と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!
目次
▼メキシコペソに詳しくなれるレポートって?
▼一緒にチャレンジ!テクニカル分析!
▼まとめ
- ウー・・・マンボウ!
- ピザちゃん、ノリノリですね♪
そんなあなたにマラカスをあげます♪ - あ、ありがとうございます
(とりあえず、シャカシャカ) - ウーマンボウ!
マラカスの音が聞こえたからピザちゃんのもとへ来たよ♪
久しぶりだね!
(シャカシャカ)
(前回の記事はこちら) - おひさしぶりです
(マラカス振らなきゃよかったかな) - メキシコペソさん、こんにちは!
せっかくなので、みんなでメキシコペソについて学びましょう♪
(シャカシャカ) - それはいいね!アミーゴ!!!
- 突然ですがピザちゃん、メキシコペソについてお勉強していますか?
- してますか?
(シャカシャカ) - う・・・
- まだメキシコペソについて勉強していないピザちゃんのために今回もとっておきのレポートを紹介しちゃいます~
元外銀ディーラー、野村雅道さんのメキシコペソレポート(バモスメヒコ) です! - 以前小俣さんが紹介してくださった 『ID為替レポート』でお馴染みの野村雅道さん!
メキシコペソのレポートも書かれているんですね! - ピザちゃんはメキシコペソはどこの国の影響を受けるかわかりますか?
- アミーゴならわかるはず!
(期待のまなざし) - えーっと・・・・・・(シャカ)
- マラカス振れば解決するとおもってる?
- す、すみません!わからないので教えてください!
- 実はメキシコペソはアメリカとのかかわりがミソだったんです!
(シャカシャカ) - メキシコなのにアメリカ・・・?
わたし気になります。
よろしくおねがいします。
(シャカシャカ)
メキシコペソに詳しくなれるレポートって?
- それではまず、野村さんのレポート 『バモスメヒコ』を見ていきましょう!
- わたくしにはむずかしそうです・・・
- あきらめないでください!
今回もわたくしが野村さんに 『バモスメヒコ』を読むコツを直接聞いてきましたよ!
はい、ピザちゃんこれを読んでください
レポートは全体の「総括」からはじまります
(ポイント)と書かれているところを特に注意して読んでほしいです
- Qは各四半期決算の略語のことです
- なるほど
Qの意味はわかりました
けど他にもいろいろとむずかしそうな言葉ばかりで、ピザちゃんには 『バモスメヒコ』を全部読むのはむりそうです・・・ - ピザちゃん、わたくしが 『バモスメヒコ』を読み解くポイントを野村さんに聞いてきたのでご安心ください
- 『ここの総括では上から重要で新しいもの、下には古くて長期的なものを書いています。メキシコはアメリカの1つの州のような国なので「アメリカ」については注目すべきですね。また、資源国通貨なので原油にも注目ですね。』
- メキシコはアメリカの1つの州みたい・・・
だからメキシコペソはアメリカとの関りが重要なのですね(メモメモ)
いっぱいあっても上から順番に読んでいったら重要なものから読めるんですね。それならピザちゃんもくじけずに読めそうです - 続いて詳細な解説コメントが続きます
- 『ポイントの下にはアメリカ、原油、金利についてさらに詳しく書いてあります。
先ほど説明したようにメキシコペソを語る上で重要なポイントである「アメリカ」「原油」さらに「金利」についてなので、よく読み毎週追っていくことでメキシコペソについて理解できるようになるかと思います。』
- がんばって 『バモスメヒコ』よみます
ピザちゃんレベルアップします - 『私の動画やレポートも大切ですが、現地の新聞なんかも面白いんですよ』
- 現地の新聞ですか
ピザちゃんはまだ日本語を勉強したばかりで・・・
雰囲気だけでおなかいっぱいです - 雰囲気がわかるということも大事ですよ
一緒にチャレンジ!テクニカル分析!
- さあピザちゃん、 『バモスメヒコ』の後半にあるテクニカル分析を見てみましょう
野村さんは「ボリンジャーバンド」と「移動平均線(5日、20日)」、「上昇、下落のトレンドライン」を活用しているんですよ - はい、やってみます
- ・・・!
- まだまだチャートのラインの引き方がわからないことがありますが、野村さんのレポートの通りにマネをしてみると引ける気がしてきます
- よかった!また1つお勉強になりましたね
まとめ
- ウー・・・マンボウ!
(シャカシャカ) - ピザちゃんもノリノリになってきたね!
アミーゴ! - たのしそうでなによりです
たのしく学んでいきましょう - マラカスふってよかったです
いい話が聞けました!
(シャカシャカ) - まとめにもあるように、野村雅道さんの FX見通し動画は水曜日に、メキシコペソの解説レポート 『バモスメヒコ』は金曜日に、それぞれ更新されます。
- 毎週お勉強してレベルアップしたピザちゃんになります
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
野村雅道 氏
FX湘南投資グループ代表 1979年東京大学教養学部を卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。82年ニューヨーク支店にて国際投資業務(主に中南米融資)、外貨資金業務に従事。85年プラザ合意時には本店為替資金部でチーフディーラーを務める。 87年米系銀行へ転出。外資系銀行を経て欧州系銀行外国為替部市場部長。外国為替トレーディング業務ヴァイスプレジデントチーフディーラーとして活躍。 財務省、日銀および日銀政策委員会などの金融当局との関係が深く、テレビ・ラジオ・新聞などの国際経済のコメンテイターとして活躍中。為替を中心とした国際経済、日本経済の実践的な捉え方の講演会を全国的に行っている。現在、FX湘南投資グループ代表。
FX湘南投資グループ代表 1979年東京大学教養学部を卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。82年ニューヨーク支店にて国際投資業務(主に中南米融資)、外貨資金業務に従事。85年プラザ合意時には本店為替資金部でチーフディーラーを務める。 87年米系銀行へ転出。外資系銀行を経て欧州系銀行外国為替部市場部長。外国為替トレーディング業務ヴァイスプレジデントチーフディーラーとして活躍。 財務省、日銀および日銀政策委員会などの金融当局との関係が深く、テレビ・ラジオ・新聞などの国際経済のコメンテイターとして活躍中。為替を中心とした国際経済、日本経済の実践的な捉え方の講演会を全国的に行っている。現在、FX湘南投資グループ代表。