目次
▼ドル/円 今夜の相場見通し
▼ドル/円の予想 まとめ
▼ドル/円見通し動画
ドル/円 今夜の相場見通し
環境認識を行っていきます。
日足チャートを見ますと、一時140円台を回復しており終値ベースでも140円を上抜けています。しかし、本日の東京市場で139円台まで押し戻されました。チャート形状的には上値を切り下げる中で下値も切り上げて三角持ち合いを形成して方向感を模索する展開となっています。三角持ち合い上限下限どちらかにブレイクしてトレンドが出るのかに注目しておきたいです。また、移動平均線については20・80日線が変わらず上向きですが10日線がやや下向きになっています。10日線を終値で下抜けると売りバイアスが強まる可能性があります。
次に4時間足を確認しましょう。三角保ち合いの形状がよりわかりやすいです。方向感のない動きが続いていますが現値の下に3本の移動平均線が位置しており今後サポートとして意識されそうです。しかし139.50円台に位置する80日線を下抜けると下落優位な値動きとなる可能性があります。一方で切り返して140円台を回復するようだと昨日の高値140.24円前後を試してくるでしょう。
本日、東京市場ではドル買い一服感の売りや日経平均株価が下落に転じたことによるリスク回避の円買いから139.60円台まで弱含みました。ただ、市場では米利上げ停止観測が後退したことによりドル買いも入りやすい地合いとなっていますので139円台で底堅い動きとなりそうです。
ドル/円の予想 まとめ
本日のドル/円トレード方針は、基本は買い方針です。足元では、139円台半ばまで軟化していますが139円台前半で底堅い値動きが続いているため押し目買い局面を見極めていきましょう。
ドル/円見通し動画
宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい)
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe) 2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」や、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。