読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

FX「ペソ対円3連騰、トランプ関税1か月で猶予で、1か月後は?」メキシコペソ見通し

 

総括

FX「ペソ対円3連騰、トランプ関税1か月で猶予で、1か月後は?」メキシコペソ見通し

予想レンジ 7.1-7.6

(通貨5位、株価5位)

 (ポイント)
*トランプ大統領、メキシコからの輸入品関税 4月2日まで猶予
*関税発動猶予は米国内からも不満が出ているからだろう。1か月後も注目
*ペソ5位、円より弱くドルより弱い。株は強い
*最近の指標は弱い。今夜はCPI
*サプライチェーンの変更は困難、追加関税を待つメキシコの日本企業
*2月前半消費者物価は3%台維持
*政策金利は3月も0.5%の利下げか、中銀議事録より
*24年の米国への貿易黒字は過去最高を記録
*S&Pがメキシコの財政運営を評価
*ペソ安に介入不要、メキシコ中銀ロドリゲス総裁
*司法制度の混乱続く、最高裁判事8名が同時に上院に辞表
*IMF成長見通し下方修正。メキシコ中銀、OECD、世銀に続く

(ペソ5位、円より弱くドルより弱い。株は強い)
 引き続きペソは対円では弱く、対ドルでは強い。ただ昨日までは対円3連騰。年初来で対円3.45%安、対ドル2.6%高。頻繁に打ち出され、また変更されるトランプ関税政策でもペソは急落もせず耐えている。
 株価(ボルサ指数)は米株より強く年初来6.57%高、10年国債利回りは9.9%(年初は10.83%)。

(トランプ大統領、メキシコからの輸入品関税 4月2日まで猶予)
 トランプ大統領はメキシコとカナダからの輸入品について、3か国の貿易協定に含まれる品目を4月2日まで関税の対象から外した。
トランプ政権は今月4日、メキシコとカナダからの輸入品に25%の関税を発動したばかりだが、再び猶予期間を設けた。
 トランプ大統領は、メキシコのシェインバウム大統領と電話会談したことを明らかにしたうえで「USMCA=『アメリカ・メキシコ・カナダ協定』が適用されるあらゆるものにはメキシコに関税を課さないことで合意した。この合意は4月2日までだ。シェインバウム大統領への敬意を表して決めた」と投稿した。
 また、シェインバウム大統領も「われわれが達した合意は両国に本当の利益をもたらす。これは大統領個人ではなく、メキシコ国民が得た成果だ」と述べた。

(最近の指標は弱い。今夜はCPI)
 弱い指標が続いている。
2月製造業PMIは47.6で前回の49.1から悪化、2月企業信頼感指数は50.4で前回の51.6から悪化した。
 今夜は2月消費者物価の発表がある。予想は3.77%(前回3.59%)、コア予想は3.62%(前回は3.66%)

(メキシコ大統領従属拒否)
 メキシコのシェインバウム大統領は、いかなる形の外国への従属にも反対すると改めて表明し、麻薬密売と戦う唯一の方法は米墨両国の協力だと指摘した。メキシコは米国が押し付ける政策に屈する国ではなく、対等なパートナーとして見られるべきだと強調した。 「協力と調整は許されるが、従属は決して許されない」と語った。

テクニカル分析

3連続陽線

 日足、3連続陽線。ボリバン3σ下限下抜きから反発も中位へ届かず。3月4日-6日の上昇ラインがサポート。3月3日-6日の下降ラインが上値抵抗。5日線、20日線下向き。
 週足、2月3日週の長い上ヒゲがまだ効いている。ボリバン3σ下限がサポート。24年9月9日週-25年3月3日週の上昇ラインがサポート。2月17日週-3月3日週の下降ラインが上値抵抗。5週線、20週線下向き。 ただ今週は下ヒゲが長くなってきた。
月足、10月から5か月連続で上ヒゲが長い。今月は陰線スタート。24年9月-25年3月の上昇ラインを取り敢えずのサポートとする。25年1月-2月の下降ラインが上値抵抗。5か月線、20か月線下向き。 
 年足、2024年は4年振り対円で年足が陰線。今年も陰線スタート。23年-24年の上昇ラインを下抜く。21年-22年の上昇ラインがサポート。



VAMOS MEXICO

関税発動猶予後の米墨大統領発言

(メキシコ)
 トランプ大統領に感謝します。私たちは素晴らしい敬意ある電話会談を行い、主権尊重の枠組みの中で、私たちの仕事と協力が前例のない成果を生み出したことに同意しました。我々は、フェンタニルの米国への不法な流入や武器のメキシコへの流入を減らすことを含め、特に移民や安全保障の問題について引き続き協力していきます。トランプ大統領が述べたように、メキシコはUSMCAの範囲内ですべての製品に関税を支払う必要はない。この協定は、米国がすべての国に対する相互関税を発表する4月2日まで有効です。

(アメリカ)
 メキシコ大統領と話し合った結果、メキシコはUSMCA協定の対象となるものに対して関税を支払う必要がないことに同意しました。この協定は4月2日まで有効です。私は妥協案として、またシェインバウム大統領への敬意からこれを行いました。私たちの関係は非常に良好で、国境で不法移民の米国入国阻止とフェンタニル阻止の両方の面で共に懸命に取り組んでいます。シェインバウム大統領の懸命な努力と協力に感謝します。

情報提供元:FX湘南投資グループ
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたしま す。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、FX湘南投資グループグならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。