読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

来週の為替予想(米ドル/円)「1米㌦131.00円へ下落も、市場との見方と乖離?」ハロンズ FX 2023/3/18

f:id:gaitamesk:20210907122100p:plain

執筆:外為どっとコム総合研究所 小野 直人

目次

執筆日時 2023年3月17日 14時40分

1米㌦131.00円へ下落も、市場との見方と乖離?

3月13日週の米ドル/円は131円後半へ失速

米銀行破綻や欧州金融大手のクレディ・スイスの経営不振を受けた信用収縮懸念から、135.110円までの戻りを試していた米ドル/円は131.710円まで急落しました。ただ、クレディ・スイスに続き、米ファースト・リパブリック・バンクへの救済措置のニュースが伝わると、投資家の不安心理は和らぎ米ドル/円は133円後半まで下げ渋りました。もっとも、今後の米国金融市場への不安は払しょくされず、戻りは限定的でした。(各レート水準は執筆時点のもの)

※相場動向については、外為どっとコム総研のTEAMハロンズが配信している番組でも解説しています。

f:id:guh202109:20220728184343p:plain
外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズ(@TeamHallons) が、平日21時より配信するFXライブ番組

FX ライブ配信、欧米金融不安は「沈静化」or「小康状態」、ECBリアルタイム取引&解説 (2023年3月16日)- YouTube

FOMCは0.25%利上げが優勢

来週は3月22日(水)に米連邦公開市場委員会(FOMC)、3月24日(金)に日本の2月全国消費者物価指数(CPI)が予定されています。FOMCを巡っては、ECBに倣って米国も利上げに踏み切り、米金融システムの堅牢さをアピールすると市場で見られています。ただ、シリコンバレー銀行やシグネチャー銀行の経営破綻を受け、金融市場の緊張感は高いままですので、利上げ幅は0.25%に留めるとの見方が優勢です。また、今会合では新たな経済見通しSummary of Economic Projections(SEP)が発表されますが、インフレ見通しに関する部分は特に着目されるでしょう。16日時点の「CMEのFedWatchツール」では、3・5月に0.25%利上げし、FF金利を5.00-5.25%まで引き上げてそこで利上げ打ち止めとの見方が優勢です。これは12月時点のSEPで示されたFF金利の予想中央値5.1%と同じレベルです。

しかし、先日のパウエルFRB議長の議会証言での「まだやるべきことがある」という言葉からはターミナルレートの引上げを念頭に置いていることが予想できるため、ここに市場の見方と乖離があるように感じます。FOMCでターミナルレート見通しが引き上げられれば、市場の織り込みが浅い分、米ドルが買い戻されても不思議はありません。もっとも、市場は”金融引き締め加速”に拒否反応が出やすいため、タカ派なメッセージを受けて市場の緊張が高まるようなら米国発のリスク回避から米ドルがもう一段下げる展開も想定されます。FOMCが市場の混乱を抑えつつ利上げ期待を市場に納得させられるかどうかがポイントでしょう。

日銀の政策修正期待は継続

また、本邦の消費者物価指数も着目されます。2月から開始された電気・都市ガス料金の負担軽減策の影響からコアインフレは急低下する見込みですが、エネルギーを除いた部分のインフレは加速が見込まれるほか、春闘も多くが満額回答で賃金上昇を通じて今後の物価上昇が期待されるため、日銀への政策修正への火種は燻ったままです。予想以上にインフレ率の低下が鈍いようなら、日銀アタックが再開して円高が加速する危険もありそうです。以上のように考えると、米ドル/円が上を向くにはまだ厳しいようで、これまで1カ月程度で133.000-140.000円レンジと見ていましたが、それを130.000-136.000円に変更しました。米ドル円は目先、上値の重い展開が続くのではないでしょうか。

レンジを下方修正

134.81円前後の日足一目均衡表・転換線、135.26円前後の21日移動平均線(共に執筆時点)と、134円後半から135円前半にかけてレジスタンスが並び上値は抑制されやすそうです。134円半ばから、戻り売りを手掛けたいと考えます。下値目途は年初の安値127.225円(1月16日)からの上昇幅の61.8%押しに当たる131.31円付近を想定しています。

【米ドル/円チャート 日足】

USDJPYチャート
出所:外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
予想レンジ:
USD/JPY:131.000-136.000

3/20 週のイベント:

3/21(火) - 米国 イエレン米財務省、上院で証言
3/21(火) 23:00 米国 2月中古住宅販売件数
3/22(水) 27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
3/22(水) 27:30 米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
3/22(水) - 米国 イエレン米財務省、下院で証言
3/23(木) 21:30 米国 10-12月期四半期経常収支
3/23(木) 21:30 米国 新規失業保険申請件数
3/23(木) 23:00 米国 2月新築住宅販売件数
3/24(金) 8:30 日本 2月全国消費者物価指数(CPI)
3/24(金) 8:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況
3/24(金) 21:30 米国 2月耐久財受注
3/24(金) 22:45 米国 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
3/24(金) 22:45 米国 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
3/24(金) 22:45 米国 3月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)

一言コメント

外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズ(@TeamHallons) が平日毎日21時よりライブ配信しています。番組では、注目材料の紹介、テクニカル分析でエントリーポイントや利食い・損切りポイントを解説し、実際にリアルトレードも行っています。ご興味のある方は、一度、こちらにアクセスしてみてください。

 
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。