日経平均株価は続伸。11/20につけた取引時間中の高値(33853円)を前に伸び悩み、日足はマドを開けた状態で陰線を形成して終えた。
RSI(9日)は前日74.9%→80.9%(11/24)に上昇。直近の終値ベースの高値を更新したものの、11/20につけた取引時間中の高値を超えておらず、保ち合い上放れというほどの勢いは感じられない。ただ、引き続き、上目線でトレンドフォローのスタンスが優先される。一目均衡表の転換線(33176円 11/24)の上昇が続く中、7/3の終値ベースの年初来高値(33753円)を超えられるかが焦点となる。
上値メドは、心理的節目の34000円、10/4安値から10/13高値までの上昇幅を10/13高値から上げた34580円処などが考えられる。下値メドは、5日移動平均線(33480円)、10日移動平均線(33219円)、11/14高値(32836円)、32500円、25日移動平均線(32188円 同)、11/1高値(31601円)、10/31高値(30973円)などが考えられる。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L