日経平均株価が急落
2024年8月2日、日経平均株価は午前に36,100円台に下落した。7月31日の日銀金融政策決定会合で政策金利の利上げが決まり、外国為替市場では円高相場が進行。これを受け、本邦輸出企業への業績悪化が連想され株安につながったと思われる。昨夜に発表された米ISM製造業景気指数の悪化から米経済の先行き不透明感が連想された事もリスクオフにつながっている。
テクニカル分析で見ると、ダブルトップを形成した後にネックラインを抜けたことから下落しやすい形状となっている。目先の下値メドは35,000円や33,000円台と見られる。
【日経平均CFD日足チャート】
最新の日本N225 株価指数・商品CFDチャート│はじめてのFXなら外為どっとコム
【ドル/円 日足チャート】
最新の米ドル/円 (USD/JPY)為替チャート・FXチャート│はじめてのFXなら外為どっとコム
お知らせ:FX初心者向けに12時からライブ解説を配信
外為どっとコム総合研究所の調査部に所属する外国為替市場の研究員が、FX初心者向けに平日毎日12時ごろからライブ配信を行っています。前日の振り返り、今日の相場ポイントなどをわかりやすく解説しています。YouTubeの「外為どっとコム公式FX初心者ch」でご覧いただけます。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。