ジョンソン英首相が主導し9月12日から1カ月英議会が休会となったことを受け、親EU派の議員は、EU離脱期限の延期を求める法案を提出することで合意した。
具体的には10月19日までにEUとの離脱協定再交渉がまとまらない場合は、2020年1月31日まで離脱期限の延ばすよう、英首相はEUへ掛け合うことを強制するというものだ。
これらの動き受け、ジョンソン英首相は法案可決の際は解散・総選挙を行う意向だとされている。
総選挙は10月14日のと報道もあり実現した場合は、保守党中心の政権となり合意なきEU離脱へ進むのか、労働党中心の政権となり、離脱期限の延長となるか、いずれかのシナリオに決まることになりそうだ。
一連の報道でポンドは下落している。ポンド/米ドルは3日に1.20を割り込み、2017年1月以来の安値を付けた。