ドル円 為替介入への警戒感高まる中での145円乗せ
本日10時45分頃
米ドル/円は昨年11月10日以来の145円台に乗せた。
145円台と言えば、昨年9月22日に本邦財務省が円買い・ドル売り介入を実施した水準だ。
ここ最近は、連日政府高官より円安をけん制する発言が聞かれるため、市場参加者は円買い介入への警戒感を強めている。
相場変動の関連ツイート
無事145円台に乗せました
— 中村勉(外為どっとコム総研) (@gaitamesk_naka) 2023年6月30日
昨年11月10日以来です pic.twitter.com/oB1mW25sll
一瞬145円台乗せて落ちてきた
— 中村勉(外為どっとコム総研) (@gaitamesk_naka) 2023年6月30日
ピンポンダッシュみたい… pic.twitter.com/K2XTCBTWmd
ドル円注文状況(@外為どっとコム)
— 神田卓也(外為どっとコム総研) (@KandaTakuya) 2023年6月30日
144.95-145.00に大き目の売りはあるものの、145.00超えのストップ買いはあまり目立たない pic.twitter.com/NWaYXQQviO
145円手前の攻防 pic.twitter.com/eKdGOPZ5l0
— 中村勉(外為どっとコム総研) (@gaitamesk_naka) 2023年6月30日
ドル円は145円手前に分厚い売り指値 pic.twitter.com/AsPlnBli10
— 中村勉(外為どっとコム総研) (@gaitamesk_naka) 2023年6月30日
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。