メキシコ中銀は31日に発表したインフレレポートで、今年第4四半期のインフレ見通しを5.7%に上方修正(従来4.8%)。今年の成長率見通しも6.0%から6.2%に引き上げた。1日に発表された7月のメキシコ国内への海外からの送金額は45.4億ドルに上り過去最高を記録。
これらを追い風にメキシコペソが強含んでおり、ペソ/円は1日の海外市場で半月ぶりに5.518円前後まで上昇した。ただ、この日発表されたメキシコ8月製造業PMIは47.1と前月の49.6から低下しており、同国の経済回復ペースの鈍さが浮き彫りになった。
メキシコ中銀が9月30日の金融政策決定会合で追加利上げに踏み切るかは依然として不透明だろう。追加利上げの可能性を巡り、来週9日に発表されるメキシコ8月消費者物価指数に注目したい。
【メキシコペソ/円(MXN/JPY) 日足】
【高金利通貨特集】メキシコペソ/円」 ページはこちら
「為替チャート|メキシコペソ/円(MXNJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート(テクニカル分析|メキシコペソ/円(MXNJPY)|60分足」はこちら
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。