金融市場リスク再燃の条件は 米10年債から読む|ドル円130円割れで円高続く 3月28日(火)川合美智子

配信期間が終了しました。
最新動画は【外為マーケットビュー】で公開しています。

動画配信期間:2023/3/28~2023/4/11

目次

0:00 概要
2:06 米10年債利回り
9:51 ドル/円日足三角保ち合い
13:06 ドルインデックス
14:59 ドル/円週足 三角保ち合い
18:44 ドル/円日足 
23:11 ユーロ/円週足
25:33 豪ドル/円週足 下落リスク点灯
26:50 豪ドル/円日足 
30:01 【PR】特別キャンペーンのご案内

月曜から金曜までの毎営業日、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。

▼ワカバヤシFXレポートはこちらから
f:id:gaitamesk:20220111115521p:plain

 

川合美智子氏
ワカバヤシ エフエックス アソシエイツ代表取締役/外国為替ストラテジスト
旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より、テクニカル分析の第一人者、若林栄四氏の下でテクニカル分析を研究、習得する。同行退職後、1998年まで在日米銀などでカスタマー・ディーラーや外国為替ストラテジスト、資金為替部長を歴任。現在は(株)ワカバヤシ エフエックス アソシエイツ代表取締役/外国為替ストラテジストとして、テクニカル分析に基づく為替相場レポートを発信中。各種メディアへの出演も多数。

●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
top