26日、エルドアン大統領は記者団へ対し、金利とインフレ率は望ましい水準へ向かっており、2020年には1桁台へ進むという見解を示した。またインフレ率の低下で、トルコ経済や通貨は「様変わり」するとした。
トルコはロシアのミサイルシステムS400のレーダー試験を開始した。納入以降は実運用に向けた準備が進められており、今回の試験はその一環とみられる。実運用へステップが進むことで、米国議会で制裁熱が高まる可能性がある。
また、ロシアのプーチン大統領は2020年の1月にトルコを訪問すると報道された。具体的な日程は後日の発表となるが、こちらも米国の反応が気になるところだ。
ドイツのメルケル首相は、北大西洋条約機構(NATO)70周年に寄せた演説の中でトルコがNATOに留まることの重要性を語った。
シリア北部では、クルド人勢力が撤退した「安全地帯」で爆発事件が継続しており、死者も出ている。トルコ国防省はクルド人勢力によるテロ行為として非難している。
「為替チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「為替チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「為替チャート|ユーロ/トルコリラ(EURJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ユーロ/トルコリラ(EURJPY)|60分足」はこちら