読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

「為替相場は需給バランスで決まる!」 まんが!週刊FX 2019年7月3日号

f:id:gaitamesk:20190814133929p:plain

と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。
今回おさえておきたいネタはこれだ!

f:id:gaitamesk:20190827162537j:plain

f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
今回は為替相場が、需給のバランスによって決まるっていうことについて、理解をしていこう!っていう回なのだ。
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
じゅきゅう?いやいや難しい漢字並べられるとLA育ちの僕にはさっぱりだよ。
f:id:gaitamesk:20190816145529p:plain
そんなこと初めて聞いたのだ。需給とは「需要」と「供給」の略なのだ。
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
需要と供給??・・・ってなんでございましょう。ほんとにわからない。
f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
そのくらいは知ってて欲しかったのだ。ものすごく簡単に言うと、買いたい人たちサイドが需要、売りたい人たちサイドが供給なのだ。
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
なんだ、例えば僕がピザ食べたくてピザ屋さんに行ったら僕が需要、ピザ屋さんが供給ってことね。なんだ、簡単じゃん。イージーー!!!
f:id:gaitamesk:20190816161658p:plain
・・・
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
・・・ん?
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
もうだいたいわかったけどもうちょっと聞いてやるよ、供給したそうだからさ!
f:id:gaitamesk:20190816145506p:plain
・・・じゃあそのままピザで例えるのだ。ピザとか、普段の生活で食べたりするモノの値段が上下すると思うんだけど、需要が多いと価格が上がったり、逆に、供給が上回ったりすると価格が下がったりしてしまうことはわかるかな?
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
んー、ちょっと待って。人気のピザは買いたい人が多いと、値段が少し高くても買ってくれたりするし、逆に人気がないピザを作りすぎても売れないから安くしてやっと売れるみたいなことかな・・・上手にバランスをとってるよね。
f:id:gaitamesk:20190816145519p:plain
イメージはそんな感じなのだ。(ピザだけど)
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
なるほどね・・・なんかピザピザ言ってたらお腹が空いて来ちゃったよ。
f:id:gaitamesk:20190827170748p:plain
・・・た、食べないでください~~~!!!!
f:id:gaitamesk:20190816145615p:plain
!!!!!ピザちゃんが急に出てきたのだ!びっくりしたぁ
f:id:gaitamesk:20190816161658p:plain
あの・・・この話需要があると思いまして・・・でも食べないでほしいです・・・
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
需給の事は何となくわかったよ。それで、その需給のバランスは為替にもあるってことなのかい?
f:id:gaitamesk:20190816145510p:plain
それが、関係大ありなのだ。
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
興味が出てきたからわかりやすく教えてね。
f:id:gaitamesk:20190816145506p:plain
わかったのだ。そうだなー・・・じゃあサブプライムローンやリーマンショックって知ってる?
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
サブプライムローン ・・・リーマンショック・・・サラリーマンがショックしちゃったアレね。
f:id:gaitamesk:20190816145529p:plain
知ったかぶりしないでほしいのだ。簡単に言うと、2007年にアメリカの住宅バブルが崩壊して、サブプライムローンという金融商品の価値が低くなってしまったのだ。 そこで、当時大手投資会社リーマン・ブラザーズという会社が倒産したことをきっかけに急激なドル安円高が進行したのだ~

f:id:gaitamesk:20190827162541j:plain

f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
うん、確かに2007年から米ドル/円は真っ逆さまだね。なんでドル安・円高になったの?
f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
アメリカ企業からはじまった金融危機だから、ドルの人気がなくなったのだ。逆に世界的な金融危機になったので、安全通貨の円が買われたのだ。
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
なるほど。どうして日本円が安全なのかはちょっとわからないけど・・・
f:id:gaitamesk:20190816145502p:plain
金融危機がおさまって、その後にドル高円安になったんだけど、どうしてか知ってる?
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
全然わかりません。
f:id:gaitamesk:20190816145506p:plain
ちゃんと考えてほしいのだ。 ドル高円安になったのは、2012年のアベノミクスがきっかけなのだ。
アベノミクスはデフレからインフレに変える政策なのだ。
3つの政策のうち、金融政策として日銀が異次元緩和と呼ばれる大規模な金融緩和をはじめて、円安を加速させたのだ~。

f:id:gaitamesk:20190827162528j:plain

f:id:gaitamesk:20190816145506p:plain
このことからなにかわかるかな?
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
えーっと、アベノミクスでいうと通貨の供給量を増やすと円安になって・・・あ、ドルは高くなってバランスをとれている!!

f:id:gaitamesk:20190827162532j:plain

f:id:gaitamesk:20190816145557p:plain
そうなのだ、それが為替相場の需給バランスなのだ。
アノマリーの回 でも話しているんだけど、相場は為替市場に参加するプレイヤーたちの心理によって動くのだ!
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
なるほど、プレイヤーが経済指標や要人発言とかを常にチェックしているのは、「通貨の需給バランスに大きく影響を与えるんじゃないのかな。」って考えているからなんだね!
f:id:gaitamesk:20190816161658p:plain
・・・ちなみに・・・円もドルも高いとき、ドル/円はうごかなくなってしまうということもあるのです・・・
f:id:gaitamesk:20190816144344p:plain
いやー勉強になった。なんだかハングリー。ピザちゃんのこぼれたチーズのあたりをボクの胃に供給してくれないか?
f:id:gaitamesk:20190827170748p:plain
・・・た、食べないでください~~~!!!!

まとめ

f:id:gaitamesk:20190827162534j:plain

本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資 方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。また、本レポートに記載された 意見や予測等は、今後 予告なしに変更されることがございます。 なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、株式会社外為どっと コム総合研究所ならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。 Copyright©2019Gaitame.com Research Institute Ltd. All Rights Reserved. www.gaitamesk.com