読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

FX/為替見通し「24年ぶりの円買い介入実施で緩和姿勢継続に冷や水、米ドル/円買いは月末週を避けたい」週刊為替レポート ハロンズ ドル/円 2022年9月24日

f:id:gaitamesk:20210907122100p:plain

執筆:外為どっとコム総合研究所 小野 直人

目次

執筆日時 2022年9月22日 18時00分

24年ぶりの円買い介入実施で緩和姿勢継続に冷や水、米ドル/円買いは月末週を避けたい

9月19日週の米ドル/円は政府日銀の介入実施で急反落

米ドル/円は144円前半まで買いが先行する中、3会合連続の0.75%利上げを行なった米FOMC(連邦公開市場委員会)後のパウエルFRB議長の会見を受けて、143.400円付近へ押し込まれまたものの、日銀の大規模緩和継続が確認されたほか、黒田総裁が円安について目立ったコメントを控えたことで、1998年来の145.906円まで上昇幅を拡大しました。しかし、その後、政府日銀の円買い介入実施を受けて140円半ばまで急落するなど、荒っぽい展開となりました。

米ドル/円の買いは来週以降がベストか

来週は月末週とあって、9月27日の米8月耐久財受注、同日の米9月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)、9月30日の米8月個人消費支出(PCE)と、何かと着目される指標が目白押しです。耐久財受注では、国内総生産(GDP)で設備投資の算出に用いられるコア資本財の結果が芳しくないようなら、将来的な米景気後退が懸念されるかもしれません。また、米9月消費者信頼感指数は持ち直し傾向が続くのか注目です。米GDPの6割から7割を占めると言われる個人消費が躓けば、さらに成長にブレーキを掛けることになるかもしれません。そして、最後はFRBが金融政策を決定する際に最も重視する個人消費デフレーターです。インフレ・ピークアウト観測も出ていますが、FRBはまだ確証を持つには至っていません。

9月13日に公表された消費者物価指数のように、インフレ高止まりを示唆する結果となれば、米金融政策のさらなる引き締め期待から、米ドルの上昇幅が広がる展開もありそうです。政府・日銀が円買い・米ドル売り介入を実施して、米ドル/円の150円が少し遠くなった感じはありますが、日本と他の主要国の金融政策格差を考えると、介入の影響が和らげば米ドル/円は下値を切り上げると見ています。ただ、今月は多くの企業法人が四半期業績をまとめる月とあって、今月いっぱいは政府日銀も介入の手を緩めない可能性はあり、米ドル/円の本格的な買いは再来週以降になるのではないでしょうか。

米ドル/円、140.000円付近で打診買いか

介入によって相場が急変動し、テクニカルが上手く機能するかは不明ですが、とりあえず目先のポイントとしては、8月2日安値(130.382円)と、9/22日の黒田総裁会見時に付けた高値(145.906円)までの上昇幅の61.8%水準となる139.976円付近が下値の目途として意識されそうです。この辺りまで調整する局面があるようなら、少額で打診買いを検討しても面白そうです。

【米ドル/円チャート 日足】

USDJPY

出所:外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
予想レンジ:
USD/JPY:139.000-144.000

9/26 週のイベント:

9/27(火) 20:30 米国 パウエルFRB議長、講演
9/27(火) 21:30 米国 8月耐久財受注
9/27(火) 22:00 米国 7月住宅価格指数
9/27(火) 23:00 米国 9月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
9/27(火) 23:00 米国 9月リッチモンド連銀製造業指数
9/27(火) 23:00 米国 8月新築住宅販売件数
9/28(水) 21:30 米国 8月卸売在庫
9/29(木) 08:50 日本 対外対内証券売買契約等の状況
9/29(木) 21:30 米国 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)
9/29(木) 21:30 米国 新規失業保険申請件数
9/30(金) 08:30 日本 8月失業率
9/30(金) 08:50 日本 8月鉱工業生産・速報値
9/30(金) 21:30 米国 8月個人所得
9/30(金) 21:30 米国 8月個人消費支出(PCE)
9/30(金) 21:30 米国 8月個人消費支出(PCEデフレーター)
9/30(金) 22:45 米国 9月シカゴ購買部協会景気指数
9/30(金) 23:00 米国 9月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

一言コメント

外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズ(@TeamHallons) が平日毎日21時よりライブ配信しています。番組では、注目材料の紹介、テクニカル分析でエントリーポイントや利食い・損切りポイントを解説し、実際にリアルトレードも行っています。ご興味のある方は、一度、こちらにアクセスしてみてください。

●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。