
注目の経済指標を確認して米国の長期金利が大きく低下し、米国株にも非常に強い動きが見られた。CME225先物は33000円超えからのスタートを示唆しており、日本株も大きく水準を切り上げる展開を予想する。半導体株などグロース株買いが盛り上がるだろう。銀行株など米金利低下がネガティブに作用する業種の動向には目配せしておく必要がある。ただ、きのう決算を発表した三菱UFJや三井住友は株主還元強化の発表もあったことでADRでは大きく上昇している。きょうはバリュー株もそこまで敬遠されない可能性が高い。全体では米金利の低下を素直に好感する流れとなり、売り方の買い戻しを巻き込んで場中も強い動きが続くと予想する。日経平均の予想レンジは32900円-33500円。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ