ユーロ円・週足は陰線引け。2週連続の陰線となったが、週足一目・転換線が下支えとなった。週足一目均衡表では転換線が基準線を上回り、一目・遅行スパンは実線を上回り、雲の上で引けている。
強い買いシグナルとされる三役好転となっており、今週167円後半まで水準を切り上げた週足一目・転換線が引き続きサポートとして機能することを期待し、買いスタンスで臨みたい。169円前半まで低下した4週移動平均線の壁をしっかり上抜けると、上げ足を速め再び5月3週に記録した年初来高値171.56円を目指す動きが視野に入りそうだ。
レジスタンス3 171.56(5/3週高値=年初来高値)
レジスタンス2 170.14(6/14週高値)
レジスタンス1 169.20(4週移動平均線)
前週終値 168.43
サポート1 167.79(週足一目均衡表・転換線)
サポート2 164.36(5/10週安値)
サポート3 163.32(週足一目均衡表・基準線)
(金)
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L