総括
苦しいが経済活動再開、製造業PMIは回復
通貨最下位、株価9位
予想レンジ 南アランド円 6.0-7.0
(ポイント)
*世界各国の経済再開でややリスクオンの流れとなる
*感染者数増加続くも、経済活動は再開
*5月製造業PMIは再開
*5月は貴金属価格が上昇
*為替相場談合で銀行が処分された
*5月は対円で6.23%、対ドルで5.63%上昇
*対円では5か月ぶりの月足陽線
*ただ年初来では最弱通貨
*外出などの制限を6月1日から大幅に緩和
*S&Pの成長率見通しはマイナス4.5%、財政赤字過去最悪
*政策金利は0.5%引き下げられ3.75%となった
*7月まで計画停電はない見込み
*中国と首脳会談を行う
*直接投資が減少、海外投資家は株式を売り越した
*中銀は国債購入を開始、流動性を供給
(苦しいが経済活動再開)
コロナウィルス感染者は増加しているが、経済活動を再開しないとさらに悲惨な状況となる苦しみの中での制限緩和となっている。ラマポーザ大統領は6月1日から全土の警戒レベルを4から3に引き下げた。
レストランでの飲食やパーソナルケア(美容院など)などの活動を除く、適切な衛生手順やソーシャル・ディスタンスを取った上での全ての経済活動、職場への出勤を可能とした。通貨ランドは一時対円で年初から27%下落(5.6)していたが、先週末は16.13%(6.5)まで回復した。半値戻しには届いていない。3月半ばからの世界株価の回復、中国経済の回復がランドを後押しした。
(製造業PMIは回復)
5月の製造業PMIは50.2と、4月の46.1から上昇し、景況拡大と悪化の節目である50を上回った。新型コロナウイルス感染防止のためのロックダウンが緩和され、工場が徐々に操業を再開、生産や販売が回復した。事業活動に関する指数は43.1と、統計開始以来で最悪だった4月の5.1から大幅に上昇した。新規販売に関する指数も持ち直したが節目は下回った。雇用指数はほぼ横ばいの26.8。
(5月は貴金属価格が上昇)
先週は金、プラチナが下落したが、5月は金が2.54%、銀が17.54%、パラジウムが0.26%、プラチナが10.28%上昇したことも、これらの産出国である南アのランドを支えた。
(交通・運輸分野の制限を緩和)
バルーラ運輸相は、新型コロナウイルス警戒レベル3における交通・運輸セクターの対策・活動範囲を発表した。企業活動や学校などの再開により通勤・通学などの移動の需要が増えることに伴い、交通・運輸分野にも課せられていた制限を緩和した。
*航空=ビジネス目的での国内航空旅行と、国内旅客便運航を許可
*空港=ターミナル内には乗客のみ立ち入り可
*鉄道=ヨハネスブルク市と郊外を結ぶハウトレインのタンボ空港線の運行再開
*海運=客船の運航禁止は継続、一部港湾での貨物船の制限緩和
*公共交通=通勤、通学などの理由により許可された人のみ
(為替談合で処分)
南アフリカ競争委員会は6月2日、銀行による顧客への通貨ランドの買値と売値の談合の疑いを巡る調査で、罰金処分を求める対象を国内最大手行を含む5行にも広げたと発表した。これまでは国内外の23行が対象だった。
競争委の調査は2015年に開始。同国競争裁判所は昨年、同裁には対象の外銀を処分する権限はないとの判断した一方、この件自体を却下することは拒み、新しい形で改めて持ち込むよう競争委に求めていた。
競争委の発表によると、これに同委員会が従った結果、対象銀行は全部で28行になった。新たな5行にはネドバンクのほか、国内4大銀行のファーストランドとスタンダード・バンクの傘下行が含まれる。競争委の責任者によると、呼び値操作に関与した個人のトレーダーの一部は訴えから除外されたが、彼らの雇用主たる銀行の責任は追及していくという。
テクニカル分析(ランド/円)
5月の5か月ぶり月足陽線を引き継ぎ6月スタート
日足。ボリバン上限に沿い、雲の上限まで上昇。6月4日-5日の上昇ラインがサポート。
5日線上向き。
週足。3週連続陽線。5月18日週-6月1日週の上昇ラインがサポート。2月17日週-24日週の下降ラインが上値抵抗。ボリバン中位越え。
月足。5月は5か月ぶり月足陽線。ボリバン内へ戻す。2月-3月の下降ラインを上抜く。4月-5月の上昇ラインがサポート。まだボリバン下位。
年足、16年-19年の上昇ラインを下抜く。15年-18年の下降ラインが上値抵抗。
喜望峰
次々と首脳会談
ラマポーザ大統領は、イランのロウハニ大統領、ベネズエラのマドゥーロ大統領、ドイ
ツのメルケル首相等と電話会談を行い、Covid-19 対策のための国際協力の必要性等に関し
話し合った
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたしま す。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、FX湘南投資グループグならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。