▼USD/JPY 13週短期移動平均線のゴールデンクロスをチャレンジか。予想レンジは106.060~108.910
▼AUD/JPY パンデミックリスク前の水準に戻す。今週はいったん調整か。予想レンジは71.160~77.960
▼GBP/JPY 終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは129.310~139.000
▼ZAR/JPY 2週連続で上昇しており、今週はいったん調整か。予想レンジは5.610~6.960
▼TRY/JPY 終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは14.410~16.830
▼MXN/JPY 短期移動平均線が上昇傾向になっており、上昇継続を予想。予想レンジは5.610~6.960
USD/JPY
USD/JPY 週足分析:13週短期移動平均線のゴールデンクロスをチャレンジか。予想レンジは106.060~108.910
・トランプ政権が発足してから長期的に下落基調・2016年12月の高値から引ける下降トレンドラインがレジスタンスライン
・先週の米ドル/円は新型コロナ第2波リスクへの警戒感は残るものの、財政・金融政策を背景とする株高でリスクオン相場
・今週は13週短期移動平均線のゴールデンクロスを試す展開か
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は106.06~108.91
USD/JPY 日足分析:25日短期移動平均線の上抜けを目指して上昇か
・先週の米ドル/円は短期移動平均線と中期移動平均線のレンジを推移・今週は短期移動平均線の上抜けをチャレンジか
USD/JPYサマリー
・13週短期移動平均線のゴールデンクロスをチャレンジか。予想レンジは106.060~108.910AUD/JPY
AUD/JPY 週足分析:パンデミックリスク前の水準に戻す。今週はいったん調整か。予想レンジは71.160~77.960
・先週の豪ドル/円はパンデミックリスク前の水準を突破・今週はいったん調整となり横ばいか下落を予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は71.16~77.96
AUD/JPY 日足分析:25日移動平均線に沿って上昇
・先週の豪ドル/円はパンデミックリスクが顕在化したときの水準を突破・短期移動平均線をサポートとして上昇を予想
AUD/JPYサマリー
・パンデミックリスク前の水準に戻す。今週はいったん調整か。予想レンジは71.160~77.960GBP/JPY
GBP/JPY 週足分析:終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは129.310~139.000
・先週のポンド/円は終値が13週移動平均線をゴールデンクロス・買いサイン点灯
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は129.31~139.00
GBP/JPY 日足分析:終値が75日移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯
・先週のポンド/円は週前半に中期移動平均線をゴールデンクロス・今週は短期移動平均線のゴールデンクロスを試す展開か
GBP/JPYサマリー
・終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは129.310~139.000ZAR/JPY
ZAR/JPY 週足分析:2週連続で上昇しており、今週はいったん調整か。予想レンジは5.610~6.960
・先週の南アランド/円は2週連続で上昇・高値、安値ともに切り上げているが今週はいったん調整か
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は5.61~6.96
ZAR/JPY 日足分析:短期移動平均線に沿って横ばいか上昇を予想
・先週の南アランド/円は短期移動平均線をゴールデンクロス・今週も短期移動平均線に沿って横ばいか上昇を予想
ZAR/JPYサマリー
・2週連続で上昇しており、今週はいったん調整か。予想レンジは5.610~6.960TRY/JPY
TRY/JPY 週足分析:終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは14.410~16.830
・先週のトルコリラ/円は13週移動平均線をゴールデンクロス・買いサインが点灯しているが、ファンダメンタル的な側面からの懸念は依然として残っているため、横ばいを予想
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は14.41~16.83
TRY/JPY 日足分析:短期移動平均線が中期をゴールデンクロス。買いサイン点灯
・短期移動平均線が中期移動平均線をゴールデンクロス・下ヒゲが長い陰線引けとなっており、底値を探る展開の可能性もあり
TRY/JPYサマリー
・終値が13週移動平均線をゴールデンクロス。買いサイン点灯。予想レンジは14.410~16.830MXN/JPY
MXN/JPY 週足分析:短期移動平均線が上昇傾向になっており、上昇継続を予想。予想レンジは5.610~6.960
・先週のメキシコペソ/円は米国の株高、原油高の背景もあって大きく上昇・今週は上昇し、中期移動平均線のゴールデンクロスを試す展開か
・予想レンジ(終値±週足のσ(26))は5.61~6.96
MXN/JPY 日足分析:短期移動平均線のゴールデンクロスを試す展開か
・先週のメキシコペソ/円は米国株高、原油高もあって5連騰・今週は短期移動平均線のゴールデンクロスを予想
MXN/JPYサマリー
・短期移動平均線が上昇傾向になっており、上昇継続を予想。予想レンジは5.610~6.960
岩田仙吉(いわたせんきち)氏
株式会社タートルズ代表/テクニカルアナリスト
2004年、東京工業大学から一橋大学へ編入学。専門は数理経済学。卒業後、FX会社のシステムトレードプロジェクトのリーダーになり、プラットフォーム開発および自動売買プログラムの開発に従事。その後、金融系ベンチャーの立ち上げに参画。より多くの人に金融のことを知ってほしいと思い金融教育コンテンツの制作に集中するために会社を創業。現在は、ハイリスク・ハイリターンの投資手法ではなく、初心者でも長く続けられるリスクを抑えた投資手法を研究中。
株式会社タートルズ代表/テクニカルアナリスト
2004年、東京工業大学から一橋大学へ編入学。専門は数理経済学。卒業後、FX会社のシステムトレードプロジェクトのリーダーになり、プラットフォーム開発および自動売買プログラムの開発に従事。その後、金融系ベンチャーの立ち上げに参画。より多くの人に金融のことを知ってほしいと思い金融教育コンテンツの制作に集中するために会社を創業。現在は、ハイリスク・ハイリターンの投資手法ではなく、初心者でも長く続けられるリスクを抑えた投資手法を研究中。