と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
ここ数日で抑えておきたいポイントやFXの基礎知識を紹介していきます。
目次
教えて!ベレーちゃん
- ベレーちゃん、教えてほしいことがあるの!
- どうしたのだキャンドルちゃん?
このベレーちゃんになんでも聞いてみるのだ! - あのね、FXで1万円ふやすとしたら、いくら必要になるの?
- キャンドルちゃん、今までどうやって取引してきたのだ……
- な、なんとなく、かも……
- それじゃあ、これからFXを始める初心者さんのためにも、わかりやすく簡単に説明するのだ~
ドル/円で1万円ふやすにはいくら必要?
- まず、取引をするには「お金」が必要なのだ!
株なら、株を買うお金みたいな感じでいいのだ - ほうほう
- たとえば、「1万円ふやすために、2000円の利益を5回出す」とするのだ
- なんで分けるの?
- 詳しい説明は省くけど、少なめのお金で一度に1万円をGETするのは難しいからなのだ
- 確かに、そうかも!(ポッ)
- 簡単に言うと、2000円をGETするには、この表で20銭動けばいいのだ
- もう少し長い期間、例えば1か月間で見ると、20銭以上動くことは結構あるのだ
- でも、20銭じゃ2000円にはならないよ?
- FXだと、少ないお金で多くのお金を動かせるのだ!
たとえば10,000ドルでFXをやると、
1ドルなら20銭の利益でも、10,000ドルだったら、2,000円の利益になるのだ~
20銭=0.2円 0.2(円)×10,000(ドル)=2,000(円) - なるほど!
でもさ、10,000ドルっていくらになるの? - 日本円だと109万円くらい(※2020年2月7日現在)
- えー!!
そんなお金持ってないよー!! - これが、なんと!
FXなら44,000円くらいあれば大丈夫なのだ~!(※2020年2月7日実績) - なんで!?どうして??
- レバレッジというしくみがあるのだ!
~勉強熱心なあなたへ~
レバレッジとは、担保となる手元の資金(取引保証金)の最大25倍もの金額の外貨を取引できること。 普通なら、10万円の資金(取引保証金) であれば10万円分の取引しかできないはず…しかし10倍のレバレッジを使うと、取引できる金額が10万円の10倍、つまり100万円となります!レバレッジをかけると、手元の資金(取引保証金)の何倍もの金額を取引できるのです。
レバレッジとは、担保となる手元の資金(取引保証金)の最大25倍もの金額の外貨を取引できること。 普通なら、10万円の資金(取引保証金) であれば10万円分の取引しかできないはず…しかし10倍のレバレッジを使うと、取引できる金額が10万円の10倍、つまり100万円となります!レバレッジをかけると、手元の資金(取引保証金)の何倍もの金額を取引できるのです。
- FXってすごいね!
ほんとに44,000円あれば取引できちゃうの? - まあ、とりあえず余裕を持って100,000円くらいあればいいと思うのだ
- ちなみに、10,000ドルは、外為どっとコムの場合はFXの単位「Lot」に置き換えると「10Lot」というのだ
- ……で、1万円ふやすにはどうすればいいの?
- まとめると……
1万円をふやすには、10万円で20銭×5回の利益=1万円(ドル/円の場合)
毎回必ず利益が出るわけではないので、損することも考えると5回以上は取引することになると思うのだ - おぉ~、具体的でわかりやすいよ!
ユーロ/ドルで1万円ふやすにはいくら必要?
- 日本円以外の通貨ペアの場合はどう見ればいいの?
- 例えば、ユーロ/ドルの場合、まず1ユーロ=何ドルなのかを見るのだ
あと、1ドル=何円なのかを見る必要があるのだ
ちなみに、ドル/スイスフランなら、「スイスフラン/円」のレート、ユーロ/豪ドルなら「豪ドル/円」のレートといった具合に、円を挟まない外貨同士の通貨ペアは右側の通貨の価格に注目する必要があるのだ!! - なんだかややこし~
- まずはわかりやすく、1ユーロ=1.10000ドル、1ドル=100円だった場合で考えてみるのだ!
- ドル/円と違って、利益が出た通貨を日本円に換算する必要があるのだ
だから、決済した時の金額は、その時の円の価格によっても変化するから注意なのだ! - ん~、ちょっとわかりづらい…
- 例えば、ユーロ/ドルを取引して決済した場合、その時のドル/円の価格で円に換算されるのだ!
だから、ユーロ/ドルの取引でもドル/円の価格次第で利益や損失が増減したりするのだ - なるほど!
で、ユーロ/ドルで「1万円ふやすために、2000円の利益を5回出す」にはどうすればいいの? - これも、簡単に言うと、2000円をGETするには、この表で20銭分動けばいいのだ
補足
10000ドル保有している場合、ドル/円のレートが1ドル100円の時なら、200pip(例:1.10460ドル⇔1.10660ドル)動けば2000円の為替差損が発生します。
- 1万ユーロはいくらになるの?
- 日本円で120万円くらい(※2020年2月7日現在)
だけど、FXなら48,000円くらいあれば大丈夫なのだ! - すご~い!アツーい!!
まとめ
- 1万円ふやすのに大体いくら必要になるかわかったかな?
- うん!
今までなんとなくやっちゃってたところがあったけど……
具体的な数字がわかって、なんだか自信がついたよ! - お金がいくら必要で、どのくらい動いたら、どれくらいの金額になるのかなど、把握しておくのはすごく大事だと思うのだ!
読者のみなさまも今一度チェックしてみるのだ~