読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

FX初心者必見!ゼロから勝ちトレーダーになるための6ステップ まんが!週刊FX 2023年7月20日号

f:id:gaitamesk:20190830135020p:plain

と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!

今回のまんがFXでは、FX初心者さん向けにYouTubeなどを通して情報配信をされるなど、幅広く活躍されている「ゆかてぃんさん」に、FX初心者さんが抑えたい基礎知識や勉強方法をお話しいただきました。

 

FX初心者が押さえたい基礎知識を伝授

f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
ゆかてぃんさん、早速ですがよろしくお願いしますなのだ~
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ゆかてぃんです!よろしくお願いします
yukatin.png

日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト
ゆかてぃん氏
2019年からFXを開始。
現在ラジオNIKKEIに出演。CXR投資チャンネルにてMCを務める。
個人でYouTube活動もしている。

 

f:id:gaitamesk:20190906143043p:plain
なんと、ゆかてぃんさんはFXを始めてまだ4年ほどしか経ってないのだ!(2023年7月時点)
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
えー!ゆかてぃんさんの動画とかYouTubeで見たことあるよ!
たった4年でどうやってここまで経験値を積み上げていったの!?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
過去4年間ぐらいかけて、少しずつ知識を身につけていきました
私のトレードは流れが綺麗だねと言われることが結構あるんです!
ただ、「もっとこういうやり方をしていれば、もう少し早く身についたな」と思うこともあるので、そこを自分なりにブラッシュアップして皆様にお届けします
なかなか成果をあげられていない方や、ちょっと立ち止まってしまっている方にも参考になるかと思います
f:id:gaitamesk:20200824131851p:plain
ゆかてぃんさんの話を聞くことで、最短でFXの知識が身につくかもだね!
アツーい!
f:id:gaitamesk:20190816145506p:plain
それじゃあ、早速お願いしますなのだー

0から勝ちトレーダーになる6ステップ

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
まずはじめに、0から勝ちトレーダーになるための6ステップを見ていきましょう

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ここで、特に重要なのが「2.チャートの見方を習得する」です!
テクニカル分析も含める内容になるので、今回はこちらを重点的にお話していきますね
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
チャートの見方を習得することが勝ちトレーダーになるためのカギになるんだね

FXに必要なスキル

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
チャートの見方を習得する前に「FXにそもそも必要なスキル」をさくっと確認しておきましょう

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
この中でも「テクニカル分析」はエントリー・利食い・損切りを決めるのに必須です!
元ディーラーの方やプロの方など、ファンダメンタルズ重視の方も結構いらっしゃるんですけど、実際その人がチャートを見た時に「ここで買いたいよね」とか言ったりするのって結局テクニカルなんですよね
なので、テクニカル分析ってトレードがうまい方はできて当たり前のスキルなのかなと思います
最初はとにかくテクニカル分析をやることをおすすめします
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
初心者がいきなりテクニカル分析やっても大丈夫?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
テクニカル分析って実際やってみると、そこまで難しくはないんですよ
身につきやすいと言いますか、とっつきやすいんじゃないかなって思います

チャートの見方(基本)

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
それでは、チャートの見方を習得していきましょう!
チャートの見方は基本的にこの6つのセクションからなっていると思います

f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
あのー……そもそもなんでチャートの見方を習得することが重要なの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
それは、ずばりこちらです

 

f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
「これだけでとりあえずトレードできる」ってことは、逆に言うと最低限これは習得しておかないとトレードができないってこと?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
そうですね
自分がどういうチャートを見ていて、どこが節目なのかっていうのがわからないとエントリーはしにくいですよね
雰囲気でエントリーするのも良くないですから

チャートの見方(実践)

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ここからは、実際にチャートを見ていきましょう

トレンドを認識する

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
まずは、トレンドの認識方法です
トレンドというのは上昇・下降・レンジの3つに分けられます

f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
ゆかてぃんさんはどうやってトレンドを認識してるの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
私は基本的にダウ理論に基づいて判断しています
ダウ理論では「トレンドは転換が明白となるまで継続」となっています
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
トレンドの転換はどう判断すればいいの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
例えば、直近の高値と安値が両方とも切り下がっている状況が続いてる場合は、「下降トレンド」です

直近の高値・安値が両方とも切り下がっている状況を想定(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
これが「両方とも切り上がり・切り下がりになるとトレンドは転換する」っていう風にダウ理論では結論付けられています
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
なるほど!これならFX初心者さんでも判断がしやすそうだね

テクニカル指標を適切に引く

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
次に、テクニカル指標を適切に引いていきましょう

f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
「適切に」っていうのが気になるね……
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
テクニカル分析ってエントリーや利食い・損切りを決める上で、全然関係ないところに線を引いてしまうと、思うように利益を伸ばせない、想定外の損失が出てしまうこともあります
なので、しっかり線を引かないといけない、ということですね
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
例えばトレンドラインの引き方でも色々なやり方をしている人がいると思うけど、結局何が「適切」なの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
一番は世界中のトレーダーが意識するポイントをちゃんと見つけられるかどうかが大事だと思っています
その節目を見つけるためのラインの引き方をちゃんとできるかどうか
結局節目がずれてしまったらエントリーしても損切りになっちゃったりしますからね
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
初心者さんでも扱いやすいそうなテクニカル指標ってあるの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
個人的にはフィボナッチリトレースメントをおすすめしたいです!
フィボナッチって基本的にトレンドの高値と安値に引けばとりあえず線が引けるんですよ
なのでトレンドが分かれば割と誰でも引けるのかなと思っています
しかも、1回引くと7本のラインが出てきて、そこで結構レジスタンスとサポートが効いてるんですよね
これで自動的に水平線が引けるので、割と便利な線だと思います
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
実際にチャートに線を引いたらどんな感じになる?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
では実際にフィボナッチを引いてみましょう
ちなみに、フィボナッチの主な目的は「今のトレンドに乗る際にどこでエントリーしたらいいのか」っていうのを考えるテクニカル指標です
引き方の例として、下落トレンドが始まったトレンドの一番高値と直近の安値に引いてみると、結構レジスタンスとサポートがピタピタとはまっているのがわかりますね

フィボナッチ・リトレースメントを使って7本の水平線が引けた(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
確かに!なんだかこれならぼくにでもすぐにできそう!

節目・クラスターポイントを見つける①

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
テクニカル指標で水平線が引けたら、今度は節目とクラスターポイントを見つけてみましょう
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
クラスターポイントって何?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
クラスターポイントとは、複数のテクニカル指標が重なるところのことです
水平線やトレンドラインを引いていると、「なんだか、すごく集中して重なるところがあるな」っていうところを見つけることができるはずなんです
そういったところは全世界のトレーダーが注目しているポイントになるので、すごく重要なところになります
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
なるほど!じゃあ、クラスターポイントってどうやって見つければいいの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
こちらも実際のチャートに線を引いて探してみましょう
私はフィボナッチと水平線がやりやすいので、それで解説していきますね
これを、例えば目立った戻りとかに引いてみます

フィボナッチ・リトレースメントをもう一つ引いてみた(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
あれ、ここでは重ならなかったね
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
じゃあ、もう一つ目立った戻りや止まったラインを探して、そこにフィボナッチを引いてみましょう

もう一つのフィボナッチ・リトレースメントの位置をズラすと……(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
あ、重なった!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
実際にこの重なった箇所で何回か上昇を止められてますよね
ということは、「ここは割と意識されるから、下落トレンドが強い時には戻り売りを仕掛ける目安にもなるかもしれない」と見ることもできます

節目・クラスターポイントを見つけた(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
すごーい!
これなら今後の相場の流れがなんとなくイメージができるようになってくる気がするね!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
そうですね!
では、ここからはテクニカル分析をもう少し深堀して見ていきましょう

MTF分析で環境認識をする

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ここで一度、MTF分析について説明します
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
MTF分析?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
MTF分析とは「マルチタイムフレーム分析」のことです
簡単に言うと、短期足よりも長期足を重視しましょうということですね

f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
MTF分析については、こちらの記事でも説明しているので、知りたい方は要チェックなのだ

節目・クラスターポイントを見つける②

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
では、MTF分析を意識しながら、もう一度節目とクラスターポイントを見つけてみましょう
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
さっきのクラスターポイントだけじゃダメなの?
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
さっきは短い足、4時間足でフィボナッチを2本引きましたが、今度は上位足(長期的なチャート)と下位足(短期的なチャート)でクラスターポイントを見つけます
こちらの方が強力なポイントになるんです
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
テクニカル分析の信頼性をより高めるってことだね!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
その通りです!では、こちらも実際のチャートに線を引いてみましょう
まずは上位足である週足から分析していきます
2022年の上昇トレンドが始まったところでフィボナッチを引いてみると、38.2というところが直近のレジスタンス・サポートラインになっていて、そこにじわじわとローソク足が近づいてきているのが見て取れますね

上位足である週足でフィボナッチ・リトレースメントを引いてみる(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
次に、下位足である日足から、下落トレンドに合わせてフィボナッチを引いてみます

もう一つを下位足の日足でフィボナッチ・リトレースメントを引くと……(2023年7月13時点)参照:TradingView
f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
あ、重なった!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
重なりましたね!
なので、「この重なったところは結構重要なのかな」という分析をするのがクラスターポイントです
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
MTF分析を踏まえたことによって、さっきより強力なポイントを把握できたってことだね!アツーい!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ここまでが、「チャートの見方を習得する」のポイントです
今の流れをある程度理解していただければ、一通りはテクニカル分析ができるようになるかと思います

ルール決めをする

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
では最後に、取引ルールを決めていきましょう

f:id:gaitamesk:20200824131844p:plain
あれ、これからルールを決めるの?ルールを決めてからトレードをすることが多い気がするけど……
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ルールについては、デモトレードで実際にトレードをしてから自分に合う・合わないを決めて固めていくものだと思っています
私も初めはルールから決めてたんですが、最初から決め打ちすると例えば最初にスイングトレードをしようと思っても、「短期やったことないしやってみよう」とかっていう風にちょっとぶれちゃうんですよね……
自分の実績を見てからであれば、確信を持って自分のことを知ることができるので、ブレなくなる
良くも悪くも成功も失敗も両方ともやってから決めちゃうのがいいのかなって思ってます
f:id:gaitamesk:20200910171325g:plain
まずは自分のトレードを分析することも大事なんだね

まとめ

f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
ここまできたらデモトレードでルールを見つけて、月単位で負けなくなったら少額で本番口座でトレードを始めていく、という流れですね!
f:id:gaitamesk:20200824131851p:plain
ゆかてぃんさん、今回はFXのことからテクニカル分析まで、ゼロからわかりやすく教えてくれてありがとう!
f:id:gaitamesk:20190906142652p:plain
今の自分ってどこでつまずいているのかなとか、そういったところの指標で参考にしていただければ嬉しいです
f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
今回ゆかてぃんさんにお話いただいた内容は外為どっとコム公式の動画でも配信されているのだ!
ここでは紹介しきれなかった貴重なお話が聞けるかも!?

過去の「まんが!週刊FX」記事はこちら

 

 

日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト
ゆかてぃん氏
2019年からFXを開始。
現在ラジオNIKKEIに出演。CXR投資チャンネルにてMCを務める。
個人でYouTube活動もしている。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。