目次
▼ドル/円 今夜の相場見通し
▼ドル/円の予想 まとめ
▼ドル/円見通し動画
ドル/円 今夜の相場見通し
こちらがドル円の60分足となっています。
現在のドル円ですが強い状況が続いています。先週末136円を上抜けて今朝には136円55銭前後まで上昇しました。先週金曜日ニューヨーク時間に注目されていたPCEデフレーターが予想を上回る結果となったことで米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ長期化観測が改めて意識されドル買いが強まっています。現在は136円30銭台で推移しています。
本日のポイントは、136円付近です。2度、同水準で反発しておりダブルボトムの形成に向かっており、直近の高値136円50銭台を明確に上抜けてくれば137円を目指した展開も考えられます。上昇トレンド中であるため、基本は買い方針です。押し目買いポイントは136円前後、もしくは直近高値136円50銭を上抜けて、同水準をサポートに反発上昇したところです。また、直近高値をブレイクしたタイミングも買い場になる可能性があります。強気な状況が続いていますので買い目線には変わりないと見ます。
では環境認識を行っていきます。
まず、週足で今年の安値から昨年の高値に向けてこのフィボナッチリトレースメントを引いた際に38.2%戻しの水準(136円66銭前後)が意識されており上値が重たい展開となっています。137円を視野に入れるには同水準を上抜けまで見極めたいところです。
日足と4時間足の環境認識から見ても上昇トレンドそして強気な状況は変わらないので基本的にはトレンドフォローで買い目線になるかと思います。
本日は重要な経済指標はありませんが、24時30分にジェファーソンFRB理事の講演が控えています。FRBによる利上げ長期化観測が意識されている中で、今後の利上げペースに関しての発言があればさらにドル買いが強まる可能性がありますので講演時の値動きには十分注意して取引を行っていきましょう。
ドル/円の予想 まとめ
上昇トレンドが継続していることから、押し目買いや直近高値ブレイクの買いが優位ある局面となりそうです。24時30分のFRB理事の発言次第で大きく相場が動く可能性がありますので注意してトレードに臨みましょう。
ドル/円見通し動画
番組紹介
外為どっとコム総合研究所の研究員、宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい)が、動画でチャート分析を行います。FX初心者の方にも分かりやすいよう、予想の値動きを示し、FX為替予想を行います。
動画配信期間:2023/2/27~
💬宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい):Twitter
https://twitter.com/gaitamesk_ueha
見通し・動画がもっと分かるようになる関連記事
宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい)
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe) 2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」や、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。