◇詳細はこちらのYouTube動画で
https://youtu.be/cwaJz2WMccg
この番組は、TEAMハロンズ黒川が本日の注目材料を3分でわかりやすく解説する番組です。
平日21:00よりTEAMハロンズLIVE番組【実践リアルトレード】を配信しています。テクニカル分析の解説やリアル口座を使ったトレードをお見せしています。チャットでお受けしたご質問もお答えします。お時間がありましたら、ぜひご参加ください!!
最新LIVE配信ページや過去動画はコチラからご覧いただけます。
ドル円、押し目買い 軟着陸への誘導灯?-米国4月消費者物価指数
動画要旨
米国4月消費者物価指数
5月10日、21時30分に米国の4月消費者物価指数、CPIが発表されます。
消費者が購入する衣料、食料品、サービスなど約200品目の価格の変化を調査したもので、インフレ動向を見る重要な指標です。パウエル議長は、アメリカ経済のハードランディング回避を目指していますが、中小企業や商業用不動産の悪化懸念、債務上限引き上げ問題などで回避できるかは不透明です。
景気後退となるようなら、FRBの対応手段は主に利下げとなりますが、現在の物価動向はそれを拒むコブとなっており、FRBとしては早めにこれを取り除きたいと考えています。今回のCPIがインフレ抑制への期待を高めるのか注目されます。
ドル/円の反応
米国4月消費者物価指数
◇詳細はこちらのYouTube動画で
https://youtu.be/cwaJz2WMccg
3分早わかり過去の結果
※過去10回分を表示、更新日2023年5月9日
※この文章は情報提供を目的としており、見通しはあくまでも個人的な見解に基づいたもので、結果を保証するものではありません。投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。
LIVE配信のご案内
平日21:00よりTEAMハロンズLIVE番組【実践リアルトレード】を配信しています。テクニカル分析の解説やリアル口座を使ったトレードをお見せしています。チャットでお受けしたご質問もお答えします。お時間がありましたら、ぜひご参加ください!!
最新LIVE配信ページや過去動画はコチラからご覧いただけます。