日経平均株価は大幅続伸。36000円台に乗せ、連日でバブル後の高値を更新した。3日連続の陽線となり、きょうは最も実体が長く引け味も良好。37000円台も視野に入ってきた。
RSI(9日)は前日87.4%→88.0%(1/22)にやや上昇。目先は上昇継続のハードルが高くなる。
25日移動平均線(34090円 1/22)からの上方かい離率は7.2%に拡大。過熱感が再び意識されつつあるが、もみ合いから上放れる格好となっており、上目線を継続の判断となる。
上値メドは、心理的節目の37000円や38000円、89年12/29終値38915円、89年12/29高値38957円などが考えられる。下値メドは、5日移動平均線(35814円 同)、10日移動平均線(35380円 同)、心理的節目の35000円、1/10高値(34539円)、25日移動平均線、心理的節目33500円などが考えられる。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L