読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

「偽ニュースにダマされないために…FX情報、選別のコツと活かし方」【FX実力アップ教室】

インフルエンサーの情報と付き合う方法

動画配信期間

2023/2/10

動画内コメント書き起こし

宇栄原:この動画ではメガバンクで為替ディーラーとして活躍した戸田さんにFXのレベルアップをするためのヒントをお聞きしたいと思います。今回は「FX実力アップ教室」のレポートに沿って戸田さんにいろいろ聞いていきたいと思います。1つ目が「分からないことはレベルアップの機会と捉えよう」、2つ目が「アウトプットの場を設けることで急成長を目指そう」ということです。「分からないことはレベルアップの機会と捉えよう」というのは、(この動画を)視聴している初心者の方や1~2年取引をされている方もいろいろ学んでいる中で「分からないこと」というのは結構あると思うんですね。それをレベルアップの機会と捉えようというのはどういったところから感じられたのでしょうか?
戸田氏:私も最初はわからないことが多かったんですよね。銀行でいろんな証券会社からレポートが届くので見るんですけど「何を書いているのかさっぱり分からん」という感じでした。ただ、いつまで経っても分からない状態だとやっぱりものすごく不利なので、例えば国債ってなんだろう?とか国債の利回りが上がるとどうなるか、下がるとどうなるか、といったような分からないことをしっかり一つずつ覚えていくと何が書いてあるか?何を伝えたいのか?わかるようになっていく。そうすると情報の見分けがつくようになるので、そういうところをコンセプトとして(このレポートを)書きました。
宇栄原:コツコツと学んでいくというところである程度相場の全体像が見えてくるにしてもある程度の知識が必要になってくると思うのですが、相場の全体が見えるようになったのはいつぐらいからですか?
戸田氏:1年目は結構さっぱり何にもわからなかったって感じですかね。振り返ってみると2年目3年目ぐらいで徐々にくっきり見えるようになってきて、4年目5年目ぐらいから情報に関しては自分で調べられるようになったというような感じですかね。
宇栄原:戸田さんのYouTubeやTwitterなどを見させていただいてやっぱり「情報が大切」だと
戸田氏:そうですね。めちゃめちゃ大切だと思います。
宇栄原:情報を取る時どのような部分を意識されているんでしょうか? 
戸田氏:できるだけその情報のソースに近いところの情報をとってくる。これは単なる意見なのかそれとも事実なのかっていうところをきちんと分けていかないといけない。もう少し具体的に言うと、例えば本を読む事と一つの記事を読む事というのはもちろん内容も違うんですけど、そこにかける書いた人のコストが全然違う。本はすごく時間をかけて調べて書いているのでより内容の濃いものになっている。一般的にはという話ですけど。そういうのもあったりするので、とにかく自分の分かる情報のもう1つ上ぐらいを常に目指す。そういう姿勢が大事かなと思います。「ちょっと読むの辛いなこれ…」っていうのをやる。筋トレも一緒ですよね。
宇栄原:そうですね!
戸田氏:腕立てを10回やってさらに11回12回やるっていうのが、情報の取得においても大切な事なので、それをやっていかないといつまでたっても例えばインフルエンサーが「なんか上なんじゃないか」とか「下なんじゃないか」みたいなことを言っているのを見て、「私もなんか上な気がしてきた!」「下な気がしてきた!」みたいな感じでしか相場を判断できなくなっちゃうので、そうするとキツイですよね。
宇栄原:「どの情報を取捨選択するか」というところで、情報の中にも「いい情報」もしくは「これ本当なのかな?」というようなものがあると思いますが、情報を選ぶ上で注意するべき点はありますか?
戸田氏:出典が貼ってあるか貼ってないかは最低限見た方が良い。昔あったことでレポートを書かされている若手がいて、「出典どこだ?」って聞いたら他の人のレポートだったという(笑)そういうのは情報ではなく伝言ゲームなので意味がない。僕はもうそういうもう全く見ないですね。Twitterに流れてくる情報とかも 結構ミュートしちゃってます。ちょっと失礼かもしれないですけど。それぐらい情報を大切にしてますね。
宇栄原:やっぱり官公庁の情報などを見たらいいのでしょうか?
戸田氏:そうですね。ベストは官公庁の情報だと思います。でも、そこまでのステップは当然あるのでいきなりそれを見るのはしんどいという場合には、多分気持ちで選んでしまうことあると思うんですよね。個人投資家の方って、この人が言ってることがすごく心に響く!とか何か共感できる!となってしまうと思う。でも共感できるからあたたかいからといって、それは投資に活きるわけではないので「バイアスを外す」。最近は匿名の人とか多いですけど、顔出ししてる人の方がまだその責任は重いわけですよね。密接に発言と本人が結び付くのでなるべく顔を出してる人の情報を見ながら。あとはマネ育chにいろんな寄稿が あると思いますけど注意を払って書いてるのが多いのでそういうのを見ることですかね。あとは日経新聞なども見ておくといいと思います。昔もディーラーの人とかはみんな見てます。
宇栄原:戸田さんがディーラーだった頃は、日経新聞以外で情報元として参考にしている媒体はありましたか?
戸田氏:ロイターやブルームバーグのヘッドラインの一覧が流れてくるもの。例えば外為どっとコムでもロイターの情報で見れると思うんで、そういう情報を見るということですかね。インフルエンサーが「上だ」とか「下だ」とか言っていることに「自分はどうなんだろう?」と考えるのにはいいと思うんですけど、インフルエンサーの考えを元にトレードとかをしないで、それと自分の意見をぶつけてみて「なんでこの人はこう言ってるんだろう?」と自分で考えていく。そういうトレーニングが大事かなと思います。
宇栄原:レベルアップするには情報の選択も非常に大切。
戸田氏:もうめちゃめちゃ大切ですよね。食事と一緒という話をしたことがあるのですが、から揚げとマヨネーズを食べたくなるわけじゃないですか。でもそればかり食べてると太っちゃうんですよ。勝ちにこだわるならそこはヘルシーにいかないと。

概要

元大手邦銀ディーラーとして様々な経験をしてきた戸田裕大氏と外為どっとコム総研の宇栄原研究員が「負けないFXトレーダーを育てる」をコンセプトにFXトレードの実力アップに役立つ情報をお伝えします。

 
株式会社トレジャリー・パートナーズ 代表取締役 戸田裕大 (とだ・ゆうだい)氏
代表を務めるトレジャリー・パートナーズでは専門家の知見と、テクノロジーを活用して金融マーケットの見通しを提供。その相場観を頼る企業や投資家も多い。 三井住友銀行では10年間外国為替業務を担当する中で、ボードディーラーとして数十億ドル/日の取引を執行すると共に、日本と中国にて計750社の為替リスク管理に対する支援を実施。著書に『米中金融戦争─香港情勢と通貨覇権争いの行方』(扶桑社/ 2020 年)『ウクライナ侵攻後の世界経済─インフレと金融マーケットの行方』(扶桑社/ 2022年)。
uehara.jpg 外為どっとコム総合研究所 調査部 研究員
宇栄原 宗平(うえはら・しゅうへい)
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe) 2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」や、ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。