読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【見通し】今日の株式見通し=軟調か 米国株は上昇も円高進行が強烈な逆風

東京市場は軟調か。米国株は上昇。ダウ平均は117ドル高の42215ドルで取引を終えた。エヌビディアの好決算を受けて買いが優勢となったが、下げに転じる場面もあるなど、場中の動きは不安定となった。米国際貿易裁判所がトランプ大統領の「相互関税」を違法として差し止めを命じたが、トランプ政権が控訴したことで差し止め判決が一時停止となり、関税を巡る不透明感が強まった。ドル円は急速に円高(ドル安)が進んでおり、足元143円90銭近辺で推移している。CME225先物は円建てが大証日中終値と比べて495円安の37915円、ドル建てが470円安の37940円で取引を終えた。

 決算を受けたエヌビディアは3%を超える上昇となったが、時間外の動きとの比較では物足りなさもある。日本株は米国株が上昇することを見越してきのう先回りで強く買われていただけに、きょうは米国株高は好感できず、円高を嫌気して大きく売られると予想する。CME225先物からは、38000円割れからのスタートも想定される。場中は円高に一服感が出てくるようなら押し目買いが入るとみるが、円高が続くようなら買い手控えムードが強まりやすい。きのうの反動が大きく出て、下押し圧力の強い地合いが続くだろう。日経平均の予想レンジは37800-38100円。

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ