読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

FX/為替「円安加速!24年ぶり高値をつけたドル/円相場の半年を振り返ろう!」まんが!週刊FX 2022年6月24日号

f:id:gaitamesk:20190830135020p:plain

と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!

制作・編集:外為どっとコム総合研究所

目次

2022年上半期を振り返ろう
2022年1-2月「リスク回避の円買いから有事のドル買い?」
2022年3-4月「円安加速!13連騰」
2022年5-6月「ドル/円、24年ぶりの高値」
2022年下半期の注目ポイント

2022年上半期を振り返ろう

f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
今年も後半戦に突入するのだ。この半年で、印象に残った出来事はある?
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
筋トレ頑張って体脂肪率が15%きったことですね
f:id:gaitamesk:20190816145618p:plain
それはすごいのだ! ってそうじゃなくて、相場に影響する世界の出来事で何が印象に残ってるのだ?
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
んんんんん、なんでしょうーあれですよーあれー
f:id:gaitamesk:20190816145603p:plain
ピザちゃん、毎月の出来事をちゃんと振り返ってる?
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
むむむ
f:id:gaitamesk:20190816145603p:plain
昨年末に外為どっとコム総合研究所の小俣さんがTwitterで投稿している ハウスビューで振り返るように伝えたのだ・・・
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
すみません。筋トレに夢中で振り返られませんでした
f:id:gaitamesk:20190816145519p:plain
しょうがないのだ、今回も一緒に2022年1-6月を振り返るのだ
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
ありがとうございます!

2022年1-2月「リスク回避の円買いから有事のドル買い?」

f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
まずは、ドル/円の1-2月を振り返ってみるのだ
ピザちゃん、どの出来事が一番印象深かったのだ?
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
1~2月は例月どおりの値幅で特に大きく動いていませんがやっぱり ウクライナ情勢です
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
そう思うのだ。今も、目の離せない状況なのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
たしか、ドル/円は売られたような・・・
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
そうなのだ。結論から言うと、一時的にドル安・円高となったけど、その後はドル高・円安になったのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
ドル安からドル高?
f:id:gaitamesk:20190816145546p:plain
まず、2月24日にロシア軍がウクライナに全面侵攻したのだ
侵攻に伴いウクライナは「国家非常事態宣言」を発令し、市場ではリスク回避の円買いが先行するとドル/円は下落(ドル売り・円買い)したのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
そうでした。でも、その日のドル/円のチャートを見ると下ヒゲが長い陽線で引けています
f:id:gaitamesk:20190816145628p:plain
よく気づいたのだ!下落後は 「有事のドル買い」が強まってドル/円が買い戻されたのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
リスク回避で円が買われたり、有事でドルが買われたり忙しいですね。ちなみに「有事のドル買い」は、以前に学んだからわかります
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
さすがなのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
でも、ロシアのウクライナ侵略はいつ終わるんでしょう?
f:id:gaitamesk:20190816145603p:plain
それは、わからないのだ
ただ、市場では長期化するのではないかといわれているのだ
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
早く終わってほしいです。ピザちゃんの故郷、イタリアにも影響が出ています
f:id:gaitamesk:20190816145605p:plain
為替以外にも、株式のほか原油などの商品市場にも影響がでているのだ。さらに、生活に必要な電気や食料品の値上がりにも影響がでてくるから、今後の動向にも注目なのだ

2022年3-4月「円安加速!13連騰」

f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
次は、ドル/円の3-4月を振り返るのだ。ピザちゃんは、何が気になるのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
1-2月は、そんなに動いていないのに3月から円安の勢いがすごいです
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
そうなのだ。1-2月は月に3円ほどしか動いていないけど、3月も4月も10円くらい動いたのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
えぇっ?すごい動いたと記憶していますが、そんなに動きましたっけ?たしか、アメリカが利上げしたんでしたっけ?
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
まず、アメリカが3月に利上げを発表したのだ。この利上げは2018年12月以来となる利上げだったのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
そんなに久しぶりだったんですね
f:id:gaitamesk:20190816145546p:plain
利上げした理由については、ピザちゃんなら知っていると思うけど、 ここからチェックできるのだ!
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
その説明はしてもらいました。復習します
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
あと、政策金利は2022年末に1.75-2.00%へと引き上げられると予測されたことでドル買いが優勢だったのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
たしか、そのときに年内のすべての会合で利上げしますといった話が出たような・・・
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
そのとおりなのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
なるほどです。じゃ、アメリカの利上げによってドル/円は131円台まで上昇したんでしたっけ?
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
アメリカの利上げも影響あるけど、もう一つ、ポイントがあったのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
なんでしたっけ?
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
それは、日銀の金融政策なのだ
日銀が、金融引き締め(利上げ)ではなくて緩和的な金融政策を続けているのは知っているよね
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
はい、知っています
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
金融緩和政策の一つとして、3月28日に日銀が国債を無制限に買い入れる「指値オペ」を実施した事を受けて円売りが強まったのだ。 その結果、ドル/円は125円台まで大きく買われて、ドル/円相場には珍しく1日に3円も動いたのだ

f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
普段のドル/円は1円も動かないことがあるのに1日で3円も動くってすごいです。でも、指値オペを実施する理由はなんですか?
f:id:gaitamesk:20190816145546p:plain
日銀は、金利の上限を0.25%程度としているのだ。だから金利が0.25%に近づいたり超えたりすると国債を買って、金利を下げようとするのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
利上げに積極的なアメリカとは対照的ですね・・・
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
そうなのだ。日銀が長期金利の上昇を抑えこんで、金融緩和を続けることが鮮明になったので、円安が加速したのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
アメリカと日本の金利差が拡大することが強く意識されたようですね
1-2月の動きと違って、ドル/円は4月に13日連続陽線で引けるなど、動きのあった期間でしたね

2022年5-6月「ドル/円、24年ぶりの高値」

f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
最後にドル/円の5-6月を振り返るのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
5月は、ドル/円が下落(ドル売り・円買い)しているように見えます
f:id:gaitamesk:20190816145546p:plain
たしかに、5月は失速気味だったのだ
5月9日に20年ぶり高値をつけるも、その後は、アメリカ経済の景気後退入りが懸念され、9月には利上げをいったん休止するのではないかとの思惑が出てきたのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
そうでした、利上げ休止・・・たしかにそんな話が出てきましたね
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
そのことから、リスク回避の円買いとなりドル/円は、126円台まで下落したのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
たしかアメリカの経済指標の結果が悪かったからでしたっけ?
f:id:gaitamesk:20190816145603p:plain
そのとおりなのだ。アメリカのインフレ率が約40年ぶりの高水準となって、しかもそれが長期化するのではないかという思惑がでてきたからなのだ
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
約40年ぶりのインフレ・・・
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
つまり、利上げ期待よりも高インフレの長期化でアメリカ景気が後退するのではないかとの懸念からドル売り・円買いとなったのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
物の値段が高くなりすぎると買い物に行きづらくなります
f:id:gaitamesk:20190816145603p:plain
そうなのだ。高インフレが続くと需要が減退して景気後退に繋がってしまうのだ
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
景気後退は、ピザちゃんの人気もなくなるみたいで嫌です
f:id:gaitamesk:20190816145554p:plain
ピザちゃんは、これからも大人気だから大丈夫なのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
良かったです。あ、でも、6月に入ると盛り返して、連日で高値を更新すると136円台まで上昇しました
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
そうなのだ。136円台は24年ぶりの高値水準なのだ
f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
どうしてドル高、円安が再開したんでしたっけ
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
大きな理由は、以下の2なのだ
・FRB(米連邦準備制度理事会)による9月利上げの可能性再浮上
・日米金融政策の違いが改めて認識される
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
やっぱり、金融政策が注目されているんですね

2022年下半期の注目ポイント

f:id:gaitamesk:20210129105631p:plain
もう、2022年後半に入りますね。何に注目しておいたほうがいいでしょうか
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
やっぱり、日米金融政策が大注目なのだ。日銀が金融緩和を継続するのか。FRBの利上げペースがどうなるか注目するのだ

f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
ベレーちゃんは、どのような見通しをたてていますか?
f:id:gaitamesk:20190816145615p:plain
んんんん、見通しに関しては、下記の動画を見るのだ。とても参考になるのだ
f:id:gaitamesk:20210129105628p:plain
大橋さんとひろぴーさん!いつもとても分かりやすい解説してくれますよね
f:id:gaitamesk:20190816145513p:plain
今回、お二人は「2022年前半のトレード成績や課題」、「ドル/円相場の見通し」や「今、買いたい通貨」など、年末までの為替相場を乗り切るためには見逃せない情報をお話しされているのだ
f:id:gaitamesk:20210129111954p:plain
うわーーーそれは、早く見たいーーー。ライブセミナーは見逃しちゃったので、きょうは、家に帰って早速、動画を見ます

●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。