と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!
今回のまんがFXはこんな方に向いてます!
- ・トレードをしていると孤独を感じることがある
- ・ほかのトレーダーがどういう状況なのか知りたい
- ・ほかのトレーダーの動きを知ってトレードに活かしたい
目次
▼FXトレーダーは孤独な存在?
▼一緒に盛り上がろう!FXライブ配信
▼FXトレーダーのリアルが分かる!外為短観・外為白書
▼外為短観ではこんなことを聞いています!
注目の通貨ペアについてお答えください
2021年1月から12月までの損益状況について投資資金の何%となっていますか
あなたのFX投資のスタイルは、いわゆる「順張り」「逆張り」のどちらでしょうか
▼まとめ
FXトレーダーは孤独な存在?
- ううう・・・
- どうしたのだ?お正月で太った体重がなかなか戻らないから落ち込んでる?
- それもあるのですが・・・悩みがありまして・・・
- その悩み!ベレーちゃんが聞いてあげるのだ!
- ありがとうございます・・・
トレードをするときチャートと向き合うのは楽しいんです - それはいいことじゃ~ん
- でも・・・
- でも?
- ふと孤独を感じることがあります・・・暗い部屋でスマホとにらめっこしてふと我に返ると・・・なんというか・・・虚無感に襲われて・・・
- ・・・
- FXトレーダーは孤独な生き物なのでしょうか・・・ほかのFXトレーダーさんがどう考えているのか知りたいです・・・・
- 今はSNSですぐ仲間が見つけられる時代だよ?
- 簡単にできないから悩んでるのです・・・ピザちゃんは食べられるのが怖いからなかなか友達ができません・・・もう孤独のピザになるしかない・・・
- ふむふむ・・・ピザちゃんのような悩みを抱えるトレーダーは多くいるのだ
これはオンラインセミナーに寄せられた感想なのだ
オンラインセミナーの感想
- ・いつも一人で取引をしているのでオンラインで時間を共有しながらチャートを見るのは楽しい
- ・コメントでほかの方々がどう感じてトレードされているのか知ることができた
- ・チャットの質問で、私も聞きたかったことが、回答していただけた!
- ピザちゃんだけじゃない!
- そうそう!今はコロナ禍で会場セミナーでその場で質問したりするのは難しいけど、ライブ配信のセミナーならどこでも参加が出来るのだ~!チャットで講師の方へ直接質問も気軽にできるしね!
- にぎわっているチャットを見るのも楽しいですね
- セミナーっていうとハードルが高く感じるかもしれないけど、YouTubeなどで配信をしているので気軽に見てチャット欄にコメントしてほしいのだ!
外為どっとコムのセミナースケジュールはこちらでチェック
- さっそくセミナーに参加してチャットに質問を書いてみようと思います
一緒に盛り上がろう!FXライブ配信
- ピザちゃん、仕事や家のことが落ち着くのが大体21時ぐらいなんですけど外為どっとコムのオンラインセミナーが終わってることが多くて・・・
録画でもいいんですけど、やっぱりリアルタイムがいいなあ - それならTEAMハロンズのライブ配信はどう?
平日21時から配信しているからピザちゃんにピッタリなのだ - お!ちょっと遅めの時間はうれしいですね!
・・・ところでTEAMハロンズって何者なんですか? - TEAMハロンズとは!
TEAMハロンズ
外為どっとコム総研所属の為替アナリスト、ストラテジストチーム。現在、マネ育チャンネル内で週間為替レポート「ハロンズ」雇用統計レポート「米国雇用統計の予想と戦略)執筆担当。北米、欧州、アジア及びエマージング諸国のスペシャリスト在籍。TwitterアカウントTEAMハロンズ(@TeamHallons)にて、日々、市況速報、解説、金融関連記事等市場参加者の皆様のお取引に役立つ情報を呟き中。たまに毒も・・・
外為どっとコム総研所属の為替アナリスト、ストラテジストチーム。現在、マネ育チャンネル内で週間為替レポート「ハロンズ」雇用統計レポート「米国雇用統計の予想と戦略)執筆担当。北米、欧州、アジア及びエマージング諸国のスペシャリスト在籍。TwitterアカウントTEAMハロンズ(@TeamHallons)にて、日々、市況速報、解説、金融関連記事等市場参加者の皆様のお取引に役立つ情報を呟き中。たまに毒も・・・
- ど、毒・・・
- 番組ではFX取引口座「外貨ネクストネオ」のデータをもとにFXトレーダーの動向を解説!
最新の放送についてはコチラ
- ほかにもテクニカル分析やトレードなどもやっているので是非見てほしいのだ
- 日々のトレード戦略考えるのに役立ちそうです!
- FXライブ配信は外為どっとコム 公式FX動画chをチャンネル登録して通知をオンにすれば見逃さずに済むのだ。チャンネル登録よろしくお願いします~!
アンケート調査でわかる!FXトレーダーの実態
- 孤独じゃないってことはわかって一安心です!
- よかったのだ~
- 安心したら新たな疑問が浮かんできました
- なんなのだ~?
- FXトレーダーの皆さんがどう考えているか知っているほうがいいんですか?
よそはよそ、うちはうち!って思うんですけど・・・ - もちろんなのだ!チャートには集団心理が反映されていると言われているのだ。だからみんなが売りたいのか?買いたいのか?考えるとトレード戦略が立てやすくなると思うのだ
- それは大事ですね。みんなの考えを知るにはどうしたらいいんですかね?チャートをずっと眺めてればいいんですか?
- いろんな方法があると思うけど、ベレーちゃんは「外為短観(がいためたんかん)」をオススメするのだ
- たんかん?フルーツですか?
- 「外為短観」はマネ育chに掲載しているレポートのことなのだ!
- レポートなんですね!でも言葉の響きからむずかしさを感じます・・・
ピザちゃんのような万年初心者でも大丈夫ですか? - まあまあ~お茶でも飲みながらゆっくり見ていこうなのだ
- 寒い日は温かいお茶が染みますね~
で、そのなんとかポンカンっていうのは美味しいんですか? - 外為短観なのだ!
「外為短観」とは?
外為どっとコムの口座開設者のお客様を対象としたアンケートの結果に基づき、外為どっとコム総合研究所がその一部を取りまとめるという形で対外的に公表するものです。近年の外国為替市場において、本邦の外国為替保証金取引への関心が強まっているのは周知の通りですが、その実像を把握するのに必要な統計データ等の整備は、既存のマクロ経済データや金融関連データなどに比べて遅れているのが実情です。今後こうした調査を継続的に実施することで、時系列で比較した個人投資家層の相場感の変化や投資家属性別の投資動向の特徴などを精査し、当社の調査研究活動の深化につなげるとともに、その一部を社会に還元することが、本調査の目的です。
外為どっとコムの口座開設者のお客様を対象としたアンケートの結果に基づき、外為どっとコム総合研究所がその一部を取りまとめるという形で対外的に公表するものです。近年の外国為替市場において、本邦の外国為替保証金取引への関心が強まっているのは周知の通りですが、その実像を把握するのに必要な統計データ等の整備は、既存のマクロ経済データや金融関連データなどに比べて遅れているのが実情です。今後こうした調査を継続的に実施することで、時系列で比較した個人投資家層の相場感の変化や投資家属性別の投資動向の特徴などを精査し、当社の調査研究活動の深化につなげるとともに、その一部を社会に還元することが、本調査の目的です。
- 外為どっとコムのお客様へのアンケート調査の結果をまとめたってこと!
- ふむふむ!リアルな声がたくさん集まるのではないでしょうか?
- そうなのだ~!
- そのアンケートではどんなことを聞いてるんですか?
- ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円などの見通しや、注目の通貨ペアのほか、特別質問として不定期でFX投資のスタイルや損益状況、個人の景況感などを聞いているのだ
- FXトレーダーの見通しが分かるって貴重ですね!
- 外為短観は毎月最終金曜日に公開しているのでチェックチェック~!
外為短観ではこんなことを聞いています!
- 実際にどんなことを聞いているか紹介していくのだ~
・注目の通貨ペアについてお答えください
- これは第151回調査(2021年12月)で「今後の注目の通貨ペア」について聞いた結果なのだ。
買いで人気なのは、米ドル/円、豪ドル/円、英ポンド円。売りで人気なのは、米ドル/円、トルコリラ/円、ユーロ/ドルとなっているのだ - 売りでも買いでもドルが人気ですね!買いはドルが圧倒的ですが、売りだと他の通貨との差が小さいですね。
・2021年1月から12月までの損益状況について投資資金の何%となっていますか。
- 続きましても第151回調査(2021年12月)なのだ。「2021年1月から12月までの損益状況について投資資金の何%となっていますか」と聞いた結果はコチラ!
- 2021年はコロナ変異株の影響もあって難しい相場でしたね(ピザちゃんだけじゃなかった・・・!)
・あなたのFX投資のスタイルは、いわゆる「順張り」「逆張り」のどちらでしょうか
- こちらは第149回(2021年10月)調査「あなたの現在のFX投資のスタイルは、いわゆる「順張り」「逆張り」のどちらでしょうか」と聞いた結果なのだ!
- 順張りが多いんですね。トレンドに乗っていくスタイルはピザちゃんもです
- ちなみにこのアンケートの内容をさらに詳しく書いてるのが「外為白書」なのだ。Amazonで販売しているのだ!Kindle Unlimitedでも読めちゃう!過去のまんがFXでも取り上げました
- FXトレーダーの実態だけでなく、1年間の相場の振り返りや業界のことまで分かる内容の濃い一冊ですね!
- 外為白書の4節ではお客様へのアンケート調査一年分をまとめているのだ。この調査からわかるFXトレーダーの実態は・・・
日本のFXトレーダーの平均像
- ・関東もしくは近畿の都市部に在住する40-50代の働き盛りの男性
- ・FX取引では売るにせよ買うにせよ米ドル/円に集中する傾向が強い
- ・50万円以下の保証金で、主に5-10倍のレバレッジを活用
- ・夕方から夜間に、少なくとも1日に1回以上の売買を行う
- 自分以外のFXトレーダーのことを知れてよかったです!これで虚無感に襲われずに済みます
- うんうん!参考にしてほしいのだ!
まとめ
- 孤独じゃないことがわかってよかったです!
- チャートには群集心理が現れるっていうしね!
- 流されないよう気を付けたいです!がんばります!
- その調子なのだ~!
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。