/円の日足は長期と短期の移動平均線でトライアングルに・200日移動平均線の上抜けを試す展開か
ZAR/JPYサマリー
・13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは6.120~6.600TRY/JPY
TRY/JPY 週足分析:最安値更新。下降トレンドの継続。予想レンジは12.390~14.110
・先週のトルコリラ/円は週足も下落・周辺国との軍事的緊張やトルコ経済の弱さもあり買いにくい状況
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は12.39~14.11
TRY/JPY 日足分析:-1σラインがレジスタンスとなって続落
・−1σラインに上値を抑えられて続落・今週も下落を予想
TRY/JPYサマリー
・最安値更新。下降トレンドの継続。予想レンジは12.390~14.110MXN/JPY
MXN/JPY 週足分析:13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは4.790~5.180
・先週のメキシコペソ/円はドル安・メキシコペソ高となり上昇・短期移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は4.79~5.18
MXN/JPY 日足分析:200日移動平均線をサポートとして下値を固めることができるか注目
・先週は200日移動平均線をゴールデンクロス・今週も長期線をサポートに横ばいか上昇を予想
MXN/JPYサマリー
・13週移動平均線をサポートに横ばいか上昇を予想。予想レンジは4.790~5.180
岩田仙吉(いわたせんきち)氏
株式会社タートルズ代表/テクニカルアナリスト
2004年、東京工業大学から一橋大学へ編入学。専門は数理経済学。卒業後、FX会社のシステムトレードプロジェクトのリーダーになり、プラットフォーム開発および自動売買プログラムの開発に従事。その後、金融系ベンチャーの立ち上げに参画。より多くの人に金融のことを知ってほしいと思い金融教育コンテンツの制作に集中するために会社を創業。現在は、ハイリスク・ハイリターンの投資手法ではなく、初心者でも長く続けられるリスクを抑えた投資手法を研究中。
株式会社タートルズ代表/テクニカルアナリスト
2004年、東京工業大学から一橋大学へ編入学。専門は数理経済学。卒業後、FX会社のシステムトレードプロジェクトのリーダーになり、プラットフォーム開発および自動売買プログラムの開発に従事。その後、金融系ベンチャーの立ち上げに参画。より多くの人に金融のことを知ってほしいと思い金融教育コンテンツの制作に集中するために会社を創業。現在は、ハイリスク・ハイリターンの投資手法ではなく、初心者でも長く続けられるリスクを抑えた投資手法を研究中。