
RSI(9日)は前日の43.2%→34.3%(3/14)に低下。今週の長い下ヒゲのある陽線で底入れ期待も強いが、基本的には1/24高値(40279円)からの二段下げ目の動きは依然として続いている。
一方、5日移動平均線を上回る引けとなり、上目線では次は10日移動平均線を勢いよく上回れるかどうか。短期的には3/7の下落で形成したマドの上限(37580円)を埋め戻すような動きがみられるかが焦点となる。
上値メドは、10日移動平均線、3/6安値(37580円)、心理的節目の38000円、25日移動平均線(38107円 同)、200日移動平均線(38600円 同)、心理的節目の39000円などがある。下値メドは、心理的節目の36500円や36000円、9/17安値(35828円)、心理的節目の35500円、9/9安値(35247円)、心理的節目の35000円などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ