執筆:外為どっとコム総合研究所 神田 卓也
メキシコペソの上昇基調が続いている。ペソ/円は21日の東京市場で7.499円前後まで上伸して2015年12月以来の高値を示現。メキシコ中銀の継続的な利上げによる金利面での優位性がペソを押し上げている。相対的に好調な米経済にけん引されてメキシコ経済が堅調な点もペソの強みであろう。
なお、ペソは足元でほぼ全面高の米ドルに対しても底堅さを保っており、ドル/円の上昇がそのままペソ/円の上昇に繋がっている。この点から考えると、仮に本邦政府・日銀が再びドル売り・円買い介入を行えば、一時的にせよペソ/円も急落する公算が大きい。32年ぶりの水準に進んだ円安と、それに対する本邦当局の対応がペソ/円の変動に繋がる可能性が高い点には注意が必要だろう。
【メキシコペソ/円(MXN/JPY) 日足】
【キャンペーン】
スワップポイント30%増額キャンペーン
大還元キャッシュバックキャンペーン
人気の複数通貨ペア スプレッド縮小キャンペーン
【高金利通貨特集】
「メキシコペソ/円」 ページはこちら
【チャート】
「為替チャート|メキシコペソ/円(MXNJPY)|60分足」はこちら

神田 卓也(かんだ・たくや)
1991年9月、4年半の証券会社勤務を経て株式会社メイタン・トラディションに入社。 為替(ドル/円スポットデスク)を皮切りに、資金(デポジット)、金利デリバティブ等、各種金融商品の国際取引仲介業務を担当。 その後、2009年7月に外為どっとコム総合研究所の創業に参画し、為替相場・市場の調査に携わる。2011年12月より現職。 現在、個人FX投資家に向けた為替情報の配信を主業務とする傍ら、相場動向などについて、経済番組専門放送局の日経CNBC「朝エクスプレス」や、ストックボイスTV「東京マーケットワイド」、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」などレギュラー出演。マスメディアからの取材多数。WEB・新聞・雑誌等にコメントを発信。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。