読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【見通し】ロンドン為替見通し=ユーロドル、ECB理事会での利下げ幅に要警戒か

本日のロンドン為替市場のユーロドルは、欧州中央銀行(ECB)理事会での利下げ幅とラガルドECB総裁の会見に注目する展開となる。

 本日の欧州中央銀行(ECB)理事会では、0.25%の追加利下げが予想されているが、来年からのトランプ関税によるユーロ圏の景況感悪化懸念やドイツとフランスの政局混迷を受けて、0.50%の大幅利下げの可能性も警戒されている。
 ビルロワドガロー仏中銀総裁は0.50%の利下げを排除しない姿勢を示し、カザークス・ラトビア中銀総裁も、「0.50%利下げの問題は間違いなく議論されるだろう」と述べている。

 0.25%の利下げの場合は、織り込み済みであることで下値は限定的だと思われるものの、0.50%の利下げの場合は、11月22日の安値1.0335ドルを割り込む可能性に警戒しておきたい。
 ユーロドルのテクニカル分析では、ダブル・トップ(2023年7月高値1.1276ドル・1.1214ドル)が完成していることで、目標値0.9682ドルが点灯している。

 また、ラガルドECB総裁の会見では、ウクライナ戦争の激化や来年のトランプ関税の悪影響を考慮したターミナルレート(利下げの最終到達点)への言及に要注目となる。

 また、スイス国立銀行(中央銀行)も政策金利を0.75%に引き下げることが予想されている。スイスフランに関しては、ウクライナや中東の地政学リスクを回避する買い要因と、キャリートレードによる売り要因が錯綜しており、ターミナルレート(利下げの最終到達点)への言及などに注目しておきたい。


想定レンジ上限
・ユーロドル:1.0546ドル(日足一目均衡表・転換線)
・ユーロ円:161.07円(日足一目均衡表・基準線)

想定レンジ下限
・ユーロドル:1.0335ドル(11/22安値)
・ユーロ円:158.42円(日足一目均衡表・転換線)


(山下)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ