読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

ドル円午前の為替予想、関税懸念のドル売りとM&A絡みの円売りが交錯 英・米休場 2025/5/26

午前の為替予想は… 関税懸念のドル売りとM&A絡みの円売りが交錯

作成日時 :2025年5月26日7時30分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也

ドル円予想レンジ

142.200-143.400円

前日の振り返りとドル円予想

23日のドル/円相場は約1.0%下落。米国のトランプ大統領が欧州連合(EU)に対して6月1日から50%の関税を課す考えを表明したことで一時142.42円前後まで下値を切り下げた。トランプ関税は米国の景気を下押しするとの思惑が根強く、この日も米国株とドルが売られた。もっとも、米国債は長めのゾーンが堅調で長期金利は低下しており、パニック的な「米国売り」の動きには至らなかった。ドルは本日も上値の重い展開が予想されるが、円も企業買収(M&A)に絡むフローへの思惑から上値が重そうだ。なお、トランプ米大統領は、日本製鉄によるUSスチールの買収を承認。日鉄は買収に際し140億ドル(約2兆円)の追加投資を行うとのことだ。本日のドル/円は売買が交錯する形で方向感が出にくい展開が見込まれる。また、本日は英国がスプリング・バンクホリデーのためロンドン市場は休場で、米国がメモリアル・デーのためNY市場も休場となる。為替取引のシェアが合計で6割近くに上る2大市場が揃って休場となることからアジア市場終了後は、ドル/円相場の動意は限られる公算が大きい。

今朝 最新のドル/円チャート

ドル円 最新の為替チャート・FXチャート

レポートの本編は「外為どっとコムレポート」でチェック

「外為どっとコムトゥデイ 」記事一覧

 
kanda.jpg 株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 上席研究員
神田 卓也(かんだ・たくや)
1991年9月、4年半の証券会社勤務を経て株式会社メイタン・トラディションに入社。 為替(ドル/円スポットデスク)を皮切りに、資金(デポジット)、金利デリバティブ等、各種金融商品の国際取引仲介業務を担当。 その後、2009年7月に外為どっとコム総合研究所の創業に参画し、為替相場・市場の調査に携わる。2011年12月より現職。 現在、個人FX投資家に向けた為替情報の配信を主業務とする傍ら、相場動向などについて、経済番組専門放送局の日経CNBC「朝エクスプレス」や、ストックボイスTV「東京マーケットワイド」、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」などレギュラー出演。マスメディアからの取材多数。WEB・新聞・雑誌等にコメントを発信。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。