目次
▼東京時間の振り返り
▼今夜のポイント
▼ドル/円午後のFX予想動画
東京時間の振り返り
東京市場のドル/円は一時1円超の急落。財界や学界の有志からなる令和国民会議(令和臨調)が政府・日銀の共同声明見直しを提言したことが材料視され、日銀の政策修正を巡る観測が高まると一時129.20円前後まで急落しました。ただ、円買い一巡後は129円台後半へとやや値を戻しています。
今夜のポイント
今夜はドル/円相場の値動きに直接的に影響しそうなイベントは見当たりません。令和臨調の緊急提言を欧米勢が蒸し返す可能性もないとは言えず、ドル/円の上値は重そうです。ただ、市場の関心は1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)、2日の英中銀(BOE)および欧州中銀(ECB)と続く月初の金融政策ラッシュに向かっていることでしょう。このタイミングで4月以降の日銀の政策変更期待を手掛かりとする円買いが勢いづく公算は小さいのではないでしょうか。
ドル/円午後のFX予想動画
番組紹介
外為どっとコム総合研究所の研究員、小俣 凪子(おまた・なぎこ)が「ざっくり」午後のFX為替予想を解説します。
動画配信期間:2023/1/30~
💬小俣 凪子(おまた・なぎこ):Twitter
https://twitter.com/gaitamesk_N
お知らせ
毎営業日、お昼の12時スタート「ドル円昼ライブ」(YouTube)
(下記URLからご覧ください)
外為どっとコム 公式FX初心者ch - YouTube
見通し・動画がもっと分かるようになる関連記事
外為どっとコム総合研究所 調査部 研究員
小俣 凪子(おまた・なぎこ)
大学卒業後、約2年メガバンクで勤務し個人営業で投資信託や保険販売等を行う。 2021年3月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。 銀行勤務時代に得た接客スキルを活かしながら、X(Twitter)やYouTubeなどSNSで個人投資家に寄り添った情報発信を精力的に行っている。元邦銀ディーラー今井雅人氏と共に「FX脱初心者塾」(動画シリーズ)を担当。
小俣 凪子(おまた・なぎこ)
大学卒業後、約2年メガバンクで勤務し個人営業で投資信託や保険販売等を行う。 2021年3月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。 銀行勤務時代に得た接客スキルを活かしながら、X(Twitter)やYouTubeなどSNSで個人投資家に寄り添った情報発信を精力的に行っている。元邦銀ディーラー今井雅人氏と共に「FX脱初心者塾」(動画シリーズ)を担当。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。