「AIでも予測できなかった?2023年上半期のドル/円を振り返る」まんが!週刊FX 2023年5月18日号
と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!
目次
方向感が定まらなかった2023年上半期
昨年1年間でアメリカは5%も利上げ
2023年上半期(1~5月)を振り返る
今回のまとめ
方向感が定まらなかった2023年上半期
- ふー
- ため息なんかついてどうしたのだ?
- 今年はドル/円相場が大きく動いて目が回りそうです
- 確かに今年は円安になったり円高になったり、読みにくい相場なのだ
- なんで今年はこんなに方向感が変わるのでしょうか?
- では2023年の上半期を振り返ってみるのだ!
- はい!(まだ5月ですけど…)
昨年1年間でアメリカは5%も利上げ
- というわけで、今回は外為どっとコム総研の中村研究員に来てもらったのだ!
- ベレーちゃん、ピザちゃんこんにちは
- 中村さん、2023年に入ってドル/円の値動きが読みにくくなっているのですが、どうなっちゃったのですか?
- 確かに大雑把に言って127円~138円のレンジ内で行ったり来たりしているよね
- 去年の1~5月は113円台半ば~131円台前半まで約18円も円安になったのだ!
- 去年と今年の大きな違いはわかるかい?
- 利上げですか…?
- そう!アメリカではインフレも徐々に落ち着いてきて、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げがそろそろ終わりに近づいているようなんだ
- たしかに、昨年はずっと利上げしていましたね
- FRBは2022年3月に利上げを開始して、2023年5月までの約1年間で5%も政策金利を上げたのだ
- 1年で5%利上げってすごいのですか?
- 普通、利上げをする場合は1回の会合で0.25%の利上げなんだ
そして、アメリカの金融政策会合(米連邦公開市場委員会、FOMC)は1年に8回開催されるんだ - 普通の状況ならば毎回利上げしたとしても、0.25%×8回で1年に2%しか金利は上がらないのだ
- 通常であれば1年に2%のところ、昨年は5%も金利が上がったのですね!
それは凄い変化ですね… - その甲斐もあって、一時は前年比で9%台まで上昇したインフレも、5%前後まで鈍化してきたんだ
- インフレが9%から5%まで下がってきたなら、そろそろ利上げも終わりでしょうか?
- まだインフレは5%もあるから手綱を緩めるべきではないとも考えられるのだ!
- FRBのインフレ目標は2%だからね
- それでしたらまだまだ利上げをした方が良いのではないでしょうか?
- こういった利上げ停止に関する議論が今年に入ってからは何度もされてきたんだ
- もっと詳しく知りたいです
- では今年の1、2月から振り返ってみるのだ!
2023年上半期(1~5月)を振り返る
- ①、②ではアメリカの12月雇用統計と12月消費者物価指数(CPI)が発表されて、市場の予想通りの結果となったことから「FRBがもうすぐ利上げペースを緩める」との見方が強まったのだ
- ③を機に2月は一転してドル高、円安になっていますね
- ③は米1月雇用統計、④で米1月CPIが発表されたのだ!
- 両指標ともに市場予想を上回る結果となり、市場が「想定していた以上に利上げが続く可能性がある」と意識したんだ
- それで急速に上昇しているんですね
- 一気に3~5月も振り返るのだ!
- 3月はまた下落基調になっていますね。ここでも市場の利上げ予想に変化があったのでしょうか?
- それもあるけど、3月は⑤で米国のシリコンバレー銀行(SVB)が経営破綻したんだ
- あまり聞いたことない銀行ですが…?
- 2022年末時点での総資産額は全米16位規模の銀行だったのだ
- SVBも合わせて、3~5月の約2カ月間でアメリカの銀行が3行も破綻したんだ
- 急に複数の銀行が破綻するって何があったんですか?
- 破綻の一因は、FRBによる急速かつ急激な利上げだったのだ
- 他にも破綻する会社が出てくるかもしれないのでしょうか?
- SVBは、米国債などに多く投資していたんだ。それが、金利の上昇(国債価格の低下)で評価損が大幅に増えてしまったことが破綻の要因なんだ
- 「投資のバランスなどリスク管理がしっかりできていなかった」と言われているのだ
- そうなんですね。もう大丈夫なのでしょうか?
- 「今は大丈夫でも、今後資金繰りが悪化する銀行が出てくるかもしれない」という疑心は当面付き纏いそうだね
- 4月は特に⑥と⑦で大きく円安になっていますが、何があったのですか?
- ⑥では植田新日銀総裁が就任会見で「金融緩和継続するのが適当」との認識を示したんだ
- 日銀の緩和継続は既定路線ですよね?
- それでも総裁が変わったから、市場は早期の緩和修正を期待していたのだ
- ⑦では植田氏を総裁に迎えて初めての金融政策会合で日銀は現状維持を決めたんだ
- 会見で「金融緩和を継続する」と言っていたんですよね?
そんなに大きく反応するのでしょうか? - 金融政策決定会合を経て、正式に緩和維持を決めたということが重要だったのだ。
また、緩和政策を長期間変更しない可能性があると市場は受け止めたことから、円安がすすんだんだ - 予想していたよりも金融緩和が長引くと受け止めたのだ!
- そして⑧は、今度はFOMCで、今後政策金利を据え置くことが示唆されたんだ
- 遂にアメリカも利上げ終了ですか?
- 確定ではないのだ!
- 経済指標などのデータに基づいて会合毎に判断するとパウエル議長が記者会見で言ったんだ
- そうなると、これから経済指標の結果がすごく重要になってきますね
今回のまとめ
- こんな感じで、今年のドル/円はFRBの金融政策の方向性を巡り市場の思惑が変化しているんだ
- だからレンジ相場から抜けきれないのだ
- 中村さんはレンジ相場の時はどんなトレードが有効だと思いますか?
- そうだね。動いた方に付いていくのが良いけど、方向感が決まったわけではないから細かく利益を確定させるのが良いと思うよ
- 相場の流れに逆らわず、細かく利食いですね!そうします!!
お知らせ
- 外為どっとコムは動画コンテンツが充実!「外為どっとコム 公式FX動画ch」と「外為どっとコム 公式FX初心者ch」ではためになる情報をたくさん配信しているのだ!チャンネル登録と通知設定をすると最新動画をいち早く見ることができるのだ~
▼「外為どっとコム 公式FX動画ch」YouTubeチャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@gaitame_com?sub_confirmation=1
▼🔰「外為どっとコム 公式FX初心者ch」YouTubeチャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@gaitamesk_com?sub_confirmation=1
▼「外為どっとコム 公式FX初心者ch」の通知設定方法はこちらを参照(公式FX動画chも同じ方法です)
https://www.gaitame.com/media/entry/2022/05/27/170000#6
- あと「外為どっとコムの公式LINE」があるんダッケ
最新のキャンペーン情報やおすすめコンテンツなどを配信しているので、お友達登録をして情報を手軽にGETするダケ!
▼外為どっとコムの公式LINE登録はこちら
https://lin.ee/Wc4gZDY
過去の「まんが!週刊FX」記事はこちら
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。