読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【見通し】週間為替展望(ドル/ユーロ)-FOMC、ECBの金融政策に注目

◆ドル円、FOMCでの利下げ時期言及の有無に注目
◆ドル円、日銀関係者の発言に警戒
◆ユーロドル、ラガルドECB総裁の発言に注目

予想レンジ
ドル円   140.00-147.00円
ユーロドル 1.0500-1.0950ドル

12月11日週の展望
 ドル円は、12-13日の米連邦公開市場委員会(FOMC)に注目。政策金利の据え置きが見込まれているが、市場が織り込んでいる来年3月~5月の利下げ開始観測への見解やパウエルFRB議長の定例記者会見での言及がポイントとなりそうだ。

 パウエルFRB議長は、ブラックアウト期間直前に「十分に景気抑制的なスタンスを達成したと確信を持って結論づける、あるいは金融緩和の時期について臆測するのは時期尚早」とタカ派的な見解を述べつつも、「かなり急ピッチでここまで来たあと、FOMCは慎重に前進している。引き締め不足と引き締め過ぎのリスクは一段とバランス(more balanced)がとれてきている」とハト派的な見解も述べている。また、日本側でも、植田日銀総裁が7日に「チャレンジングな状況が続いているが、年末から来年にかけて一段とチャレンジングな状況になる」と述べたことから、市場では18-19日の日銀金融政策決定会合でのマイナス金利解除観測が急速に高まっている。今週も、日銀関係者の発言を見極めつつ、マイナス金利解除の可能性を探ることになりそうだ。13日に公表される日銀短観12月調査では、大企業製造業DIが予想通りに改善した場合、金融政策正常化観測が高まることになるだろう。米国11月の消費者物価指数や小売売上高にも注目しておきたい。アトランタ連銀の経済予測モデル『GDPナウ』では、10-12月期GDP予想が+1.2%を示しており、景況感悪化が示唆されている。

 ユーロドルは、14日の欧州中央銀行(ECB)理事会で政策金利の据置きが予想されていることで、上値が重い展開が予想される。5日には、ECBで最もタカ派と見なされていたシュナーベルECB専務理事がハト派的な見解を述べたこともあり、市場では来年第1四半期に金融緩和サイクルを開始するとの憶測が高まっている。現在5回の0.25%の利下げが完全に織り込まれており、さらに6回目の可能性も80%あるとみられている。ECB理事会やラガルドECB総裁の会見では、利下げ時期への言及に注目しておきたい。ユーロ圏のリセッション(景気後退)入り懸念やECBの早期利下げ開始観測から、ユーロの下値リスクが高いとみている。また、経済指標では、リセッション(景気後退)入りが警戒されているドイツの12月ZEW景況指数に注目しておきたい。

12月4日週の回顧
 ドル円は、2024年3月からの利下げ開始観測や今月の日銀金融政策決定会合でのマイナス金利解除観測などを受けて、147.50円から一時141.71円まで急落した。ユーロドルも来年早期の利下げ開始観測が台頭すると、1.0895ドルから1.0755ドルまで下落したものの、その後は1.08ドル台まで値を戻している。ユーロ円は、荒い値動き。159.93円から153.23円まで急落後、155円まで買い戻される場面もあったが再び上値は抑えられた。(了)


・提供 DZHフィナンシャルリサーチ